【15/100】ポジショニングの重要性

今学期の講義は週2しかないため、「テスト・レポート」が殆どなくて割と楽勝なぐっさんです。

周りの、ヒィヒィ言いながらしんどそうな様子をみて、懐かしさすら感じます。

「あの時頑張っててよかったなあ(?)」としみじみ。(おこられそう)


というわけで今回は、「ポジショニングの重要性」について書いていきます。


上手く立ち回る

自分のことは、良くも悪くも「表裏のない人間」だと思っているわけですが、複数のコミュニティに属する身として、「ポジショニング」を一番大事にしています。

話の内容や立ち居振る舞いなどをコミュニティごとに分ける=TPOを考え、その上でポジションをとる

これやると友達は減りません、たぶん。

あと、必要以上の労力を取られないのでオススメ。

たとえば、よく関わる大学の友人・高校の同期には、今やっている活動のことを詳しく話すことはないです。(聞かれたら話すけど)

逆に、今の活動で関わっている友人には、プライベートのことは基本的に話しません。(聞かれたら話すけど)

「絶対話さないマン」ではなく、話題を振らないってのが重要で、私がTwitterで、いわゆる「リア友」を一切フォローしない(されたらする)のも、その為です。

だって、彼らにとっては雑音でしかないわけでしょう。

あくまで主観的な考えですが、インスタではそういう投稿をしているわけだし、「全く情報を流していないか」と言われればそうではない。

「余白に情報を少しだけ流す」

立ち回りを間違えると一気に友達が減るので、気を付けた方が良さそうですね。


ポジショニング

どのコミュニティにおいても、ポジショニングの重要性は確実にあります。

ある意味、「周りに合わせる」わけですが、これが決して悪いことかと言われると、必ずしもそうではないですね。

いわゆる意識高い系って、「何者かになろうとし過ぎる」ために空回りすることがあるのだと思っていて。(私自身もそうです)

要は、「どう見られるか」を意識しすぎている。

我が師、ナナシロさん曰く、「誰しもが何者かにはなるんだから、生き急がなくてもよくない?」と。

巷で話題のキメラゴンくん、彼は今でこそ「月収8桁中学生」になっていますが、それだけを目指してきたかと言われればそうではないだろうし、「結果的にそうなった」が正しいのだと思います。(彼の目的は別にあるだろうしね、、)

まあ、よく言えば「自分が浮かないコミュニティを見つける」のがいいのかなと思っていて、浮かないための立ち回りって出来るもんなんですよね。

複数のコミュニティに片足突っ込むくらいなら全身浸かればいいし、「いやだ!そんなことはしたくない!」というのであれば、カメレオンになるくらいはやんないと、「わがまま」を突き通すことになるので、しんどいです。

「甘い!」と言われそうですが、今までの出会いもこれからの出会いも大事にしたいマンな私は、既存のコミュニティから足を洗うなんて(悲しくて)出来ない。

だからこそ、それぞれのコミュニティにおいて自分が在りたい姿を追求しています。

そこには裏も表も存在しない、ただ私自身が「在りたい」と願う姿で楽しくやらせてもらっているので、最高です。


とまあこんな感じです。

なぜか各コミュニティの立ち回りだけは中途半端にならず、ポジショニングもしっかり出来ているぐっさんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?