マガジンのカバー画像

楽器のこと

31
主にベースのことが中心になると思いますが、楽器のことを書いた記事です。
運営しているクリエイター

#ベーシスト

メインのジャズベをスタックノブにしたので感想とか

1年前から使っているFreedomのジャズベを3ノブからスタックノブへ改造してもらいました。 Free…

ともひ_tomohi
2か月前
8

1月の「弾いてみた」の振り返り

今年は「50本の弾いてみたをアップする!」を目標にしています。 ざっくり計算で週に1本のペー…

ともひ_tomohi
4か月前
12

「自分の演奏の録音」を続けて感じる気持ちの変化

家でもスタジオでも、ベースを弾く時はなるべく録音するように心がけてます。 自宅で曲を弾い…

ともひ_tomohi
4か月前
6

楽器を続けてる人のほうが少数派なんだろうなって

知り合いがリアルでもSNS上でも楽器をやってる人ばかりなので麻痺してたけど、楽器を続けてる…

ともひ_tomohi
5か月前
13

今年は演奏動画を「50本」SNSにアップする、

を目標にしてみました。 理由はいくつかあります。 どんなベースを弾くか、周りに知ってもら…

ともひ_tomohi
5か月前
10

11.11 ベースの日イベント@イケシブ!

渋谷のイケベ楽器で開催された、 11月11日、ベースの日のイベントに参加してきました! 毎年…

ともひ_tomohi
7か月前
9

Youtubeへの動画投稿に慣れてきた

ちょうど3か月前に「カメラに向かって喋るのは難しい」というnoteを書きました。 毎日のように見ているYoutubeですが、いざ自分でカメラの前で話し、編集し、動画を作るというのはこんなに大変なのかと実際にやってみて思いました。 そもそもまず、喋れない。 僕は誰かと会話することはヘタではないと思ってましたが、カメラに向かって話すのはこんなに緊張するものかと衝撃を受けました。 Youtuberさんたちみたいに流暢にアドリブで喋るなんてぜんぜん無理!ということがわかったの

半年ぶりにフェンダービンテージを弾いたら感動した話

うちには1966年製フェンダージャズベースさんがいます。 去年、勢いで買ったはいいものの、僕…

ともひ_tomohi
10か月前
17

スティングレイでの弾き語りに挑戦してみたい

ちょっと前のnoteにも載せましたが、スティングレイをわが家にお迎えしました。 まだジャズベ…

ともひ_tomohi
11か月前
5

Youtubeにベースの弾き比べ動画をアップしてみました

さいきん、体力と時間に余裕があるときはなるべく1日1個、Instagram等にベースの動画をアップ…

ともひ_tomohi
11か月前
14

さいきんベースが楽しくて仕方ない

私生活が少し忙しいこともあって、久しぶりの投稿になってしまいました。 今朝は早起きして時…

ともひ_tomohi
11か月前
12

なぜかベースの先生をすることになった

9月までの期間限定ですが、ベースの先生をすることになりました。 なぜ9月までなのかというと…

4

カメラに向かって喋るのは難しい……!

おすすめしたいエフェクターがあるのでYouTubeにレビュー動画を投稿しようと思い、1時間くらい…

4

エフェクターの機材紹介の動画を初めてYouTubeに投稿してみました

ずっとやってみたかったエフェクターボードの機材紹介動画を昨日、ようやく撮ってみました。 今日の夕方ごろにやっと編集が終わったので、数時間前にYouTubeに投稿してきました! その動画がこちら! いつもぼーっと見てることが多いYouTubeだけど、いざ自分がカメラの前で1人で話そうとしてもこんなに言葉が出てこないものか……と痛感しました。 編集の力でなんとかテンポいい感じに見えてるかなと思いますが、実際は1分くらい黙っちゃったりして、自分の家なのに緊張しまくった〜笑