見出し画像

仕事塾:業界理解スキル

みなさんこんにちは!
だいちです!
今日は仕事塾で学んだ経済理解スキルについてまとめていこう!


なぜ学ぶか?


①衰退する業界に身に置かないようにするため
→身につけないと⚠
→衰退傾向(=今後お金を生み出すチャンスが少ない)に向かう場所に努めることになる=企業にお金がない
→新規事業×・日銭を稼ぐようになる・貧困な姿勢になる・人に優しくなくなる
→成長できなくなる
②キャリア形成に活かすため


GOAL


業界理解をする意味とやり方を会得し衰退するかどうか推測する力を得る!


そもそも業界理解とは?

業界理解=企業理解=事業理解
例えば、
業界:都道府県・企業:市区町村
※結局都道府県の特色を理解しようと思ったときは、結局その時、理解するのは市区町村をみる

じゃあどうやってやるの?

事業を理解するために必要なのは?
①WHYとWHATとWHOとHOWの理解
WHY:なんのために?
WHAT:何をする?
WHO:誰のために?
HOW:どうやってするのか?
②ビシネスモデルの理解
※調べてるときに大事なのはどこからリソースをとるかを決めるのが大事!
※なぜ?が強ければ強いほど熱量や社会に与える価値は大きくなる


例えば??


例:人材紹介
WHY:企業による
WHAT:求職者と求人企業のマッチング
WHO:働きたい人と雇いたい企業のため
How:求職者に求人を紹介する

質問:葬儀業界は衰退業界?
Why:企業による
What:葬式を執り行う
Who:遺族・なくなった方(高齢者多め?)
How:遺族のかたに葬儀をとりおこない別れを告げさせる
→今後高齢者が増え葬儀を行う人は増える→今後伸びるんじゃない?
※コロナを考慮すると、式典開けない→必要性を問われそう
→衰退なのでは?

まとめ

①業界理解は「衰退する業界をさける」
=「成長しづらい環境に身を置かないため

②業界理解=事業理解

③業界の将来性を考えるには、
①事業理解のやり方に関する知識
②経済や社会の動向に関する知識
が必要


My Action

このテンプレで発信してみよう!
「私は、〇〇業界について調べました。この業界はA・B・C社がトップ3です。この中でもトップのA社について調べました。メイン事業は〜〜です。ビジネスモデルは〜〜です。〇〇という理念で誰のために何をどうやってやっています。」

なので今回は、「動画配信サービス業界」について調べました!
このコロナの影響やスマホの普及によって圧倒的にシェアをのばしている業界をより詳しく知りたいと考えたからです!

業界トップ3社
①Netflix②Amazon③Hulu(HJホールディングス)です!※2018年時
今回はこの中でNetflixについて調べました!

※国内利用率で言うとアマプラが圧倒的に1位!!

メイン事業は
①「映画・ドラマのストリーミング配信」
②「オリジナルコンテンツの制作」

ビシネスモデル
「毎月の定額課金制(サブスクリプション)」です!
要するに、会員になりお金を払うことでことで定額見放題の権利を得るというものです!
※Netflixの強みは圧倒的なコンテンツ量
→結果良い循環が出来る!
Netflixのサイクル
豊富なコンテンツ→会員数の増加→コンテンツ制作費の増加→豊富なコンテンツ

「世界中を楽しませたい」という考えの下
世界中の「映画を見たい人」や「ドラマを見たい人」に対して
「映画・ドラマのストリーミング配信」を「毎月会員として定額お金を払ってもらう変わりに」行います!

以上が業界理解スキルでした!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?