見出し画像

コントロールショットって快感です

今朝東京に戻ったT島です。夜中は車が少なくて走りやすいですが、なんとなく眠いです。日曜日に富士見高原オフィスの為の、薪作りをやったので体中筋肉痛です。特に前腕が疲れております。チェーンソー疲れるわぁ

今週はあと2本動画編集したら良いだけなので、いよいよ広島に不要なクラブを送る為のフィニッシュを行いたいと思います。レプトンゴルフさんよろしく


俺的にはRS-Fが欲しい!!! かなり欲しいんですけどね。ツッコミどころ満載で編集も大変でございます。っていうか広島に撮影に行って ビシッと動画を撮りたいよぉ(泣)でもレプトンゴルフ行っちゃうと要らないクラブ買っちゃうんだよなぁ。広島価格恐るべし

そうそうピンさんに試打クラブを返さないと! さよならG425ハイブリッド~ 

こちらの動画も公開

こちらですねぇ、T島的にも Mグローレの印象と結構違うんですよね。打った感じ アレアレ?とMr吉田となってしまいました。シャフトがちと残念でカチャカチャできないのですが、このヘッドって魅力あるわぁ このヘッド使ってる池村プロは、コレに変えて初速が上がったって言ってたし・・

欲しい・・買えないけど

えーっとこちらの動画については以前書きましたケド

えーっと、YouTubeとか観るのかったるいと言う人一定数いますよね。T島も動画って情報のスピードが遅くて好きじゃないんで、内容を文章で・・

ドライバーって、とにかく飛べばいいと思っている方非常に多いですよね。今話題の、ブライソン・デシャンボーさん。340ヤード平均で飛ぶんですよ。

でも飛ぶから勝てる

わけじゃありません。とは言え飛距離は絶対的なアドバンテージであることを証明しております。でも飛ぶだけなら、PGAツアーよりも、下部ツアーにもっとすごい人が沢山居るようです。ドライバーが飛ぶってことは、3Wもアイアンも、ウエッジまで飛んじゃうわけです。飛距離の階段はロフトの調節である程度出来ますけど、絶対的に出来ないのが短い距離。

だってSWのフルショットで140ヤードとか打っちゃうから・・・0~140ヤードには、ロブウェッジ入れるぐらいしかクラブで階段作る手が無いわけでしょ? 64度ぐらいのウエッジ入れても120ヤードとか打っちゃいそうですよね?

0~120ヤードをどうするか? それはコントロールショットするしかないんです。飛ばせば飛ばすほど飛距離の階段を自分で作る!、つまりコントロールショットが求めれられると言ってもいいんじゃないかなぁ~ 

デシャンボーさんの凄いのは、飛ばして、乗せて、パットを入れちゃうから強いんです。もちろん飛ぶのは凄いけど、飛ぶ分コントロールショットの幅も広い。これがメチャ上手い。つまり100ヤード以内、メッチャ上手いってことかと・・・ 平均340ヤードも飛ばしちゃうってことは、400ヤード近く飛ぶことも有るし、300で抑えることも有るので、実際は340よりも飛んでる印象ですよね。

どうしても飛ぶ方に目が行きますが、飛ぶからコントロールしないといけない。ソコなんですわ(前置き長い)もちろんラフからパワーが有るから飛ぶとかなんてポイントもありますが・・・

飛びすぎて打つクラブがない

なんてアマチュアの中途半端な飛ばし屋みたいなこと言わないわけですよ。”ドライバー持てないよ・・だって中途半端な距離が残るもん”的な・・・

コントロールショット出来んのか(さぶっ)

んで、マーク金井さんがこの動画で

『100ヤードって簡単って思ってませんか?』

と聞いてます。まあそんな優しい言い方ではないですけど(汗)短いから簡単・・・簡単ならみんないいスコアでるよね?でも100ヤードから、4打以内で上がれるなら大叩きしても、悪くてダブルボギーで上がれるはずです。OBやペナルティが無いのに大叩きしてしまう人は、100ヤード以内が苦手な人です。

マーク金井さんは簡単じゃない!と思って狙う。そしたらピンじゃなくて広いところでいいよね。センターでもいいじゃんと思う。でも簡単だと思うと、手前だったら手前のピンの手前に打つわけで、乗らないとかバンカーとか・・・奥だったら、奥からの難しいアプローチとか(汗)

まずは100ヤードは難しい

なんて心から思うことが大切。

んで、そもそもプロがグリーンを狙うとき、フルショットしてます? 距離が短ければ短いほど、フルショットしてないですよね? そりゃ2オン狙うときとか、距離が長ければ違いますが・・・

そう言えば20年くらい前に、江連忠プロとゴルフダイジェスト社の読者コンペで同伴していただいたことがあります。そんとき100ヤードをアプローチウエッジのフルショットでベタピンに着けたんですけど、その時に

信じられない

とダメ出しされました・・AWをドライバーみたいに振るやつがあるか!的な(汗)最近思い出したけど

そうなんです・・・プロは、なんかフルショットしてなくて、シューンとかっこよく涼しげにコントロールしてますよね・・

なんて話がこの動画の内容です。じゃどうやるか?ってのは、マーク金井さんのオンラインサロンに入会して、完全版を御覧くださいな。

えーっとこの、動画撮影して、編集してから。

あーそうだよね 江連忠にも言われたわ

と思い出して、コントロールショットの得意なT島。100ヤードだと9番アイアン持つようになりました。以前は?と言いますと、PWかな フルショットじゃないですけど、最近は更に抑えて9番アイアンで打つようになりました。でもスゲー寄るから楽しい

画像1

 メリット
 入るまである(ランは増えます)
 風の影響を受けにくい
 プレッシャーをさほど感じない
 ラインが出る

デメリット
 グリーン奥にこぼすことが増えた
 慣れが要る。キャリーとランを把握すること

えーっと、ホントこれは練習したほうがいい。T島的にはUTまでは使える感じ(それ以上だとコントロールが難しい)

フルショットと一番違うのは、スピン量が落ちます。だから残り距離が同じ距離だからといって、同じキャリーを打っても転がってしまいます。これで、グリーン奥に外すことが増えましたが、コレは把握すればいいことです。何度か入ったかと思ってカップを覗いたけど、入って無くてオーバーだったことがあります(恥)

画像2

ってことで試してみて欲しいなぁ

まあこういう技術的な話をT島に求めていないと思いますけど、ピン筋に飛んでいく球ってすごく快感です。

あっ今日は可変スリーブの話の予定だったのに。

まあいっか・・・また余計なことをいっぱい書いたなぁ・・・・Noteとか書いてなかったら、すぐにクラブ発送できるのにね・・アホな俺・・・

ってことで また明日



よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!