マガジンのカバー画像

SPロジック運用日記

59
薄利を狙う独自ロジックによるFX運用日記です。
運営しているクリエイター

#独自手法

SPロジック運用実績 2020.09.1(火)

SPロジック運用実績 2020.09.1(火)

成り行き損切りが1つ。他はすべて指値で利食い。
順調勝ちでした。

過去最高値を更新する勢いです。
また叩き落されるか、それとも最高値更新なるか。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの紹介(

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.28(金)

SPロジック運用実績 2020.08.28(金)

ちょっと手違いで、各ペアのポジションを数量若干増しでエントリー。逆指値2つの成り行き損切2つで、負け。

ふー。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの紹介(定型文)日足のローソクでトレード。

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.27(木)

SPロジック運用実績 2020.08.27(木)

わずかーに勝ち。
ここから巻き返すか、負け始めるか。
もう少しで開始から2か月が経ちます。でも資金追加はまだまだ先になりそう。
今年いっぱいは様子見を続けます。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.26(水)

SPロジック運用実績 2020.08.26(水)

逆指値が2つ。若干の負けでした。
逆指値はペアによらず、損失がエントリー時の資金の3%で収まるようにしているので、逆指値が2つだと資金が6%減りますが、他が指値を刺せば(決済されず翌日まで残るケースは除外)、全体としては若干の負けで済みます。

私が運用しているMACDを使った運用は調子がよろしくないので、こちらは頑張っていただきたい。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.25(火)

SPロジック運用実績 2020.08.25(火)

今日は完全勝利の1歩手前。1ポジションだけ成り行きでわずかに損切り。
どうなるんでしょう。
少なくとも過去最高値まではこのまま昇って行ってほしいなあと。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.24(月)

SPロジック運用実績 2020.08.24(月)

逆指値が1つ、成行での損切が1つ。わずかにプラスでした。
淡々と様子見の毎日です。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの紹介(定型文)日足のローソクでトレード。
取引ペアはメジャー通貨を中心

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.21(金)

SPロジック運用実績 2020.08.21(金)

全ポジション指値で全勝です。
資金係数もなんとか1.0を回復。

逆指値が3つとか4つとか刺さる日が、数ヶ月に1回程度ならいいんですが、いまのところ運用開始2ヶ月も立たないうちに、大負けが3回。
大負けの頻度が想定外かも。

手探りで改善点を探してます。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.20(木)

SPロジック運用実績 2020.08.20(木)

おしい。逆指値が1つ。
寝る前は指値で着地もあり得るくらいのわずかな含み損でしたが、朝起きたら逆指値で着地してました。

負け続けの中での一呼吸です。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの紹

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.19(水)

SPロジック運用実績 2020.08.19(水)

大負けです。
逆指値が4つも。
資金係数も、1.0を下回りました。

まあ、常に右肩上がりというわけにもいきませんし、長い目で見たら上がってるという検証結果なので、1月とかの短いスパンで見て勝ってるとか負けてるとかいう話ではないので、いいんですけどね。

この、思ったより勝てない(というか負けてる)状態からは、逆に何かヒントが得られるかもしれません。
資金を追加するまえでよかった。
しばらく興味深

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.18(火)

SPロジック運用実績 2020.08.18(火)

今日はわずかーに勝ち。
一進一退です。
もっとこう、グワーッと上がらなもんでしょうか。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの紹介(定型文)日足のローソクでトレード。
取引ペアはメジャー通貨を

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.17(月)

SPロジック運用実績 2020.08.17(月)

前日と同じような、比較的軽度の負け。
資金追加に踏み切れるのは、いつになることやら。

このロジックは、成果にはトレンドやボラティリティは関係ない(はず)ので、これと言って毎日書くことは無いんですが、値動きと勝敗の成績に有る程度の傾向が見つかれば、結構な改善になるかもしれません。
当分は傾向を探る感じです。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表し

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.14(金)

SPロジック運用実績 2020.08.14(金)

今日は逆指値が1つ。成り行きでの損切が数個。
ちょい負け。
いまは粛々とエントリーして様子を見守るのみ。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの紹介(定型文)日足のローソクでトレード。
取引ペ

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.13(木)

SPロジック運用実績 2020.08.13(木)

逆指値が1つ、他は指値で決済。
順調勝ち。
ここからまた最高値目指して昇り始めるか。

EURGBPが、かなり成績が悪い。他にも通算でマイナスのペアはあるものの、EURGBPは突出して悪い。こいつがかなり足を引っ張っている。
今年いっぱい続けて、この傾向が改善しなければ、対象ペアから除外も検討しようと思ってます。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったか

もっとみる
SPロジック運用実績 2020.08.12(水)

SPロジック運用実績 2020.08.12(水)

今日も負けです。
なんか、負け始めると数日連続で負ける気がします。
明日はどうでっしゃろ。

実績の見方(定型文)「資金係数」というのが成果で、スタート時の資金が何倍になったかを表します。
例:開始資金100万円、資金係数1.2
100 x 1.2 = 120万円

赤い線:資金係数1.0(開始時)
緑の線:当日の資金係数

ロジックの紹介(定型文)日足のローソクでトレード。
取引ペアはメジャー通

もっとみる