マガジンのカバー画像

MACDロジック運用日記

266
MACDをベースとした独自ロジックによるFX運用の記録です。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

MACD運用実績 2020.08.28(金)

逆指値が1つ、成行での損切1つ。 光いまだ見えず。 安部さんの辞任で相場どう動くかな。 安…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.27(木)

成り行きで損切りと利食いがあり、相殺で若干の損失。 コロナの影響で相場が壊れているのか、…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.26(水)

逆指値が3つかな。刺さり、大負け。 まあ値動きが、トレンド形成までいかずに急に反転する感…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.25(火)

今日も逆指値が1つ。 毎日1つずつ逆指値です。 耐えます。 実績の見方(定型文)「資金係数…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.24(月)

逆指値が1つ。 資金係数1.0の攻防の日々。 我慢我慢。 実績の見方(定型文)「資金係数」と…

320
3年前
1

MACD運用実績 2020.08.21(金)

逆指値が1つありましたが、TRYJPYのショートがなんとかプラスで着地して、相殺して若干のプラ…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.20(木)

今日も逆指値。2つ。 資金係数も1.0を下抜けました。 まあ、そういう値動きしたんだから、しょうがないですけどね。 裁量を禁じているのがもどかしいと感じる瞬間もありますが、じゃあ好きにやれるかというとその自信もなく。 しっかりとしたトレンドが来るまで辛抱の日々。 実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果です。 例:開始資金100万円、資金係数1.2 100 x 1.2 = 120万円 赤い線:資金係数1.0(開始時) 青い線(太):当日の資金係数 青い線(細):

MACD運用実績 2020.08.19(水)

逆指値が2つ。 資金係数はほぼ振出しに戻りました。 景気よく上がるか悲惨に下がるかしない…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.18(火)

逆指値が1つ、成行での損切が1つ。 まあまだ資金係数1.0より上ですが、1.0を割ってきそうで…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.17(月)

軽い損切り(成り行き)が1つ。 動き的に地味な毎日。 スカッと大きな動きこないかなあ。 実…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.14(金)

今日も逆指値が1つ。 それでも評価額は若干上昇。つまり生き残ったポジションについての含み…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.13(木)

逆指値が1つ。 コツコツ負ける。想定通りとはいえ、やはり逆指値は精神的にちょっとダメージ…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.12(水)

損切りがが1ポジションありました。 傷は浅め。 今回はどこまで下がるかな。。。 実績の見方…

320
3年前

MACD運用実績 2020.08.11(火)

取引はありません。 含み益がほぼ消化され、次の風まで耐え忍ぶフェーズが始まります。 実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果です。 例:開始資金100万円、資金係数1.2 100 x 1.2 = 120万円 赤い線:資金係数1.0(開始時) 青い線(太):当日の資金係数 青い線(細):当日の資産評価額(資金+含み損益)の資金係数 ロジックの紹介(定型文)日足でトレード。 MACDのゴールデンクロスでロング、デッドクロスでショート。 取引ペアはメジャー通貨を中心に