見出し画像

軽硬ブームを作った・・プラチナスピーダーが新しくなったので打ってみた

昨日はクラブハウスで1時間トークを。皆さんの声を拾うというよりもラジオっぽい部屋かと思います。来週は水曜日21時からです。また告知します。来週はクラブ売上データ-がSIM2vsエピックの結果発表となっております注目です。

↑こちらぜひチャンネル登録お願いします

T島がオーダーしたSIM2はまだ来ません・・・ショボーン えーっとSIM2だけではなく、本日発売他にもあります

ブリヂストン JGRボールです。T島もテストしておりましたけど、この飛距離が魅力。曲がらないし・・・スピンもそこそこかかる!T島の愛するウレタン系ボールと比べるとスピン量が落ちますが、慣れることができるのか?慣れることができれば移行したいぐらいの飛距離性能の高さです

しかし・・・愛するテーラーメイドTP5もモデルチェンジなんですね!ということでこの2つのどちらかがエースボールになる確率が高いです。

そして、コードカオスバカ売れでゴルフシューズ売上で独走中のアディダスから・・・

画像1

アディダス シューズ ZG21

こちらはソフトスパイクです。今まではソフトスパイクの方が市場で売れていたそうですが、コードカオスバカ売れの影響もあり今はスパイクレスが逆転しているらしいです。T島もスパイクレス派ですが、やっぱりスパイクが噛みますよね

あと来月発売ですが・・・

最近なにかと残念だったPXGですが、ついに本気を見せてきました↑こちら期待したいですぞ

んで

昨日の続きですけど・・・

画像2

フジクラさんのプラチナスピーダーです!

このシャフト軽硬を認知させたシャフトではないか?とT島は認識しております。スイングロボットが打つと軽くて硬いシャフトが一番飛ぶと言う話を、マーク金井さんから教えて頂きました。

初代プラチナスピーダーは2015年登場で大ヒットしたそうです。T島的には確かに飛距離性能は高いんですけど、若干タイミングが取りにくかった印象があります。今回モデルチェンジで感じたのは、タイミングが取りやすいこと・・手元調子というわけでは全然ないのですが、切り返しで

クィ

ってなるので、ザ手元調子のVENTUS BKを打ったあとでも、違和感なく打てました。あと相変わらずシャフトの戻りが速いんですわ!!まず60g台のSを打ったんですけど・・

「こりゃ飛ぶわ」

というスピート感です。まあ試打シャフトは、VENTUS BKよりも長く組んであるのでヘッドスピードが上がるのはわかりますが、スピン量もそんなに増えないし面白いなぁと思いました。

50グラム、40グラムと、そのスピード感を試していたのですが、なんと30グラムが追加されました。更にフレックスはXまであります。ヨネックスさんのREXIS KAIZA-LIGHTもXがありましたね。コレも好感触でしたケド

30グラムのX打ってみたんですけど、頼りなさが全然無い・・

画像3

スゲー面白いです! 現在T島、超重硬の短尺と軽量長尺化を妄想しております。長尺化はすでに取り組んでおりますケド、もしかしてコレなのか?

もしかしてコレなのか??


と妄想が始まりました。メーカーさんには悪いんですけど、長尺化してヘッドスピードが上る人、そしてボール初速が出る人って凄く限られるんです。T島は上がる人だそうで、以前フィッティングに行って・・

あー上がるんだ珍しいね

と言われました。でもこの新しいプラチナスピーダーは、タイミングが取りやすいし、シャフトの挙動がわかりやすいので、ヘッドスピードが上がる人が増えそうです。今どきの低スピンヘッドそして、先端も動くのに頼りなさがないので、ヘッドが重めのあのヘッドとかでも充分使えそうです。

もしかしてエースシャフトの大穴なのか??

もしくは回転速度を上げるのか??

ゴルフって面白いね・・・

画像4

面白いと言えば、以前発売された時に コレは面白い!と今は無きアナライズストアブログに書いた MCIパターと言うシャフトもリニューアル。今回は 

柔らかい

スチールと同じ

硬い

と3種類になりました。柔らかいのは以前よりもしっかり感がありますが、切り返しで間が取りやすいのは変わりません。んで 硬いヤツ これが面白い!!ソリッドな打感が好き。あと今どきの慣性モーメントがデカイパターとか良いかもしれません

ということで、長尺でヘッドスピードが上がるのか?っていうのは残念ながらゴルファーによってちがうので、ぜひとも試して頂戴。フジクラさんは直営のフジクラゴルフクラブ相談室(中野店、木場店、大阪店、名古屋店、藤沢店)がありますんでそこで相談してみてください。

T島のブログを観て来ました!と伝えてください。たぶん へぇそうなんですね!で会話が終わりますが、T島的には超嬉しいです

ってことで・・・

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!