見出し画像

フジクラVENTUS BKを試打してみた!!

昨日は、フジクラさんの新しいシャフトを東新宿で試打し、何故かわからんけどプーマさんの新しいアパレルが発表になったから来てねてきなご案内があり表参道へ、そこから両国でAdmiralさんの発表会に行くという

画像1

はい Admiral好きなんですけどね。なかなか買えない俺(汗)

でもプーマさんの新しいウェアはとってもいい感じだったので、また機会を見てご紹介します。

東新宿から表参道の間に・・・実は新宿三丁目に寄りまして・・というのもアップルストア新宿に

画像2

はい・・・右が旧メインスマホ、そして左が新でございます

画像3

iPhone12プロに変更しました。MAXはデカすぎです。iPhone5を電車に落として、出てこなくなってから久々のiPhoneです。T島の身近にいらっしゃる方は、『iPhoneとか◯弱の象徴』とかdisっておるのを聞いておられたと思います。まあそれは変わらないですけど・・

T島の尊敬するゲーリー久永先生が、『タジマはん、iPhoneだけで撮影編集できるよ。そこだけ凄い』とおっしゃられるのもありますが・・・SIMフリーで、カメラ性能が良くて、Suicaが使えるもので大した奴がないんですね。ソニーのXperia1Ⅱぐらいかな・・・iPhoneと同じぐらい ならApple Payのが便利そうということで、気合で買いました。まあ自分への誕生日プレゼントですわ(まだ早いけど)

んで、いま無料の楽天モバイルと契約してeSIM入れて、今のエキサイトモバイルのSIMを入れて使います。使った感じは、意外と速いじゃんって感じです。でも重いっす。

そんなダラダラはいいから、シャフトの話をしろって?わかりましたよぉ

画像4

はい。本日発売開始 フジクラ VENTUS BKです。某三菱ケミカルさんのTENSEIは名前がやたら長いですが、シンプルでYouTubeで紹介する時に噛まないでしょうからありがたいです。

T島のブログで歴代一番アクセスがある記事ってなんだかわかります? それはですね VENTUS(ブルー)なんですよ。YouTubeとかシャフトってあまり再生回数が伸びないのですが、なんと堂々の一位です!!!マニアックなんでしょうかね? マニアックな人が、ただのオッサンのブログを呼んで、参考になるのか?と思わんこともないですが・・このオッサンいっぱいシャフト打ってるんですよ 奥様・・

このVENTUS、米国発のシャフトです。フジクラさんは世界規模でシャフトを販売しております。日本のゴルファーの好み、米国のゴルファーの好み、違いますよね。ということでPGAツアーの選手の声を聞いて作ったんじゃないかな?と思われます。

というのもかなりのしっかり感です。VENTUSブルーもそうだったんですけど、フレックス表記の割に、振動数もセンターフレックスもかなりの数値がでます。

米国では

 VENTUS Blue
 VENTUS BLACK
 VENTUS RED

の3つのラインナップがあります。三菱ケミカルさんのTENSEIも同じ感じですよね。(TENSEI、米国ではBlue、WHITE、Orange、REDと4つです)で昨年は、PGAツアーだけでなく、日本ツアー、男子も女子もVENTUSが大人気。そして昨年から今年になって、米国ではジャスティン・トーマス、アダム・スコットなどがVENTUS REDを使って話題となっておりましたし、国内ツアーでも片山晋呉プロなどがRED試してましたね。

んでこのタイミングで、BK(BLACK)が国内に登場したというわけです!、最初T島ですね、フジクラの方に「REDじゃないの?」と言いたかったわけです。

しかし今年になりPGAツアーではBKも人気爆発ですね。

ペブルビーチプロ・アマで勝ったダニエル・バーガーも使っております(6X)あとですね、マイケル・トンプソン(6X)キーガン・ブラッドリー(6X)パット・ペレス(6X)セルジオ・ガルシア(6X)ブレンダン・スティール(7X)ダレン・クラーク(6X)フィル・ミケルソン(6X)←今は変えてるかな・・

そして ローリー・マキロイ(6X)

と6Xが大人気でございます!!っていうか すげーつかっているよね!オマケに、VENTUS ブルー使っているプロも多いわけで 大ブームかもベンタス君

#1 shaft brand again this week in drivers and total woods on #PGATour in #PebbleBeach. Who is your pick to win this weekend?

Posted by Fujikura Golf on Friday, February 12, 2021

PGAツアーで人気ということは・・・逆に、アマチュア大丈夫?と思うわけですけど、日本での発売ではオジサンが多いことを想定したのかどうかわかりませんけど・・・USでは設定がなかった50g台が追加されました(こちらは3月11日発売)

T島も一通り打ってみました。5Sとかめっちゃタイミング取りやすくて、気持ち良いフェードが打てます。なんだかねぇ・・ハードなイメージがあるから、『打てて嬉しいマッスルバックアイアン』的な喜びがあるんですけど、5Sは手元のしなりを感じることもあり、ヤバいよやばいよ的な感じで、左に行かせないぜ的な感じ

んで5Xも、おお良いじゃんこれ・・・と思ったりした。6Sも悪くないぜって感じですが6Xぐらいから、うううううううう となり7Xとなると、修行してきますというハードさが出てきますね。えーっ先日試打しましたTENSEI WHITEは、意外と扱いやすくて驚いたのですが、VENTUS BKはやっぱり手強かったです。

画像5

TENSEI WHITE、今どきのポルシェ的な、VENTUS BKは、レーシングカー的な感じ。とは言えハードヒッターにはたまらんでしょうなぁ~ 手元調子が好きなT島、特に昨年ガッツリとVENTUSブルーを使っていたわけで、5S好きだぁあああ Rも作ってくれたら良いのに(でもそういうコンセプトではない)

って感じでしたね。先端がしっかりというか・・・先端、センターが硬くて、手元が普通だから、手元がしなるという印象です。PGAツアーで人気な理由がわかります。シャフトが一切悪さしないので、ゴルファーのパフォーマンスがそのまま出る感じです。

嫌いじゃない・・・いや好きだぁあああ 6Xが打てる男になりたい

オススメしたいのは

左が嫌なハードヒッター

手元調子が好きな人

PGAツアーが好きだあああと言う人

とにかく、俺は飛ばし屋だぜ!って人で、チーピンが出てスコアを崩す方には試して欲しいです。そういう人はいつもよりワンフレックス柔らかめも試して欲しいです!!

あれ長くなったよ。

明日はこちら 軽硬の元祖的なシャフト 新しくなったプラチナスピーダーを紹介したいと思います。コチラはコチラで面白いシャフトです

では・・

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!