見出し画像

データは知っておくと便利だが、それが全てじゃない。(と思うよ)

ほとんどゴルフと関係ない記事を昨日アップしたT島です。またまた動画のアップロード時間待ちにシコシコと書いております。結構この時間が長い。東京の自宅では20分から30分とかかかるんですけど、富士見高原ではそれこそ10分の一ぐらいで終わります。

困ったもんです。まあその分ですねこう言う時間が稼げるわけです。

昨日適当なことを書いたので今回は真面目に

私もクラブの特製について話したり、書いたりすることがあります。クラブの重心位置
とかヘッドデータとかが大好きなのですが、それがすべてじゃないことに気が付きます。じゃあヘッドじゃなくてシャフトなのか?まあシャフトってコワイのが、100点もでれば、それこそ相性が悪いものだと10点になったりもする・・・

データでは割り切れない事が、このお仕事やっておりますと結構ある。

昨日シェアしました いいものもアレば、悪いものもある というスネークマンショーではありませんけど、すべてのこと 

メリットが有れば、デメリットも有る

結構ややこしいわけです。

慣性モーメントが大きい→ミスに強い でもなんだか振りにくい とか・・

低重心化すると慣性モーメントを大きくするのは難しくなります。今どきのドライバーですね、低重心なものが減ってるんですよ・・カタログでは、〇〇史上最も低重心とか書いてたりするけど、重心データを調べると

エッ?

ってなる。2000年代後半とか製品のほうが、実は突き抜けた低重心なドライバーがあったりします。これは慣性モーメントも同じ。昔は各メーカー攻めてましたね!

今どきのドライバー

と言いますけど、重心位置や慣性モーメントのデータを比較すると、ほぼ2000年代後半から変化が実は無いんですよ・・・・

今どきのドライバーって何? よくシャフトメーカーさんが、”今どきのヘッドに対応して”とカタログに書いていますが、うーん15~20年近く前から変わってないんだよねぇ・・・まあ 未だに人気がありますグラファイトデザインのツアーAD PT この度二度目のコスメチェンジをするそうですが、発売は2006年です!


このシャフトなら、まあ今どきのヘッドでも大丈夫です・・
っていうかイマドキってなんやろ(笑)

松山英樹が使うツアーAD DIも2008年です。これもイマドキ大丈夫です。でも流石に2006年より前のシャフトを使うプロは見ないなぁ・・・コレがアイアンになると話は別で、ダイナミックゴールドとか40年近く前ですよね・・

まあ誤解を招くかもしれませんが、重心位置などのデータって一般論みたいなもんかもしれないと最近思っています。

ウチの奥様、つい最近まで左のアイアンを使っていて、アイアンが苦手って言ってたんですけど、右のソール幅も狭くてヘッドも小さいのに替えたら

アイアンが好きになったんです(シャフトの重さ変わらず)

やさしいアイアンの代名詞的なクラブより、比べて、コンパクトな軟鉄鍛造アイアンのが打ちやすいとか まあ そんなことあるわけですよ・・・

こんなことも起こってしまうんです!クラブ選びって難しいです。

でも、なんとなく好きなドライバーって、データが近かったりします。重心距離、重心深度、慣性モーメントとか・・・コレが揃うと

あっ コレ行けるかもしれない!

なんてこともあります。

これね、ぶっちゃけ試すしか無いんです。いろいろやってみるしか無いと思います。このブログのインプレとかまあ一般論に過ぎません。

俺のインプレが正しいとか、俺はすべてわかってるとか、全然思ってないですわ。どんなに凄い方でも、まあそんなわけは無いと思いますよ。まあ自分の中での正解の話に過ぎません。絶対的なものじゃないと思いますけどね。

でも知識はつけておいたほうが間違いなく良いです。そしてその知識と経験を元に

正解は自分で掴むものです。

ってことで

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!