見出し画像

T島が選ぶ 買いたい!でも買えないけどコレは良いぞ!season1

なんだか毎日4時間ぐらい運転しているT島です。月曜日はマグレガーカントリークラブに行きましてスルーでサクッとラウンド。マグレガーカントリークラブって結構戦略的ですが、アホみたいにセカンド攻めてOBが一発でしたが、結構パーが取れて嬉しかった。

最近ハマっております。シンカグラファイトのZinger4というシャフトがメチャ良いのですが、フェアウェイウッドが上手く繋がらない。そりゃ4WにZinger5で7WにZinger6なんて入れる財力があれば解決しそうなのですが、
世の中そんな上手くいかん フェアウェイウッドもコレ入れたい。更に2本かぁ

買えないけど

女性ゴルファーに打ってもらいましたけど いい球でました。面白いシャフトだなぁ

めちゃオススメします

先日こちらを見たんですけど・・・(打たしてもらってないケド)

テーラーメイドさんの超鬼激スピンウエッジミルドグラインド4のTWグラインドです。

激スピンでカッコいいんですけど・・・どーせコッチなら

タイガーのアイアン、ウエッジを作ってたマイク・テーラーが削ったやつが良くない?

この削りがカッコいいわぁ タイガーグラインド(メーカーさんじゃないから勝手に言える俺)

アーチザンのウエッジは鉄なんだよ。塊感が半端無いんだよ! 打ったらクセになるんです ゴツ!!

塊魂!アイアン使ってると癖になります。

タイガーみたいに56度、60度とか・・・ひゅ~ひゅ~萌え萌え SBに50度ないから

買えないけど(ロフトで悩む俺)

最高にオススメです!

えーっと最近衝撃を受けたのがコレ!

RomaRoさんが3Dプリンターで作ったヘッドです。軍事産業で使うチタンを形成できる3Dプリンターで作ったんですよ コレ! 他のメーカーさんも大手さんも試しているらしいけど たぶん世界初でしょう

左がたわまない バリスタ THE ファースト 右がたわませる バリスタ BR08でございます

どちらもガチで低スピン。驚いたのは THEファーストのインパクトの球の飛び出し方。フェース乗った瞬間に残像を残して一気に加速する 

この残像は癖になります

はい↓これクラウンも凄いっす

フェースも独特↓触ったらザラザラしています

お値段がですね・・・ どちらもヘッドだけで20万超えます。メーカーさんによるとバーゲンプライスだそうです。40万ぐらいで売りたいのが本音だとか・・・

20万でもバンバンオーダー入ってるらしい。マジちょっと驚くぐらい打ったら違いわかります

買えないけど・・・(ダメ絶対即死)

オススメですけどとりあえず打ってみてね!

このヘッド打った時のシャフトが ロマロさんのANKAA だったので 印象が5倍アップ!

このシャフトも、振ったら柔らかく感じるけど、追随性が良いのですよ。Zingerみたいなしなり感があるんですけど、Zingerほどオートマチックではありません。(このしならせたらこっちのもん!的なのがZingerの魅力なんですけどね)Zinger+THEアッタスV2とかTENSEI 1K ブルーみたいなニュートラル感あるシャフト÷2という感じがANKAAなんじゃないかなぁ とにかくいいとこ取りなんです。

Zinger オートマチック→ ANKAA セミオートマチック→ THEアッタスV2 マニュアル的な・・

むむっということはフェアウェイウッドにもイイかも・・・とか妄想

更に2本か・・買えないけど・・・

コレも打って頂戴!!

まあ3Dドライバーに比べると、こちらは手頃です

買おうかな・・耐えようかな・・ヘッドだけでイイんだけど・・・

もうすぐ発売だし。ブリヂストンと言えば、俺のミニクロのノーマルタイヤ、溝が減ってたなぁ・・・ブリヂストン良いけど減るの早くない?? ミシュランPS2入れたいぜ・・・20万コース(泣)無理

あああ 中川コンツェルンの御曹司だったら(こち亀か!)さてT島がどれを買うのか 我慢できるのか注目下さい。あっすいません注目しなくていいです 

ってことで またしばらくしたらseason2やります

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!