Theme talk① 『文章を書くのが好きになったきっかけ』

たぶん性格が原因なんだと思います。

すごい凝り性なんですよね。。レポートとかそういう系も、最初やる気なくても、いいのか悪いのかやり始めたらもう要らんとこまでこだわる癖があって。。

あとすごい理詰めでものを考えるタイプで、「楽しい」とか「嬉しい」とかは、「何が楽しいのか」とか「なんで嬉しいのか」っていうのを自分の中で明確にしておきたい、っていう。

なので、イベントとか行った時に、その時の感情とか楽しかったひとコマ、みたいなのをこと細かに文章にしたくなってしまう、というか。。もちろんインスタとかだったら写真だけでその時の感情を伝えるっていうのもひとつの手段なんですけど、それでもやっぱり自分としては文章があった方がよりその時の景色、感情、あるいは「熱」とかが伝わるかなって思う部分があります。

そうこうしてたら文章を書くことが「好き」、というよりは文章を書くこと自体そんなに「苦痛じゃなくなった」って感じです。。

長文を書いちゃうとなかなか読んでもらえないっていうのがあるんですけど、だからといって書かないってわけでもなく、書くことで後で自分が読み返したときに、その時の思い出とかをはっきり頭の中で再現・整理しやすいので。。あくまでも自己満です。その延長線上で誰かがその文を読んでくれてたらいいな、という気持ちでやっております。

ほらやっぱ長文になった。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?