見出し画像

つばめちゃんのお家を探して、朝散歩。

5月、暦では立夏を過ぎた。
昼間の気温は、初夏への繋がりが感じられる。日増しに。

この時期の楽しみと言えば、つばめの巣がどこに造られているのか?
「それ、見つけられたらイイなぁ。ハッピーな1日になるだろう…。」
胸のなか想いを高めて、毎朝の散歩に出る。

写真は、駅の構内。
複数羽が行き交っていたので、「あるのか?」と期待したが、
「無かったなー」はたまた建築中なのか。

帰路では、とある集合住宅の軒下に8割造成(⁉︎)完成間近と
見えるつばめちゃん家があった。が、ここは、余りにも
その住宅の正面入り口の真上なので、毎朝の楽しみとして、
経過観察に訪れるには、ハードルが高過ぎる💦

まだ焦らなくても、見つけられるかなぁと思いつつも、
例年、1週間ぐらいで「お気に入りスィートスポット」が
決まっていたから少し心配。

それにしても、つばめは何故にあんなに低空飛行するのだろう。

雨が降りそうな天気ではないのに。
それでも、低く飛ぶのは、
餌となる小さな虫だけではなく、
お家作りの材料を見極め・選定する上でも必要だからかな。

なぁんて考えながら、
午前中のひと作業を終えて、
お昼ご飯買い出しにスーパーまで歩いて行ったら、
新たなつばめちゃんのお家が見つかった。

明日からは、ここをウォッチしよう。
1ヶ月くらい楽しめるテーマが見つかって幸せだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?