見出し画像

アプローチ克服!の為!ゴルフプレイスさんに行きました

暑いですね!T島です。なんだか忙しくゴルフも行ってません。えーっとついにコレをゲット

今話題のプロギアのRSジャストではなく・・・eggスプーンブラックです。試打してからずっと欲しかったんですけど、ついにゲットしました。中古で訳あり品で安かっのでつい出来心で・・ 

RSジャスト欲しいなぁ・・

えーっと、T島ですね。ドライバーは飛ばないけど曲がりません。狙ったとこに打てます。まあフェアウェイウッドは得意じゃないですが、まあ平均飛距離は稼げます。グリーンを狙うのはユーティリティがいい感じで、アイアンが苦手。アプローチ、バンカーは得意と言っても良いでしょう・・

しかしアプローチ、グリーンのカラー周辺の短いアプローチが苦手です。でもそういうとこからパターやチッパーで寄せるのは得意。チッパーって「こんなの使ってるくせに寄せられないの?」という豆腐メンタルなT島には厳しく、パターを使うことが多いです。

んでTwitterを見ていたら、人気You TubeチャンネルのしだるTVやご自身のチャンネルで大人気のコヤマカズヒロさんが、東京都練馬区上石神井にありますインドア練習場のGOLF PLACE (ゴルフプレイス)さんで、チャレンジツアーの篠優希プロがショートゲームレッスンをされると告知してました。こちらのゴルフプレイスさんはツアープロや競技アマから絶大な信頼を受けるゴルフ工房『Studio CGA』(スタジオCGA)が主宰されています。ゴルフプレイスやスタジオCGAさんに行ったことがないので、ご挨拶がてらレッスンに行ってみました。

T島の家から、電車とバスで25分ぐらいなので、意外と近いです

駐車スペースも確保されておりますが、土曜日なんで車はやめときました。

入り口を入りますと、広いパッティングスペース。そしてひっそりとバンカー練習スペースもあります。(さーせん 写真撮り忘れました)

打席ですけど

練習スペースは4打席で、すべての打席にはディテクトが配置されています。”ディテクト?ナニソレ”と思った人。トラックマンじゃないんかい?と思った人、ディテクトは、マーク金井さんも選んだ計測器。スカイトラックやミーボプラスなどの簡易な計測器ではなく、ライバルはGCクアッドとかトラックマンです。

超高速カメラでヘッドの動きを解析するタイプで、ヘッドの軌道が一目瞭然です。クラブやシャフトメーカーが開発に使う現場に必ずあると言っていいでしょう。持ち運びできませんから、ツアープロが練習場で使うものではないので知名度が高くないわけです。

ガチで拘ったインドア練習場です

篠プロには、苦手な短い距離のランニングアプローチを教えてもらいました。T島転がすの苦手なんですわ。どうしてもリリースしちゃう。まあこういうのできちゃうぐらいですから

なんだか知らないうちに手首を使ってしまう コレを徹底的に直しました


左が使用前、右が使用後です そもそも転がそうというアドレスではないですよね(汗)↓それがはちゃんとハンドファーストでインパクト出来るように・・

アドバイスのお陰でアイアンショットやバンカーショットまでええ感じになっちゃったんですわ!

バリバリのツアープロですから、レッスンとかほとんどしたことないそうですが、流石でした。性格の良さが滲み出て、ゴルフへのテンションが上がりました。

ところで、併設されているスタジオCGAはどこにあるの??と思ったら。専用の打席がありございました!

ナショナルブランドのピンやタイトリスト、テーラーメイド、キャロウェイと工房さんには無いようなものブランドがしっかりあって嬉しい


メーカーさんのフィッティングよりも更に深くカスタマイズできるのが魅力です。スタジオCGAさん、ツアープロやトップアマが多く利用されているようですし、しだるTVな石井良介プロやコヤマカズヒロさんも調整に通っているそうです。T島のウエッジの打ち方を見ていて、ウエッジのソールを見て「ちょっと気になるんですけど、ここ邪魔じゃないですか?」と言われまして、スタジオCGAさんのオリジナルウエッジを打たせてもらうと、ええ感じ!「ちょっと調整しましょうか」

ってことで



山崎さんとは、2回めでその時は名刺交換ぐらいで、マトモにお話するのは今回が初めてだったのですが、あの二人が任せているなら大丈夫でしょう!ということで、調整していただきました。

こちらの計測器には、頭上にカメラが有り超高速カメラなのでインパクトの瞬間がすごく鮮明に映ります。すげー

ヘッドの入りと抜けがとってもよくなって驚きました。これってフィッティングする時の武器になるなぁ 

早くコースで使ってみたい。

打席だけじゃなくて、パターもできるし、バンカーまであるし、レベルの高い計測器が全打席にあるインドア練習場だし、レッスンも受けることが出来るし、お値段良心的だし、さらにワンランク上の計測器があるフィッティングルームもある工房さんという、結構凄い施設でございました。

ええなぁ 住みたいぐらいのスペースでした。

また遊びに行きたい。

お近くの方、お近くじゃないけど悩んでる方は是非 オススメします。

よろしければサポートくださると超嬉しいです。ご質問などもありましたら気軽に書いてみてください。よろしくおねがいします!