見出し画像

MACD運用実績 2020.06.15

GBPUSDとCADJPYが建てた当日に逆指値でロスカットとう残念な結果になりました。
その代わり、含み益が乗っていたNZDJPYのロングがやっとこさデッドクロスで成行決済。その利益が損失を上回り、資金係数は若干上昇です。

手持ちポジションすべてショートになりました。
ショートで嫌なのは、対円ペアの話ですが、スワップポイントが引かれていくことです。大きく値下がりせずに指値に到達せず、かつ反発もしないでゴールデンクロスしない状態が長引くと嫌ですね。この点、ロングは結構気が楽というか。

まあ、任運自在でいきましょう。

画像1

MACD運用_資金係数_20200615

実績の見方

MACDをベースとした独自ロジックによるFX運用の実績です。

「資金係数」というのが成果です。
折れ線グラフの赤い線は資金係数1.0、青い線が当日の資金係数です。

例:開始資金100万円、資金係数1.2
100x1.2=120万円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?