見出し画像

T島のどうってことない日記。G425LST購入後調整ラウンドとか・・なんちゃってフィッティングとか・・

週末はなんだか休んだ気がしないT島です。金曜から富士見高原オフィスに行ったのですけど、妻がなんだか不調・・・ゲストが来てたので寝かしておいてゴルフに行き、その後病院につれていきました。お粥などを作れるようになるスキルアップしました。

さてこちら・・・

新しい動画が公開されております。もうこの人達は、G410とG425と比較するなら、G410から打つだろ!とかツッコミどころ満載でございます。でも頑張って撮ってくれています!!(俺も頑張ってるけど)

コチラのチャンネルこの動画が今ブレイク中!

なんだか知りませんが、安定して回っております。非常に撮影に苦労した動画です。先日のブログで、ユーティリティは飛距離じゃなくて構えやすさと、シャフト選び(安定して打てること)コチラが大切という話をしましたが、フェアウェイウッドもそうなんじゃないかな?と言う感じ結論です。

まあ少しでも飛べばいいんですけど。やはり安定感じゃないかと・・・残念ながら飛ばないと、飛ばないドライバーとか やっぱりツライし・・・アベレージ220ヤード安定して打ててばいいですけど、アベレージ200ヤードぐらいだと(OBとかミスも込みですよ)、次も厳しいのでフェアウェイウッドを抜くという選択肢はありません。

まあ3Wは抜いてますけどね・・・

ということで↑この動画、498円のフェアウェイウッドや2000円弱のフェアウェイウッドをプロが絶賛するというまさかの展開。ぜひ観てやってください。そしてチャンネル登録していただけるとT島は喜びます

さて、えーっと待ちに待った土曜日のラウンド

ミッションは・・

 ゲストのドライバーの候補を探す
 T島はようやく届いたピンのG425LSTドライバーをコースで試しまくる

この二つ

ゲストは、初代グローレにアッタス参上6Sとかという?なスペックのドライバーを使っております。それにフェアウェイウッド、UTも初代グローレ。フェアウェイウッドは純正シャフト(ドライバーとシャフト重量逆転)、UTはなぜかちゃんとMCI70とか入ってます。アイアンは5番からでシャフトはNS950でウエッジはDGという女性です(汗) 俺よりハードスペック(笑)

まあ知ってたけど、『ソレダメじゃん』とかいきなり言えませんから、10年近く放っておいたんですね。んでとりあえず ドライバーだけでもビシっとさせようということで、T島が持っておりましたG410などなど候補を持っていきました。

そもそも初代グローレということですから、ボールが捕まらないカモ?そして、アッタス参上ですから手元しなりということで、私のエース SIM MAXドライバーに三菱ケミカル ディアマナTB50SRと言う組み合わせで最初打ってもらいましたが、そもそもアッタス参上な人ではなく、手元がしっかりしてるほうが合いそうです。

最終的にSIM MAXドライバー10.5度をHIGHERの1つ手前ぐらいにして、シャフトはフジクラ スピーダー569エボリューション7 SRがハマりました。やばいぐらい飛びました。俺負けるかも的な(汗)

スクリーンショット 2020-10-05 082511

残念ながらこの組み合わせって、カスタムオーダーになるよね。吊るしには最新のエボ7のラインナップはないし、そもそも569もSRも無いという(汗)というレアな選択肢になりました。GDOの中古とか観ると・・

もしあったら5万超えかな~って感じですね。ここへ来てSIM MAXお値段下がってないのが凄いわぁ。良いドライバーだもん! でもそれより課題は他なんですけど、そこは本人の希望ではないので・・・

おっと、スイマセン。ピンのG425LSTの話でしたね。実は金曜日に練習場にいって色々試打して試した結果

画像1

純正のウエイトを外して(14グラム)、ピンG410で色々と遊んでおりました10グラムのウエイトをネジネジしてみました。4グラムダウン(良い子は真似しないでください、自己責任でお願いします)

コースで試打した印象ですけど

非常に強い球が出ます。10.5度ですけどボールがあまり上がりません。非常にランが出ましたよ。だから

『最近ここまで行ったこと無い』

ところへ行きました。そんな感じでスゲー球がでると・・・ちょっと当たりが悪かったりすると・・・ 

あーあ

って思うわけですが、それがまた 決して飛んでないわけじゃないんですね。もうご不満なんですが、普通ぐらい飛ぶんでる・・・

おおお ええじゃん!ええじゃん!と喜びたいところですが、1つ気になるのが、キャリーではなくランで稼いでいる点です。キャリーは現在のエースSIM MAXくんのが安定してる気がする。気持ちよさも音もSIM MAXくんなんだよね。

ということで・・・まだまだ G425LSTがエース!と決まり!な感じではないのですが。色々と調整してみたいと思います。

ウエイトをマイナス4グラムしたということは・・・

メリット
 振り抜きが良くなる。
 ヘッドスピードが上がる(気がする)
 スピンが減る

デメリット
 重心深度が浅くなる。(ボールが上がりにくい)
 慣性モーメントが減る(ミスヒットが減る)
 シャフトが硬く感じる


という感じになります。CHAGE and ASKAのSAY YESでも

『余計なものなど無いよね♪』

とASUKAがマイクから離れて凄い声量で歌っております。ピンの開発陣がギリギリの線として、この重さを提示してきたわけです。T島的にはどーよソレ という違和感を感じたのですが、ウエイトを戻してシャフトを短くするとか・・そういう正常努力も試してみたいと思います。

とりあえず現時点で言えることは

かなりの手応えあり

ということで・・また次回お会いしましょう


よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!