見出し画像

▼感想その①:「ボクの考えた最強の布陣!?」~『脱・お留守番宣言 vol.51』@Shibuya eggman 2024年05月27日(月) ~

公開日 2024年 5月 28日
修正日 2024年 5月 28日


●はじめに
 「ボクの考えた最強の布陣」。好きなバンドを集めてライブやれたら最高の幸せの1つだよね!そして、それを”後方彼氏面”でにんまり眺める。①コミュ力、②コネ、③おカネ、が必要だ。でも、ビジネスにならなければ結局は続かない。それが50回を超えるということは、そういうことなのだと思う。今回は、そんな最高なライブイベントで新しい感性を取り込むためvol.51に参戦したので、その感想をレポした記事です。



●『脱・お留守番宣言』のこれが最高!

① 出演アーティストの距離が近い

・箱がコンパクトなので、最前列で手を伸ばせば出演者に手が届くくらい。
・フロアにアーティストの荷物置き場があるので、普段は楽屋/裏側が直に見れる
・物販に入ってくれるアーティストが多い
・出番が終わったアーティスト、出番前のアーティストがフロアで観客になっている。
・終演後、物販にはアーティストがまだまだいる(ことも多い


② キュレーションしてくれているのでスキを選ぶだけでいい

・4組~5組のアーティストが参加、推しがいれば参戦だ
・推しアーティストに会いに来たら、推しが見つかる
・各組のバランス、方向性、音楽性、とかが考え抜かれている(気がする)

③ お買い得!

・2,800円!1ドリンク代入れても、3,400円!
・ふらっと来て、ふらっと帰っても楽しい、心と財布が痛まない
・渋谷駅から離れているので、人の流れが穏やか

●最後に

 出演アーティストがそれぞれ趣向を凝らして、楽しんでもらおう、自分たちも楽しもう、観客も楽しい、という雰囲気も最高でした。月曜日開催ということもあり、vol.51はイモ洗いにならなくてそれも良かった!?まー、ライブハウスでイモ洗いも、それはそれでらしくて楽しい。結局、音楽は楽しい♬ライブは楽しい。第2弾に続く。。。


●補足/参考

▼はじめから読む


#脱・お留守番宣言

#shibuya_eggman

#茶封筒

#一人一人のスースー

#プールと銃口

#shallm

#HAO

#たかだまい

#G2G

#stardust

#境界戦

#白魔

#脳内ディストーション

#まっさかさマジック

#G2G

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?