見出し画像

新しい趣味!フルイドアートを始めてみました。

さいきん、楽器ばかりやっていても飽きてしまうし、また新しい趣味を始めたいなーとネットサーフィンしていたらこんな素敵な投稿を見つけました。

絵の具をランダムに混ぜたような、たくさんの色が蠢いている素敵なアートに興味がわきました。

調べてみると、フルイドアートと呼ばれるジャンルみたいです。

フルイドアート……?

フルイドアートという言葉に聞き覚えがなかったので調べてみると、

フルイドアートとは アクリル絵具やオイルを混ぜて好きな色を作りそれをキャンパスなどに流し、色の流れを楽しむアート技法です。

とのこと。

ざっくり言うならば、いろんな絵の具を混ぜてキャンバスにぶちまけて、それを傾けて綺麗な模様を作りましょう!!ということ!

用意するもの(ぜんぶダイソー)

できあがる作品の模様や色が偶然に頼る部分が大きく、これなら絵が描けない僕でも楽しめそうだと思い、さっそく材料を揃えました。

ぜんぶダイソーで揃うなんてすごいなぁ

用意したのは、
・キャンバス
・洗濯のり
・アクリル絵の具
・紙コップ
・プラスチックコップ
・ビニールシートなど下に敷くもの 
です。

あと、画像には写ってないけど
・割り箸 & コーヒーを混ぜるマドラー
・机や床を保護するためのラップ
なども用意しています。

手順の説明

使ってみたい色の絵の具と、洗濯のりを1:1の割合で紙コップに入れて、

初回だったので量がわからず超少なめ。一色に付きチューブ一個使い切るくらいでも良いかも。

よく混ぜて馴染ませます。

ここを丁寧に行うことで、絵の具の"ダマ"が作品に残ることを防げます。

一回り大きいプラスチックのコップに色の層を作るようにそっと注いで、

キャンバスを逆さに持って、コップの口を塞いで、、、

ぐるん!!

どばぁーーーー

傾けていくっ!

もうこの時点でとっても綺麗で楽しい
このとき、手も周りも絵の具だらけになるのでしっかり保護しておかないと床や机が大惨事

こんな感じで、難しいことは何もなく絵の具の準備を含めても30分足らずでできあがっちゃった僕のフルイドアート処女作がこちら!

左側めっちゃ濁ってるけど、どこかの惑星の拡大図みたいでかっこいい!
右上の赤と白がガシガシと混ざり合ってるところがとても気に入ってます。
傾けるのに時間をかけすぎて青が濁っちゃったのは反省です。

まぁ初めてだしこんなもんでしょ!笑

こんな感じで、途中経過もふくめて家族や友人とワイワイ盛り上がれるいい趣味になりそうです。

色を混ぜてくだけでかなり楽しい
2日目に作ったやつ。スプラトゥーンみたいで可愛いけど、ビビって傾けられなかった笑
これも2日目。色が濁ることを恐れてぜんぜん傾けられず、はらぺこあおむしの出来損ないに…笑

こんな感じ!へたくそな作例ばっかで申し訳ないんですけど、楽しそうじゃないですか?!笑

「保存せずに終了」はできない、だから楽しい

ついさっき作ったやつ!かっこよく出来た!

初めてやってみた僕でも、勢いに任せて絵の具を傾けただけでこんな綺麗なものが出来上がるのはけっこう感動でした。

たぶん、これがパソコンやタブレットでやるデジタルのお絵かきだったら、途中で気に入らないときに「もう良いや!!」って保存せずに終了してしまうこともあると思うんですけど、アナログはそれが出来ない。

使う色味や、キャンバスを傾けた結果が良いものになるか、悪いものになるかはやってみないとわからないけど、必ず世界にひとつだけの作品として形に残るのは嬉しい。

彼女の作品にできた複雑な模様。とっても綺麗…!

タバコの煙やコーヒーに垂らしたミルクが形作る一瞬の模様にときめく人なら絶対にハマると思います!

途中経過も残しておくと見返せてとっても楽しい!

あと、この年になっても、絵の具を好き放題ぶん回すのはシンプルに楽しいです笑

いい趣味見つけちゃったのでしばらく続けてみようと思います。
おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?