マガジンのカバー画像

MACDロジック運用日記

266
MACDをベースとした独自ロジックによるFX運用の記録です。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

MACD運用実績 2019.10.31

決済、エントリーともにありません。 手持ちロングがすべて含み益で、特に今は豪ドル、NZド…

320
4年前

MACD運用実績 2019.10.30

エントリー、決済ともになし。 各ペア、いいかんじでMACDにシグナルが接近しています。 そ…

320
4年前

MACD運用実績 2019.10.29

また少し円安方向に。含み益が増えました。 けどエントリー、決済ともにありません。 このまま…

320
4年前
2

MACD運用実績 2019.10.28

特に動きなし。 手持ちは現在、対円ペアはすべてロング。含み益に転じたのはよいんだけど、様…

320
4年前

MACD運用実績 2019.10.25

またちょっと円高方向に。含み益減少。じわじわ下がる気配もあり。 エントリー、決済ともにあ…

320
4年前
3

MACD運用実績 2019.10.24

また少し円安方向になって、ロングの含み益が回復。 上値が重いが様子見、という感じでしょう…

320
4年前
2

MACD運用実績 2019.10.23

月曜までは順調に上げ続けてたけど、昨日は値下がりで、一時それなりに増えてた含み益もかなり減少。 まあチャートを見る限り特にへんな動きってわけでもないし、様子見の下げってかんじでしょうか。 実績の見方MACDをベースとした独自ロジックによるFX運用の実績です。 「資金係数」というのが成果です。 「資金係数」行の「計」列が、開始資金が何倍になったかの係数です。 例:開始資金100万円、資金係数1.2 100x1.2=120万円

MACD運用実績 2019.10.21

TRYJPYのショートがゴールデンクロスにより決済。為替としては利益が若干出たけど、スワップポ…

320
4年前

MACD運用実績 2019.10.18

対円ペア、みんな上昇傾向。 対円ペアはリラ以外はロングしてるので、がんばっとる。 USDJPYは…

320
4年前

MACD運用実績 2019.10.17

また1ポジションが逆指値の損切りで、資金係数は過去(といってもまだ運用開始してから3ヶ月…

320
4年前
1

MACD運用実績 2019.10.16

一昨日はGBPJPYが損切りになったけど、昨日はまた大きく上げて、損切り食らってなければ利益が…

320
4年前
1

MACD運用実績 2019.10.15

いやー、イギリスのEUの合意なき離脱懸念の低下による爆上げで、ショートが損切りになったま…

320
4年前

MACD運用実績 2019.10.11

ポンドがぁ!!まさかの激上げで、一時は調子良かったGBPJPYのショートが損切り決済。も一つほ…

320
4年前
2

MACD運用実績 2019.10.10

NZDJPYのショートがほぼ建値で決済。ただしスワップポイントのマイナスがそれなりでトータルでマイナスだけど、まあしゃーないな。 目先円安方向かな。でもトレンドの雰囲気はまだない。 資金係数はかろうじて1.0台をキープ。 実績の見方 MACDをベースとした独自ロジックによるFX運用の実績です。 「資金係数」というのが成果です。 「資金係数」行の「計」列が、開始資金が何倍になったかの係数です。 例:開始資金100万円、資金係数1.2 100x1.2=120万円