マガジンのカバー画像

一石三鳥のロシア語

36
仕事のみならず家事や育児への関与も求められるサラリーマンパパの不定期ロシア語学習記録。日常のあれこれについて書きつつ、様々なテーマのアネクドートを読むことで、気軽にロシア語に触れ…
運営しているクリエイター

#職場

職場外での職業病には気をつけろ

この春に小学1年生になった娘が国語の宿題で毎日音読をしています。 親の役目としては、①毎日音読するように働きかける ②しっかりと聞いて的確なアドバイスをする ③音読カードにチェックする といったところだと思うのですが、どうやら今月の目標は「様子がわかるように読む」であることが判りました。 私もたまに音読に付き合うのですが、宿題を早く終わらせたい気持ちも手伝ってのことでしょうか、娘の読むスピードが結構速い・・・ 「もう少しゆっくり、大きめの声で読んだら、聞いている人がもっ

分業もやり過ぎると大変な時もある

4月に入って職場の人員変更がありました。1つは直属の上司が交代したことと、もう1つは私と同じタイミングで約3年前に現在の部署に着任した若頭の社員が異動(しかも後任なし・・!)になったことです。 もともと社内で残業が多い部署だったのですが、増員要望が経営層にある程度受け入れられここ数年は若手人員が増加、従ってこなさねばならないタスクを分担・分業することでメンバーの残業時間も薄まってきている傾向でした(そのかわり、若手の配属年数が浅いため従来からいるメンバーが何でも教えなければ

似て非なるものの功罪

ごくごく最近、職場のフロア脇にウォーターサーバーが設置されていることに気づきました。 これまでヨーロッパ方面やロシアで働いたことがありますが、ウォーターサーバーは無論のこと、コーヒーマシンみたいなものまで社員向けに無料で整えられていました。振り返ってみるととても恵まれた環境で働いていたな、と思います。 社員数の桁が違う日本のオフィスでは社員向けにそうした環境は期待出来ないので、自動販売機やらコンビニやらでペットボトルをついつい買ってしまいます。残業で遅くなる日なんかはオフ