しらかばS考察

しらかばSのポイント

≪メンバーの印象≫
函館スプリントS・青函Sを使った組とその他のオープン勢、
さらには昇級組との力関係がポイント。
このレースはハンデ戦で、札幌の開幕週。ハンデや脚質にも注目。

≪ステップレースの考察≫
・青函S
稍重で少し時計が掛かる馬場で、前半34.6-後半34.7のラップ。
函館1200にしてはスローな流れで、比較的前残りの決着。
勝ったゾンニッヒの決め手が目立った1戦。
この日は内伸び・前残りの傾向があったので、
先行して粘った2、3着よりも、
差してきた馬の方が馬場的には厳しい競馬だった印象。

・函館スプリントS
こちらは前半33.0-後半35.2となったハイペース。
差し馬有利のレースだったが、
4着まで追い込んできたカイザーメランジェと、
10着ながらもそんなに差のなかったウォーターナビレラは、
相手を考えても評価できる内容。
あと3コーナーから内で下がってくる馬を捌けずに、
何もできないで終わってしまったヴィズサクセスは酌量の余地あり。

≪各馬の考察≫
まだ枠が出る前なので名前の順で
・イーサンパンサー
障害帰りの前走は、流れが向かない中で最後方から追い込んで10着。
斤量が4キロ軽くなって少し気になるところだが、
成績を見る限りは1400mの外枠でベストの条件で、
53キロでもオープンで通用しているわけでもなく、
外枠になったとしても開幕週の1200mだと厳しいので見送り。

・ヴィズサクセス
前走は勝負所から何もできずに度外視の内容。
2走前はスッと先頭に立ち逃げ切る快勝で、差す競馬も出来る馬。
気になるのは今回と同条件の4走前に、
外枠から自分で動いていって直線伸びを欠いたように、
札幌だと脚の使いどころが難しそうなタイプ。
札幌で1.07.8というタイムを出したのは開幕週だったが内枠で、
あくまでも立ち回りと枠次第の印象。
内枠だったら押さえるが、外目の枠だと厳しそう。

・ウォーターナビレラ
前走は着順こそ良くなかったが、外から追い込んで復調の兆し。
引き続いて同じような競馬が出来るなら怖い存在だが、
近走の成績からこのハンデは見込まれた印象。
あくまでも押さえの評価まで。

・カイザーメランジェ
前走は気分良く前に行きすぎたこともあるだろうが、
59キロも堪えた印象。
着順が大きいのは斤量が重いか、左回りか、冬場かのどれかで、
どれでもない場合は意外と安定して頑張っている。
洋芝実績は高く、ハンデも手ごろ。
先行しそうな馬の後ろに付けられれば、
どうせ人気はないと思うので一発あっても。

・カルネアサーダ
スタートが速く、すぐに2~3番手が取れる馬で、
前半が流れなければ最後までしぶといタイプ。
このコースでも実績があり、今回人気が予想されるが、
前走はかなり恵まれた流れでの2着で、
今回は前走逃げたマウンテンムスメに加えて、
カンティーユの存在が鍵。
開幕週はいいが、上がりの脚に限界がありそうで、
そこまでの信頼はどうかという印象。
買った方がいいとは思うけど軸にはしたくないタイプ。

・カンティーユ
中央移籍後3戦2勝で、勝った2戦はいずも逃げて完勝。
脚を溜めて逃げるのが良いタイプなのか、
追われてからの反応が逃げ馬とは思えない。
素質は相当ありそうな印象で力は通用するのだろうが、
今回は半年ぶり、鼻出血明け、昇級で斤量1キロ増、
あまりテンが速くない感じなのに同型との兼ね合いがあると
色々課題があるのに人気という最も買いたくないタイプ。
カルネアサーダよりも信用できなさそう。

・シュバルツカイザー
札幌では1500mでの実績があり、2勝クラスを勝利。
3勝クラスを2着。洋芝適性の高さは証明済み。
近走は1200mに矛先を向けて、前走は函館で勝利。
成績を見ればわかるが典型的な内枠巧者で、外枠では凡走ばかり。
昇級でも前走から3キロ減でこの条件なら通用しそうで、
あとは内枠(6番あたりより内)が当たればチャンスは大きいはず。

・ショックアクション
3年前に新潟2歳Sを制して以降さっぱりダメだが、
1200mで3走続けて上がり3位以内で僅差の内容を続けて、
ようやく兆しが見えた印象。
ただし今回は開幕週で前が厳しそうと言っても、
3着以内に入るには外を回したらまず間に合わないだろうし、
捌こうとしても内にはかなり馬がいそうで、あくまでも運次第。
一応押さえるけど、今回も5着あたりかなという印象。

・スノーテーラー
3連勝でオープン入りして2戦は壁に当たった印象だったが、
前走は内をうまく立ち回って2着。
外々を回すとオープンだと厳しく、
あくまでもロスなく行ってこそなのだろう。
なのでこの馬も内枠が欲しく、
前述シュバルツカイザーよりも前に行けるタイプ。
フレグモーネ明けとのことだが、調教はしっかりこなしており、
この馬も内枠なら好勝負だろう。
唯一気になるのは、岩田康騎手がこの1カ月半ほど勝っておらず、
バイオリズム的にも変に考えて乗らないかが一抹の不安がある。

・フレッチア
前走は道悪で全く動けず度外視。
8歳になるがまだ衰えというのは感じない印象。
北海道は初めてになるが、血統的にはむしろ合いそうで、
あまり時計が速くなるよりも少し掛かったほうが良いタイプ。
今回は全4勝を挙げているルメール騎手とのコンビが復活するのも好材料。あとはこの馬も内枠の方が良さそうなので、枠ひとつでは好勝負も。

・マイネルジェロディ
前走は2番手から3着に入り、久しぶりの好走。
間を空けて、走りが良くなっていた印象。
しかし、昨年の青函Sも3着に入った後、
札幌のUHB賞を6着に負けており、
札幌のコース適性に疑問がある。
札幌はコーナーが大きく小回りではないので、
小回りコースに適性の高いこの馬には合わないのかもと思う。
今回は先行馬が前走よりも増えていることもあり、ここは軽視。

・マウンテンムスメ
前走はブリンカーが良くない方に出てしまったのか、逃げて大敗。
今回はブリンカーを外すようだが、オープンに上がってからは、
馬券になったのは千直のみ。
開幕週はいいだろうが、同型との兼ね合いを思うと今回も厳しそう。

・ミニオンペール
昨年のしらかばS(3勝クラス)は大外枠からまさかの逃げの手で、
逃げ切り勝ち。その後は善戦しているが、もう一歩の印象。
今回は佐々木騎手とのコンビで注目したいが、
どうにもパンチ不足の感じは否めない。
少なくとも逃げることはないと思うので、そうなると押さえまで。

・ルピナスリード
左回り(4-0-0-2)に対して右回り(0-1-1-3)で、
右回りで馬券になったのは下級条件で1番人気になってのもの。
3走前の中京も絶好の1番枠を引きながら馬券になれなかったように、
オープンでは壁がある上に、今回は右回り。今回は狙いが立たない。

・レッドベルオーブ
中距離で逃げて暴走していた所から、
1200mで差す競馬を徐々に覚えている印象。
前走は前残りの競馬で4角5番手から5着なので、
そんなに強調できる内容でもないが、
今回は斤量が1キロ減ることや、時計の速い札幌に替わるのは良さそうで、
もう少し走れても良さそう。

・ロードマックス
昨年のUHB賞では外枠だったことで中団から競馬が出来て、
直線鋭く伸びて勝利。
どうしても外を回して差すのがこの馬のパターンなこともあり、
自分よりも外に差し馬がいると、
一旦それを行かせてから外を回さざるを得ず、
どうしても前半のポジションが悪くなってしまう。
今回は開幕週で、なかなかハマるのは難しいと思うが、
外枠だったらもしかしたら間に合うような位置にいるかもしれないので、
その時は一考の余地。

最終的には枠見てからですが、
優先的に買いたいのは、
カイザーメランジェ
シュバルツカイザー
スノーテーラー
フレッチアの4頭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?