2024年9月30日、ノートレード、石破ショックはどうなる?
■日経平均:始値39,117円、終値37,919円、前日比-1,910円
NT倍率14.33(-0.20)、VI 28.23(+1.72)
日経平均は暴落。5MA下抜き、上向き。
VIは上昇。VIの引けは28.23だったが、ザラ場は32前後だった。またもや引けで大幅に下がった。またザラ場でも謎の1分で上下に4振れる現象が何度も起きている。もしかして算出方法に欠陥があるのではないか?
ボリバンはゼロと+1σの間。
ロウソク足は少し下ヒゲのある大陰線。
石破ショックは一旦は思ったよりは少なかった。これは解散総選挙を織り込んだ、とか言う話もあるみたい。
明日以降はどうなることやら。これからが本番とかやめてほしいが。
・ZigZagチャート分析
週足:?、日足:上、4時間:?、1時間:?
日足レベルは上昇波動に変化しているが、そのほかは方向無し。まあ、1時間は下向きと見た方が良いとは思う。
■長期投資
定期の高配当ETF購入タイミング。
ちょうど石破ショックなので、安く買えた。とはいえ、臨時買い増しするほどの下落ではないので、定期購入のみ。
ところで、このまま日本高配当ETFメインで長期投資して良いのか気になる。なんだか、どんよりした日本に逆戻りしそうな雰囲気が。
マサカのデフレに逆戻りするような展開も考えられる。そうなると長期的に日本株が上昇していくストーリが崩れ、失われた30年のようなレンジ相場になってしまう可能性もあるかもしれない。米国株への投資再開も再検討した方が良いか。
■ショートストラングルダイナミックヘッジシステム
既に決済済み。金曜の日中は決済早まったかと思ったが、石破ショックにより正しい判断であることが証明された。もし決済していなかったら、回復不能な含み損状態になっていた。
■先物系システムトレード
変化無し。表は省略。
今日は以上。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?