見出し画像

御書印集め

最近やりはじめた、御書印あつめ。
神社でもらう御朱印の書店バージョンです。
御朱印は、興味はあるけど手を出さないままだったのだけど、書店でもらう御書印とは面白い、本好きだし、やってみよう〜と最近集め始めたのです。

最初は、仕事帰りに寄った銀座シックスの蔦屋書店から。ギャラリー併設でコミックやアート本が多くて楽しいお店。御用達店です。次は、こちらもお気に入りの日本橋タロー書房さん。いつも可愛いブックカバーと袋に入れてくれるのが嬉しいお店。
3店舗目も、御用達、丸善日本橋店さん。
4店舗目で、はじめましてのお店、文教堂人形町店さん。文教堂は、どこでもなんとなく同じ雰囲気!
近くの、カフェにも行きました。


雰囲気よいお店



5店舗目、入院直前の来店、清澄白河のりんご屋さん。傘もなく大雨に降られ、スマホもなかったけど駅近なので辿り着けた。チグリスとユーフラテス、大好きな本だけど、この場所と、どんな繋がりがあるのだろう?


6店舗目、退院後初お出かけのついでに、こちらもお馴染みの渋谷、大盛堂さん。明鏡止水って響きが好きな言葉だけど、どんな意味だっけ?

7店目から11店までは1日で巡りました。
神保町は濃い街だ!!テーマパーク並みに楽しめる🎵

まずは1番楽しみにしていた、猫本専門店にゃんこ堂さん。想像していたより小さめの店舗でしたが、本当に猫の本オンリーで楽しい🐈


ブックカバーも可愛いい!!

その後、近くの他のお店も行こうかしらと向かったのは、十字屋さん。
看板がなく、古本屋?のような店構えで、入るの躊躇するようなお店だけど、御書印のポスターが貼ってあったので、中へ。蔵書は、入り口付近にあるのが戦争関連の本が多くて、んー買うものはないかも、って思う。その中でみつけたのがこの本。


これを手にさあ、レジへ。御書印も頼むと、レジの高齢の女性から、御書印目当てなら買わなくても、押せますよ、あと古本ではないので、税金もがかかりますよ、と、なんだか、本当に買うの?とダメおしの確認というか、がありました。買います、って言ったら、じゃあ税はサービスします。印は失敗したら、お代貰ってないのでね、って言われてドキドキ。


ほんとの雨ニモマケズ

たぶん80代90代くらいの女性でした、ほんとに雨ニモマケズすぎる!

続いて、道の先に見えた黄泉グランデさん。
ここは、大きめの店舗で、雑貨もたくさん売っていてコミックが充実しまくっていて、広いビレバンみたいなお店でした。松本大洋さんの短編集を購入。


懐かしのごんぎつね

その後、途中でみつけたチェッコリさんへ。
韓国本専門店さん。オシャレな店舗でしたが、ガチのハングル本たくさんあって、旅行に来たかのような不思議な気分。もちろん日本語の本も置いてありました。


薄紙もハングルで異国感

神保町をあとにして、神楽坂のかもめブックスさんへ。想像していたより、奥行きがある広い店舗で素敵空間。コンセプトもあって楽しく、是非再訪したいと思いました。


可愛いブックカバーも購入

神楽坂の街もとても、気に入ったので、また街歩きしに行こう〜と心に決めました。

読書は大好きだけど、御書印あつめをしなければ、出会えない場所がたくさんあり、とても楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?