見出し画像

ブリヂストンの新作ドライバーに久々妄想が止まらん!

楽しみにしております北九州での釣りが来週となりました。天気が微妙ですがまあ行って飲めれば最高です!

今週末はゴルフ行けないので、昨日KOSHIGAYAへ行ってきました。いろいろクラブを試しておりましたが、だいぶ固まってきました。

でもその固まってきたセッティングをどーんとぶち破る感じで大アピールしたのがこのシャフト

RomaRoさんというか、ロアジャパンさんのシャフト ANKAAです。以前も紹介しましたがコースで打ったら。ヘッドの挙動がわかりやすいだけじゃなくて,スピード感ありつつインパクトにキッチリ戻ってきてくれる。ミート率が上がっちゃうシャフトです。

PAR3で短く持って使う、ラインが出るのは良いんですけど、スピードが出ちゃってオーバーしました。(まあいきなりなので慣れてないわけですが)でも狙ったとこに打ち出せるというのは

”使える”

と深く印象づけられました。

んで・・

FUSODREAMさんのウエッジ T22WG

あれ、T島が使ってるやつ?今更?と思うかもしれませんけど

グースが付いていますバージョンがシレッと発売されています。ストレートバージョンとはまたソールの当たる感じが違うのが面白いです。グースがつくと名器マスダゴルフM425もそうですが、運ぶ感じ アンダースローで手で放るイメージが出る気がします。ちょっといいじゃないのコレ

やっちまったー

と心のなかで叫んだやつが、しれっマアマア寄るというありがたいことが2回ぐらいありました。

今回はこちら

ブリヂストンの新しいドライバーをレポート

ちょっと出遅れました。

チラッとというのは、まだ詳しい話しちゃダメということなので・・・

なんか書いちゃいけないことが多いと、あんまり下手なこと書けないので、なんだか書きにくいんですわ ってこと遅めのレポートになりますけど


でもブリヂストンのクラブを使っている国内女子ツアーの選手が軒並みニューモデルに変更しているみたいです。

いつもより変更が早い!っていうか、プロアマで試して直ぐに変更する!!なんて選手も多かったと言う噂。

3つのドライバーが出るらしい

  • 「B1 ST」

  • 「B2 HT」

  • 「B-Limited B1 LS」

です

まずは「B1 ST」

はB1(2021)の後継モデル。えーっと可変スリーブに、フェースの後ろのウエイトが変えられるそしてテール側のウエイトも3段階で変更できるというかなりのアジャスタブル感があります。

このフェースが気になる。これがスピン量を抑えるらしい。ザラザラなんですよね。爪砥げる・・・ブリヂストンさんの開発で圧倒的に有利なのはボールを作っておりますから、ボール開発で使えるテスト環境がそのままクラブでも使えるわけです。国内ではダンロップさんもそうですが、F1で言えば、1/1(実車サイズ)の空洞を自社で持ってるみたいなもんでしょう!(すいません あくまでイメージ)

調整機能が満載ってのにはあまり惹かれないT島 でもですね。芯で打ったらあたりまえですが、少々ミスヒットしても初速でるな!と言うのが第一印象。あとB1は操作性が高さを狙っているので、なかなか気持ちよく操れます。

あれ・・あまり推してない感じがしますか? それはですね

「B2 HT」

コイツのがかなり好きだったからです(笑)今までだったらJGRってモデルが合ったんですけど、もうコレ JGRじゃん!!って印象。

つまりボールが捕まって上がって飛ぶ!

はい。一発目から 気持ちいいじゃんコレ って

こう言うモデルって、スピン量が入っちゃうものですが、このB2はそれがない!!

このフェースのおかげ?_

まあ詳しいことは言えないのですが、効果ある気がする っていうか調整機能はどうでもいいのですが・・

コレはかなり好きです・・・

ゴルフ大好きイラストレーターの野村タケオさんと一緒に試打していたのですけど、T島さんドッチが好き?と聞かれて

B2HT 一択

と答えたら ”あれドローなのに?”

なんて言われました。そうなんですけど 捕まえに行かなくて良いので普通に打つだけでドローになっちゃうのが気持ちいいんです。B1だとフェードは打ちやすいんですけど、何もしなくて良いのが好き♡

あと慣性モーメントが大きい気がするけど、ヘッドがどーんと後ろに伸びてないのが良いですね。(写真が無いけど)構えやすいわけです

そして

「B-Limited B1 LS」

写真がありません(汗)先述の野村タケオさんのレポートを是非

ロフト設定は9度のみ。こう言うモデルにありがち。海外メーカーさんは10.5度とかも用意するんですよ。PRGRの限定の♣も10度のみとか・・気持ちはわかるけど

9度だとちょっと厳しい!高いティアップして打ったら低スピンのぶっ飛び弾道でますけど、ちょっとしんどい。これの10.5度とかあったら女子ツアーの選手もつかえるんだろうけどなぁ(ドロー打つ人は切実)

惜しい!実に惜しい!

えーっとB1もB-Limited B1 LSも好みのシャフト入れたら良いかもしれないけど、現時点ではB2HTが好き。構えた感じもこういうミスに強いヘッドにありがちな投影面積大きすぎ問題もなく構えやすいし 顔も悪くないし

えーっと正直申し上げます ブリヂストンさんのドライバーで妄想することはしばらくなかったけど今回は妄想してしまいます。あのシャフト入れたらどうなっちゃうんだろうとか・・・

うむむむむ。楽しみ!試打ラウンドなどもありそうで、また今ちゃんと同じ組だったら良いなぁ とか妄想が止まらん

ちょっと外ブラばっかりのT島ですけど、ちょっと注目して欲しい新作です

ってことで

 


よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!