見出し画像

テスラに乗ってゴルフクラブを考えた。身も蓋もない話

昨日はじめてテスラに乗せてもらったT島です。助手席に乗せていただいたのですが、従来の車の概念を超えています。8個のカメラで映し出される車の周囲の状況とか、加速とか凄いですなぁ・・・

テスラ1台ともう一台所有できるなら欲しいですが・・都内で2台、とかお大臣様ですよ!1台だけ選ぶとしたらT島は今のクルマが意外と好きです。いや大好きかも

クルマというと馬力とか、燃費とか重視するポイントが人によって違います。エンジンが6気筒とかいろいろあるでしょうけど

T島的にクルマで重要なのは

ずばり

サイズ!

大きさですね!”手の内に入れる”という言葉がありますが、クルマも運転していて、手の内に入れる感覚が大切だと思うんです。このミニ・クーパークロスオーバー君(R60)のサイズがT島的にはMAXかと思っています。すでにモデルチェンジしておりますが、このR60でも・・

どこがミニやねん!

という感じなのに、新型は更にサイズアップしています。どんなにあとで工夫しても、”サイズと重さ”でほぼクルマって決まると思うんですよ。大きい車が好き!家族が多いとか、長旅にでるとか、荷物が多いなど必然性があれば理解できます!

大きい=広い!快適!という利点もあれば

大きい=重い 燃費悪い! 効率悪い という弱点もあります。まあそもそもデカイ=高い!

大きい車=重い!パワーが必要!、普段遣い想定で、一人で乗る、二人で乗る事が多いなら、あえて効率の悪いことをチョイスしていることになります。T島ですね効率命で生きてきました。労働生産性ガチガチな会社で叩き上げてきましたので、効率悪い!つまりコスパ悪いとモヤリます。

でもテスラはぶっちゃけ惹かれました・・まあ電気自動車はガソリン代要らないと言われても、電気はどうやって発電されているか?というのを考えてしまうわけで・

でも テスラはでっかいのに効率が良いのです・・(機能も凄いし)

1台しか持てないからこそいろいろ考えて、最適な車を選ぶ!だからサイズ大切です。クルマを何台も持てるなら裕福な人なら、目的に応じて車を選べるんですが・・・まあ無理

でもゴルフクラブは目的に応じて、クラブを選べます。

ゴルフクラブにおいても、サイズと重さで乱暴ですがだいたい性格が決まってしまうんです。先日2番アイアンの動画作りました。

この2番のJ33Bのアイアンセットを打ってみたんですけど、もうびっくりするぐらい難しい!20年ぐらい前のアイアンです。マッスルバックなんか進化のしようが無いと思っていましたが

タイトリストの710MBという10年以上前のアイアンと比べても劇的に難しかった

クラブって進化しているんだなーと思いました。じゃ今どきのマッスルバックは更に打ちやすいのか?というと、まあ少しは打ちやすいでしょう!

でもやっぱり、このサイズ、この素材、装着されているシャフトでは、打てる人はかなり限られます。

SNSで”いやー劇的に進化している”

と書いてあっても、かなり限定的な対象ユーザーが感じることで、誰でも打てるわけじゃないです。

ゴルフスイング物理学の小澤さんが、2番アイアンを探したのはキャリー200ヤード出ればいいから、出来るだけ低い球が打てるクラブ。勝手に低くなっちゃうクラブが欲しいというのが目的。

1Wでキャリー200ヤード打てたら幸せなT島には全く必要ありません。全番手アプローチみたいに打ちたい。と思っているT島ですが、やっぱり寛容性は欲しいですね。

地面から打たないクラブ、地面から打つクラブでは、サイズ感もちがうでしょう。どんなに頑張ってもサイズの呪縛を超えることはできないのです。コンパクトなアイアンをいくら優しくしようと思っても限界があります。誰でも打てるマッスルやプロモデルは存在しません。

ビッグなボディなのに、効率的なテスラ(エコとは言ってない)は、エンジン(モーター)のお力によるものが大きいわけで・・

ゴルフはエンジンもサスペンションもゴルファー自身なので、枠を超えるというファンタジーは生まれません。やっぱりスイングありきです!どんなクラブを選んでも、枠を決めるのはゴルファー自身。

素振りしましょうね

ってことで


よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!