見出し画像

マジック大試打会で見つけた素敵なモノ&最近のT島

最近なんだかゴルフの調子が良いT島です。毎日コレ振ってますけど良いかもコレ・・・ ゴルフスイング物理学小澤さんオススメのSensei

部屋で振れるので重宝しています。
あとですねこの動画 

そもそも飛距離を完全に諦めたわけじゃないです!やることはやる!でもそもそも、飛距離が伸びたからと言ってスコアが良くなるのか?やってみたらいい! ということで、20ヤード前からやってみたわけではありませんが、そもそも、何が悪くてスコアが昔に比べて悪いのか?というと、グリーンを狙うショットでした。コレが悪いことに気がついてアイアンなどを整えようとしておりますが、なんだか悪くないです。

最近の生命線であります30度のUTを抜いて、6番アイアンを入れて(使っているアイアンはロフト角が寝ているので)こちらを積極的に使うようにしました。

傾斜地でシャンクがでやすい稀に出るのですが、Sensei振ってるのでコレもじきに治るでしょう。

あとコレがスゲー便利。

小淵沢カントリークラブ8番、9番が鬼門なのです。400超えのPAR4をR25が活躍してパーで切り抜け、先週の富士見高原と今週の小淵沢70台を続けることが出来ました。まあギリギリだけどな。だいぶ距離感慣れてきました

グリーン周りからだと、ほんとにパターみたいに打てばいいです。チッパーというとほとんどのものがパターみたいに打てばいいと言いつつ、それじゃ上手く行かないわけですけど、コレは大丈夫です(笑)

さて、またまた話が長くなっておりますが、マジック大試打会のお話です

と言っても全打席で試打するのはとても難しいです。一瞬の空きを突いて、お客様の邪魔にならないように打つには限度がありまして、業界の端くれ、”客に混ざって、あいつが延々打ってた”なんてわけには行きません。

えーっとこちらムジークさんの新しいフェアウェイウッドとハイブリッド

T島も前作のオン・ザ・スクリューDFってフェアウェイウッドの7W使ってたんですけど、めっちゃ飛びすぎて前に行く強い弾道過ぎて困った記憶がありあました。この新作はヘッドサイズが10%ぐらい小さくなってますが、可変スリーブもついてるので、飛距離も出させるし、ちょっとロフトを増やして浮かせるなんてことも出来ます。ハイブリッドもオン・ザ・スクリューらしい強い球ですわ!!こちらもスリーブ付き!!

まだ発売前のクラブがバンバン打てちゃうのも、マジック大試打会の醍醐味。っていうかメーカーさんもバンバン持ってきちゃう

最近フェアウェイウッドが苦手なT島的には

TURFRIDER FW HYBRID コレ打ってくださいって、ナッシー専務に言われた時、あれ?コレって何?って思ったんですけど、ボールがシューンと上がって、飛距離も出てるので、何度?と思ったら19度だった(汗)

19度と思えない上がりっぷり。そしてUT好きにはたいへん構えやすい形状と長さ!コレめっちゃ良いじゃん!! 残念ながら15度は打ってないけど、オン・ザ・スクリューはちょっときついかなぁって人にメッチャおすすめ!

コレ欲しい!!!


と思いましたわ(汗)なんと発売したてらしい!ドライバーとかも新しいのあったんだけど、時間切れ 残念だ

そしてこちら・・・

コンポジットテクノさんです。バドミントン用のラケットも作ってるらしい。”地味に頑張っています”というわりに新製品が結構ございます

アイアンシャフト 

MSはアスリート向き

TT45って、軽いのにビシッとしてて、しなり感も素敵だった。そしてコレはかなり惚れた

ファイヤーエクスプレスのDGLシリーズって重量帯が重い物がメインでしたが今回60g台が登場。インパクトのズーンというボールの乗る感じは重いシャフトなんだけど、軽量の分振り抜きが良いという!!!!

ファイヤーエクスプレス・プロトタイプV のゴールドバージョンなのか?打ってないから知らんけど・・・10万円超え?で売るらしいよ。残念ながら打席がいっぱいで打てませんでした(泣)

んで、コレは良かったというのは、シンカグラファイトさんの新しいシリーズ 

LEXIA

です。昨年アイアンシャフトを試打したのですが、ドライバー、フェアウェイ用が出ました。

そもそもシンカグラファイトさんのシャフト昔から好きなんですよ!!!LOOPとかT島も使っていたんですけど、最近打つ機会がなくてねぇ 大蔵ゴルフスタジオさんも扱っていないし(なんでやねん)

LOOP使いたいなぁぁ なんて思ってたら、昨年LEXIAとか出て、ドライバー用を期待してました

5S、6Sを打ちましたが手元のしなり感っていうか粘る感じでめっちゃ良かったです。重さと硬さのラインナップを絞っているんですけど、絶妙な設定で、T島的には6Sが好きでした。

んで・・最近悩んでますフェアウェイウッド用があるというので打ったら

6Xなんですけど・・一発目から思い通りの球が打てました。打った本人が驚くぐらい。最近フェアウェイウッドでいい球打ってないですが、今年一番のいい球だったなぁ

これはヤバい 入れたい~って妄想していました

あとは、ラズルダズルさんの新しいアイアンのプロトタイプとか・・・(めっちゃ良さげだった)

今話題のアーチザンゴルフのアイアン! 

昨年もご紹介しましたが、今年になりようやく発売されました

まあT島がいつもは、打つことがない新製品が中心に紹介しました。他にも色々なメーカーさんが参加されております。長時間滞在出来なかったので、気になるメーカーさん全部打てなかったのが残念です

たぶん来年も鹿又さんがやってくれると思うんで!! 皆さんも是非ご参加下さい!

いろんな有名な人にも会えますよ!! 

今回もリサオがお絵かきしてました。手前に、有名な奥嶋コーチがいらっしゃったのですが、実は一度もお話したことがありません(汗)稲見萌寧選手が好きなヘタなT島、なかなかきっかけがなく 現在に至る

ってことで・・・勿論鹿又さんはずっといるし・・

ってことで・・・

来年もゴルフ大好きな人が集まる試打会となると思います。開催してくれてありがとうございます

では・・

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!