見出し画像

なぜ、あのとき、自分のメタマスク(MetaMask)ウォレットを作ったのか。

ウオレット:本文中では暗号資産専用の財布のことを意味します。
メタマスク(MetaMask):ウオレットの一つ。

自身のメタマスクの履歴をたどっていくと、2021年9月28日にイーサリアム(Eth)を約0.17Eth預けたのが最古の記録になっていた。

イーサリアム(Ethereum):仮想通貨の一つ。ややこしくなるので機能的な特徴については今回省略。

そこから約230日後の2022年5月15日に初めて手にしたNFTとなる「CNP」を購入するまではずっと空白のままだった。

NFT:「Non fungible token」の略で、デジタル資産の所有者を明確にすることが可能になった。
CNP:CryptoNinja Partners

日付をもとに当時を振り返ると、退職する直前で有休を消化していた頃だった。時間に余裕があれば、新規事業に着手できる。

思えば何のために自分のメタマスクを作っていたのか。

当時、マナブさんのメルマガ等で仮想通貨やNFTに関する情報は知っていたものの、内容は5%も理解できていなかった。

「なんか儲かりそう」と仮想通貨に興味が湧き、やってみようと考えていたのだろう。

今年で41になるが年齢を重ねていくと、頭の柔軟性が乏しくなるのか、新しいことをゼロから築き上げていく作業は結構大変。やはり当時、時間をかける余裕があったことは大きかった。

参考になったのが当時、メタマスクの基本操作について詳しく解説していたCOIN CATSチャンネル、今でもだいぶお世話になっている。

参考:メタマスク(MetaMask)ウォレット基本的な使い方

最初からNFTを購入しようとして、メタマスクを作ったわけではなかったのだが、結果的に準備ができていた。

数か月後、CNPで10倍以上(まだ利確していない)、その後のCNPJで最大400倍の収益を得ることになるとは、当時は想像することすらできなかった。

メタマスクをダウンロードする方法はこちら>>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?