見出し画像

ゴルスパ 第17話 「運否天賦」

早くこの人の全てが知りたいです
 (Repost is prohibited)

既に19話まで読んだので全く間に合っていないが、17話は記念すべき巻頭カラーであり、なによりもオッド隊長がかっこいいのでその話がしたい。もはや萌えているだけなので考察らしい考察はなにもない。


今週は初回以来の巻頭カラー!!

♢♢♢17話雑感♢♢♢
・見開きカラー表紙!!
・攻略法削減コイントスの裏側
・オッド隊長vsムギ・アトラス女史
・小悪魔系天使ガロちゃん的攻略法
・今週のザビさん


▼見開きカラー表紙!!

かわいーーーーー!!!!!!!全員かわいいーーーー!!!!


色が綺麗!!木造の壁を水色で塗る発想どこからくるんだろうか!?マゼンタピンクの制服が補色で映えてめちゃきれい!!
昔はサンデーも頻繁に応募者全員サービスだったりカラーイラストのテレフォンカードプレゼント企画があったけど、最近はあまりやってないのかな~この絵すごく好きなのでいつか複製原画になってほしい。前回の見開きカラーのザビガロリリー絵も!

見開き表紙は先生がTwitterにラフとペン入れ、高画質画像を投稿されていました。


ありがてぇてぇてぇ!!!
前回のカラーイラストでもラフ公開してくださっていましたね…ありがたい…続けてほしい…。

福地先生にリプでお聞きした情報によると
・撮影場所はリリーの家
・リリーのマグカップはウエッジウッド

とのことでした。

最高やな!!!!!!!!

リリーの家で撮影してるってこれリリーが飼ってるわんちゃんの視点なのでは!?かわいいよ!!!!
私もウエッジウッドのカップ2個持ってて白い立体模様のカップなんだけど、ウェッジウッドはシリーズによって「w」の文字が裏側に刻印されているのです。まあ知識で知ってるだけで私のカップにはW刻印ないんですけどね

以前サンデーのTwitterスペース配信で、福地先生が愛用されているマグカップとティーカップについてお話しされていて、それがジョジョ四部登場のウエッジウッド『ハンティングシーン』シリーズでした。リリーちゃんのカップが同ブランドなのもこれが理由だと思う!
このシリーズのマグカップが欲しくて、ずっと楽天のカートに入れてるんです…公式で廃盤になってしまったから、あとは販売店在庫だけなのよね。7月8月は土日も働いて大変だったし自分用に買っちゃおうかなマイナポイントで…。
ジョジョ四部は仗助がおしゃれ好きだからフェラガモのシューズが登場したりバリーの靴下が出てくるんですよね。連載当時の読者層でバリー知ってる人ほぼおらんのじゃないかと思う。
フェラガモは最近めっきりコンサバブランドになって女性人気の方が高くなったけど、当時はファッションに敏感な高校生も欲しいくらいにはメンズラインも人気あったのかな。
絵描きってファッション好きな人と全く興味ない人で二極化してる印象ない?福地先生が3年前にYouTubeの「酒漫」に参加したとき「服を買うのが最近の趣味」と仰っていたんだよ〜。先生の最近のファッション事情も気になります。

話を戻して全員が可愛い〜〜〜!!
ビャオベンの可愛さ!!邪悪な顔してる!!
ここ数話でビャオの異常性が突きつけられて読者引き摺り回されてるけど、もう可愛いから全部許すわ…(海底に沈みながら)

このビャオが19歳!?最強に童顔でかわいすぎるよ。全員顔が良い4人の中で己の可愛さを最も自覚してるのは絶対ビャオベン。斜め45度でポーズ取ってるの撮られ方知ってるじゃん!!!モデル!!!twice!!(?)
あの世界にカメラはあるのかな。フィルムカメラはかなり昔から流通してたからあるかもだけど、もう富士フィルムすらフィルム市場どんどん縮小してるし現像液は1000年後まで残っているだろうか。ポスト・アポカリプスファンタジーって「電子技術失われたなら昔の生活してるんだね」て単純な描き方すればいいとも限らないから、登場させるすべての小物や生活様式に気を使いそうで難しいテーマですね。

カメラを覗き込むガロがめっちゃめっちゃかわいい…お臍がかわいい…。
このガロちゃんの特徴的な服見てると、胸に穴が空いてるのって、体のどこからでもネジを出せるからそのうち胸の真ん中からドリルみたいにネジ飛び出てきたりするのかなって…。そんな攻撃技ザビが目撃したら、4話ラストの癒しハグがヒヤリハット事案になってしまうな。
ガロは目が青緑っぽくて、髪の毛はほぼ完全に金髪なんだね。ガロちゃん一体どこの国の子なんだろう…。ザビはマグ能力名やベルソー王国の表現的に中国系な気がするんだけど、ガロがもしヨーロッパやアメリカあたりからあの卵型ロケットで飛んできたなら孤独嫌いになるのも完全に共感します。長旅すぎる。

アオリ「大切なものを守るためならどんな犠牲も厭わない───」

この4人全員に通じる言葉だね…そして全員自己犠牲型だよね…。
ザビも命を捨ててガロと国を救おうとしたし、ガロも同じく指がボロボロになってもザビを救けてくれたし、リリーも傷だらけで家を守ろうとしたし、ビャオも妹のために危険な仕事をしていたし。
わちゃわちゃがギャグ可愛い4人でありつつ全員大切なものや大切な人がいて、そのために必死になれる強さがあるのでみんな魅力的だけど、今までの福地先生の作品と違ってこの世界観においては死者が出そうでそれが怖いです。

▼略法削減コイントスの裏側
モブの408番が紙コップに近付いてよく観察したところ、光の加減によってコインが透けて見えると判明!
喜び勇んで透けて見えた黒を宣言したのに、紙コップを開けると中には白いコインが入っている…。それで不合格。
時間経過で太陽の位置が下がったからコインが透けて見えたと喜んでいたが、実際はビャオベン曰く1人目の受験者時点で既に紙コップは透けていて、皆それに騙されたのだという。
だから408番が挑戦しても

オッド「残念♡ “白”だぜ。」

はい…………。
はい………………🫰🏻

オッドは主に先週の16話から活躍しているわけですが私の感想はこの17話を先に更新するのでここでオッド隊長の話しますね…。

オッド隊長、いいよね…。

16話の作画では顎が細くて小柄な感じに見えていたんだけど17話ではかなり男らしい体格に描かれていて、2ページ目2コマのザビ・リリー・オッド・408番のアイレベルを見ると、オッドの身長はザビと同じくらいっぽいですね…。
口悪い高身長髪の毛オレンジの眉ピアスイケメンああああああああああかっこいいいいいいいいiiiiiiiiiii
ひと目見た時から好きでした!!!!!
福地先生のTwitterで聞いた情報曰く、先生は眉なしキャラがお好きなようです。オッド隊長が悪い顔をしたときに眉根が寄るのはロベルトと同じだそうで…筆者はロベルト・ハイドン厨17年目なのでこれを聞いた日は睡眠時間が減った。
ロベルトと同じですとか言われて好きになる要素しか無いどうするみんなどうする?サンデー読んでどう過ごしてるの落ち着いて眠れるか?
私は毎週タグ付けてない人も探してゴルスパの感想端から端まで見ていいねの♡つけたあとその後なにかゴルスパについて喋るんじゃねえかってしばらく監視する意味わからん行動を取ってるんですけど(感情爆発してる系の友達欲しいから…)
オッド隊長で頭いっぱいの人いないか探し回ったら数名観測したので、本誌を読んでマイルドに「オッド隊長かっこいい」と言いながらも胸の中が暴れ狂ってる人、挙手してください。私と友達になりましょう。

この試験、怪我したり死んだりする危険はないようだと安易に安心させておきながら、オッド隊長は16話で受験生を感電させて重傷を負わせる男なのでもう…好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ところで16話で酒飲みながら座ってた藤の椅子どこにやったんですか?燃やした?

はあ…………………
つまり結局なんか机に仕掛けがあるからどうにかしなきゃねっていう話でした(息切れ)

▼オッド隊長vsムギ・アトラス女史
礼儀正しい名家のムギ女史、ガロに許可を取ってから先んじて試験を受けることに。
ムギは「『コイントス』は私にやらせてください。カップインはおまかせします。」と依頼。
このページのオッド隊長全コマかっこいい…

オッド「名門アトラス家だかなんだか知らねーが…オレは女がエスコートなんて認めねぇから。」

このアオリの煽り顔良い!!!!!!好きです!!!!!

でもなんでリリーもいる場所でそんなこと言うの?

リリーが奥さん亡くしてるの知ってるよねこの件に関してはちゃんと謝ってください!!
後述しますがこの話数では以降ザビのフキダシによってリリーの顔が隠れてしまうので、リリーがオッドの発言に何を思っていたのかわからないのですが…ムギ様とローサに失礼なので早く謝ってください。
私は謝ってるオッドの顔が見たいんだ。

ムギ様は受け取ったコインを空に掲げ、バズーカみたいに腕を折り、3000℃の炎で焼き尽くしました。絵面がヤバイ。マグユーザーだってわかってても突然女の子の腕が半分に折れたら大分怖い。でもあの場にいるのは全員マグユーザーなので誰も驚いてなくてもう一般人絶対この試験ついてこれねえな。

ザビはムギ様のマグ能力をここで初めて見たわけだが、今のところムギ=ニル感は全く感じられない。こんなに何話にも渡ってムギ様はザビの妹ちゃんのはずだと言い続けておいて、実は全然関係なかったとしても発覚するまでは言い続けますよ私は!!
マグ能力は生まれた瞬間から備わるものなのか、発現のタイミングが個人で変わるのかが能力の大きな謎の一つだからね!

ムギ「コインを触って確信しました。白くてツルツルの『なかげ石』…黒くザラザラの『うせき石』。どちらも”磁力”を有する鉱石です。」
「私の予想が正しければ今コインは裏返っておらず…先ほど透けて見えた『白』のままのハズです。」

なるほど、おっぱいが大きい。

18話読んでからムギを見るとオッドのこの発言を聞いた後のムギがはらわた煮え繰り返ってるのが伝わってくる。
もしムギの父が相棒であるオッドとの仕事中に亡くなったのなら、ムギの立場だと「てめーがエスコート辞めろや」て言いたくなるよね。
ムギ様ここで絶対コイツ負かしてやるわって気になったんだと思います。
ムギ・アトラス女史優秀だ〜。触っただけで石の名前や性質を理解して、自身の能力での攻略方法を見つけた。これは机上の勉学だけでは身に付かない知識だから、戦闘訓練もかなり積んでいるっぽい。前回の試験でも受験者ボコってたし…。
ジャルは明言しなかったけど机の秘密に気付いてたのね。ただの脳筋ではなかった!合格できたのは動体視力が良かったからなのかな。

ところで先生の作品昔から「ケド」と「ハズ」がカタカナになる特徴がありますね。女子が言ってるとさらに可愛さが増す~。

オッド「合格だ…」
負けとるやないか

オッド隊長、渾身のぎゃふん状態。

はあ〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~オッド隊長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


私はザビ皇子とガロちゃんとリリー様とビャオくんを好きなだけで手一杯なんだ!!!忙しいんだ!!!

これ以上お前を好きにさせんなや!!!!!!!

大概にしとけこの顔面偏差値10兆眉なしイケメン色気ダダ漏れ男が!!!!

はあ…失礼しました…オッド隊長好きですオッドのコマ見てるだけで弱体化していく私がいる。オッドのせいで私のブログが真面目さをどんどん失ってただのキャラ萌え豚オタクの嘆きになっていく。(最初からそうなのでは) 
小学館に怒られない限りは私のブログはずっとこの感じで走り続けます。全部オッドのせい。

小悪魔系天使ガロちゃん的攻略法
余裕をもってオッド隊長の鼻を明かしたムギ様は「私のせいであなたの試験が運否天賦になってしまいました。」と謝罪しながらガロの運を祈ってくれます。このムギを目で追うガロのコマ演出いいなあ。

オッド隊長はため息をつきながら仕掛けのないコイントスでもやるかと持ち掛けます。ここから最後のページまでオッド隊長の顔全部良いです。全部。

ガロ「じゃあオレにやらせてくれよ!」
「コイントス!!やってみたいぞ!!」

超かわいい顔、まじで超かわいい顔で両手を差し出しオッドを呆れさせるガロちゃん。このまっすぐなガロちゃんを見てガロにベタベタしたくなるザビの気持ち理解しました。
意気揚々とコイントスするガロを見て心配するビャオと懸念するザビ。
オッド隊長の動体視力はエスコートで一、二を争うほど良いらしい。へ〜かっこいいね…(へ〜かっこいいね…)
オッドはコインが隠される直前のコインを見抜き『白』と宣言しますが、手の下に現れたコインは『黒』!!

オープンの直前ガロはネジの能力で―――石の接着をはがしていた!!!石の質感が白と黒で違ったこと、熱によって接着剤が劣化したこと。この2つがガロにとって大きな勝因となった。

えらい!!!!!ガロ、ギリギリまで粘ってよく窮地を潜り抜けた!!!あとちょっとで落ちてもおかしくなかったのに全く焦ったりビビったりしない根性も素晴らしい。
オッド隊長だけでなくムギも仕組みがわからず(この2人はガロのマグ知らないしね)、ザビもガロの運だと信じ込んでしまった。それを可能にする土壇場の機転、やはりガロただものでは無いですね。ふわふわ系天使かと油断させて小悪魔系天使だったね。私は5話で見た闇のガロの再来を待ってますよ。

▼今週のザビさん

ザビさんすいませんけどちょっと…。ちょっと静かにしてもらっていいですかね…。

ザビ「ふざけんな!!それじゃまさに運まかせのゲームじゃねぇか!攻略もくそもねぇ!!」
ザビ「やったぜガロ!!運まで味方につけやがった!!」

↑これらの叫びフキダシによってリリー隊長の顔が完全に隠れて見えなくなっています。
ザビちょっと静かにしろ。
あとオッド隊長に敬語使わないのか。別の小隊の隊長は敬わないスタイルなのか。
でもガロちゃんが満足そうなので、とりあえず良し!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

17話は記念すべきカラー回とオッドのせいでいつもより暴走列車な記事になってしまった…。
メイン4人がとにかく大好きなのにオッドのせいでメイン以外も隅々まで好きになってしまってオッドせいでいい加減にしてほしい。早くオッド隊長の過去と、誕生日血液型身長体重と家の住所を教えてほしい。

次回、16話と19話分更新よて〜い!
このブログがどうかゴルスパ好きな人には見つかり、会社の上司には見つかりませんように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?