マガジンのカバー画像

一石三鳥のロシア語

36
仕事のみならず家事や育児への関与も求められるサラリーマンパパの不定期ロシア語学習記録。日常のあれこれについて書きつつ、様々なテーマのアネクドートを読むことで、気軽にロシア語に触れ…
運営しているクリエイター

#リフレッシュ

分業もやり過ぎると大変な時もある

4月に入って職場の人員変更がありました。1つは直属の上司が交代したことと、もう1つは私と同じタイミングで約3年前に現在の部署に着任した若頭の社員が異動(しかも後任なし・・!)になったことです。 もともと社内で残業が多い部署だったのですが、増員要望が経営層にある程度受け入れられここ数年は若手人員が増加、従ってこなさねばならないタスクを分担・分業することでメンバーの残業時間も薄まってきている傾向でした(そのかわり、若手の配属年数が浅いため従来からいるメンバーが何でも教えなければ

夜のラジオ体操を本気で楽しめ

賢明な皆様におかれましては既に随分前にお気づきのことと思いますが、わたくし黒澤はオフィスワーカーのサラリーマンなものですから、運動不足が慢性化しているという問題を抱えています。 何かで身体を動かさなくてはならないことは百も承知なのですが、ランニングやら水泳やらなわ跳びやらを思い立って始めるには至らないため、まずは家で出来ることとして久しぶりにラジオ体操第一をやってみました。 どうせやるなら全力で、ということで本気で1回やってみたら結構息が切れて、かなりイイ感じで全身の各部