見出し画像

▼お勉強用~三月のパンタシア LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」東京公演~

公開日 2024年 3月  9日
修正日 2024年 3月  9日


●はじめに
 今回は、三月のパンタシアさんのLIVE。「ブルーアワーを飛び越えて東京公演を前に、お勉強用に情報をまとめた記事となります。


●感謝

 ボクはいつでもら、彼女らの歌声で、コトバで、表現で、生き様で、たくさんたくさん励まされてきた。仕事で、プライベートで、それはもうありとあらゆる場面で。。。を向きたい時、い上がりたい時、パワーが欲しい時、どうしようもない時、何も起こらない日常で、布団の中で、青空の下で、クルマの中で、満員電車で、、、いつも寄り添ってくれる。共に歩いてきた、と勝手に思っている。そして、いつでも今この瞬間でもキラキラ輝いてくれている。そこにいてくれる。


▼LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」2024/3/10(日)

 三月のパンタシア LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」は、3月2日に大阪のBIGCAT、3月10日に東京のEX THEATER ROPPONGIで開催されるライブイベント。
 三月のパンタシアは、ボーカルのみあを中心としたプロジェクトで、終わりと始まりの物語を空想する音楽を奏でている。このライブイベントは、CSのTBSチャンネルで独占放送される予定で、東京公演の模様を3月30日と4月6日に視聴することができる。スカパー会員であれば、スマートフォンやパソコンでも視聴可能。
 三月のパンタシアのファンであれば、ぜひチェックしてみて。🎵

▼やっぱり運営・スタッフから調べる

 スタッフはアーティストを愛しているのか?推しているのか?信頼を得ているのか?得られているのか。どのファンよりもファンなのか?
 仕事ができることはもちろんだけど、やっぱりアーティストを熱く推して、熱く表現して欲しい。

●三月のパンタシア STAFF

 アーティスト個人のプロデュース力、発信力が強い。ファンからそう見えるアーティストさんでも、多くのスタッフ、友人、知人、に支えられている。ここに信頼がある。この信頼は、それだけで推せる。
 そういうスタッフ、裏方さんに囲まれている方は、輝く。衰えることなく輝く。支えたいと思えるアーティストなんだろう、な。

◆物販/グッズ情報

《グッズ販売時間のご案内》
会場グッズ先行販売
3/2(土)大阪公演 15:00~16:00
3/10(日)東京公演 13:30~15:30

※開場中・終演後もお買い求めいただけます

https://www.sonymusic.co.jp/artist/sangatsunophantasia/info/560942  より

■ライブ(国内)情報 @大阪、東京公演

三月のパンタシア LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」

日程&会場:
3月2日(土) 大阪・BIG CAT 16:30 open / 17:30 start
3月10日(日) 東京・EX THEATER ROPPONGI 16:00 open / 17:00 start

■ライブ(海外)情報 @中国・上海、広州単独公演

 今回のライブツアー!?は、海外に行っちゃう。スゴくないか!しかも単独公演だよ。

三月のパンタシア LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」上海公演
日程:2024年3月16日 (土)18:00(CST) 開場 / 19:00(CST)開演
会場:万代南梦宫上海文化中心 未来剧场 (バンダイナムコ上海文化センター 未来劇場)
(上海市普陀区宜昌路179号)

三月のパンタシア LIVE 2024「ブルーアワーを飛び越えて」広州公演
日程:2024年3月17日 (日)18:00(CST) 開場 / 19:00(CST) 開演
会場:MAOLivehouse広州永庆坊(广州市荔湾区恩宁路265号3层)

▼大坂ありがとう

 ご尊顔を拝し、ありがとう。とはいえ、素顔を出すようになって2~3年くらいかも。空想、想像、先入観。これもプロジェクトとしての新たなフェーズに至ったということなのかもしれない。前向きで、アグレッシブで、チャレンジぐで、リスクも何もかもをさらに羽ばたくための力に。

●最後に

 音楽プロジェクト。ボーカル、コンポーザー、イラストレーター、ノベリスト。様々な取り組み、クリエーション、なにより楽曲を届け続ける。
 ボクたちは受け取るだけしかできない。CDを購入、配信で聴いて、ライブに足をはこび、勝手に幸せになる。それしかできないし、そういうものだと思う。受け取ったものを人生の色どりに、幸せな生活に、大切なあなたを大事にする活力に、身近な誰かに幸せにする源になっていく。
 そうして、幸せが広がっていけばいいよね。


LINE MUSIC

Apple Music




#三月のパンタシア

#みあ

#ブルーアワーを飛び越えて

#Sou

#大阪公演

#東京公演

#上海公演

#広州公演

#薄明

#花に夕景

#ソーダアイス

#パステルレイン

#アイビーダンス

#ルビコン

#レモンの花

#四角運命

#daybreak

#day_break

#ユアソング

# 醒めないで、青春

#青春なんていらないわ

#ランデヴー

#マイワンダー

#春嵐

#夜光

#ゴールデンレイ

#ピアスを飲む

#まぼろし

#花冷列車

#三月がずっと続けばいい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?