note はじめました

昨今の世界情勢は非常に厳しいものであり、GWが近い今なお、外出なんてことは難しい。そんな生活を強いられる状況にありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

自分は稀に花粉かホコリかなんかで午前中クシャミが止まらない日がある以外はおかげさまで元気に過ごしております。

母校での教育実習も10月に延期になり、現在は7月実施予定の教員採用試験に向け勉強をしている最中でもあります。なので特別暇、というわけではなく…でもバイトがあるわけでもなく「やらなきゃいけないこと」って今それ以外ほぼないので、集中力とかそこらの問題で勉強を終えても時間はあり余ってる。って感じです。今度誰かにテレビ電話を繋げてみたい…オンライン飲み会、とかにちょっと憧れを持っちゃう今日この頃です。

noteは去年のこの時期に始めようとはしていたのですが、「やりたいこと」を「やろう」と思ったときには「やるべきこと」がどっと押し迫ってくる(こういうことが結構あるんですよ、いろいろ考えちゃって決断が遅いタイプなので…直したい…)、そんな日々が続きまして結局今に至るわけです。こうも時間あると色々考えることも多いので、それを文字にして、整理して、昇華させられたらなっていう思いもあります。

自分のストーリーとか投稿を見てもらうと分かると思うんですけど、自分が「良い」と思ったこと、自分がその時抱いた感情っていうのを、文字にして人にできるだけ余すことなく伝えたいタイプの人間なので、こういうツールって非常に打ってつけだなと思いまして。。

今後も気ままにやっていこうと思いますので、時間がありましたら是非ご一読いただけますと幸いです。脱・三日坊主。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?