見出し画像

音量差すごくない?テレキャスターのフロントPUの高さを調整しました。

家にFenderのテレキャスターがあります。
American Vintageシリーズの51年だか52年のモデルです。

気分転換でたまに弾くんですが、フロントピックアップに切り替えたときに大幅に音量が下がってしまうのが悩みでした。

これがテレキャス好きな人たちのいうテレキャスの可愛いところ(愛すべき欠点)なのかな?と思いつつも、やっぱり使いづらいのでピックアップの高さを変えてみることにしました。

弦をゆるめて、ピックガードをキャストオフ!

ピックガードがないテレキャスって初めて見たんですけどこんな感じなんですね。
なんかのっぺりしててあんまり可愛くない笑

この木の板に黒いピックガードを装着させることでカッコよく見せてるフェンダーさんはほんと天才だなと思いました。

肝心のフロントPUの音量は色々と高さを変えてみたものの、正解がわからなかったので今度おとなしくリペアショップの店員さんに質問してみようと思います……笑

さいきんなんだかギターが楽しい季節!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?