Travis Japan渡米行ってきます生配信の伏線回収ですかこれは

ライブレポを読みあさる楽しい毎日がやってきました。
(ネタバレはどんどん踏んでいく派です)

F VILLAGE STARTING LIVE!

夕方、何やらTravis Japanがイベントに出るらしい、というニュースを目にすることが出来た。

どうやら、北海道に拠点をおいている日本ハムファイターズの新球場のお披露目イベントらしい。

KPOP勢(と言っていいのかわからないが)からINI、LDH勢からTAKAHIRO×EXILE THE SECOND、Little Glee Monster、というメンツの中に、我らがTravis Japanが名を連ねている。

そもそもこのイベントすごない?
KPOPとLDHとジャニーズ並べるって、すごない?

その中でにTravis Japanがいるっていう。
え、すごない?(語彙力)

もしかしてあれ、伏線だった?

日本ハムファイターズの本拠地が新しく生まれ変わるというニュースは野球好きの私としても聞いて知ったるニュースの一つであった。

アメリカのボールパークのようなテーマパーク化を目指しているというなんとなくの情報は耳に入れていた。

そんな日本ハムファイターズの監督といえば、新庄剛志。BIGBOSS。

え、ちゃかちゃんの歯が白くてBIGBOSSって言われてたの、この伏線だったん!!!???(違う)

そういえば、渡米行ってきますスペシャルのとらちゅーぶ生配信してる裏で、新庄剛志氏がTVに出てましてね。BIGBOSSがトレンドに上がってるのはそっちだよー、と生配信中に思っていたのが懐かしい。

すごいなー、仕事の持ってきた方が。これがデビューなんか。
いい意味で「思ってたのと違う」。すげえとこから仕事取ってくんじゃん。
キャピトル・レコード様のお力なのかしら?

にしてもすげーな。あのメンツの中にいるなんて。やばい。嬉しい。


ライブレポ読んで「ライブ行きたい!」じゃなく「パフォーマンスが見たい!」になる希少ヲタですけど何か

わたくし。ジャニヲタさんではないのでね。

レポ読んで、「ライブ行きたい!」、「Travis Japanに会いたい!」って。あんんまり思わないんですよ。

どちらかといえば、「パフォーマンスが見たい!」ってなってしまって。
円盤かYou Tubeお願いしますになってます、今。

そもそも、好きになるもの全てそうなんですけど。
タレントやアイドル、アーティスト、俳優、スポーツ選手とか全て含めてなんですけどね。

「住む世界が違う」っていう線引きが、私の中にはずっとあって。
ライブや舞台で、ステージと客席で線引きされているように。

「そっち」に近づき過ぎてはいけないと思っていて。
個人的にはファンサとかもいらない派なんです。

テレビの中のこと。ステージの上のこと。今だったら、You Tubeやインスタの中のことで楽しませてもらうだけで十分というか。

その人たちが、表に出ることがなければ、こちらが好きになることもなかったわけで。こちらが勝手に好きにならせていただいて、推させて頂いてるわけなので。

ただただ幸せでいてほしいと思うのです。

本人たちがわちゃわちゃしている姿を見させてもらえる環境さえあれば十分幸せに推させていただいている、というスタンスがあるので。

初日。ライブレポを楽しみにしてたのにー。という独り言です。

とりあえずよくわかんないからユニバの公式から予約しました

ついに。

Travis Japanが渡米した直後からずーっと、ずーっと言い続けててきたやつ。先日も嘆いたばかりの、密着のやつ。

念願かなって、円盤で。ありがとうございます。

欲をいえば、ROTとかネトフリとかでも配信してくれるといいんですけどね。不特定多数の目に入れるにはそっちの方が手っ取り早いので。

まあでも。手元においておけるので。嬉しい限りですわ。

旦那から、誕生日プレゼントで1枚だけならいいよ、とOKをもらったので。(4月誕生日)

悩みに悩んで初回限定版を。通常版は今後も買えることがありそうだから。

というか、私グッズいらないので、特典映像全部版がほしい(わがまま)

売るためには、初回限定版だの、なんとか限定版の、通常版の他にバリエーションを増やさないといけないのは、わかっているんですけどね。わかっているので、多くは言わんですけれど。ほしいな()

どこで予約したらいいかわからず。とりあえずユニバ(キャピトル・レコード様の親会社だから)で予約してみたのですけれど。あってるのかしら?

あ。デビューコンの円盤もよろしくお願いしますね!運営様!!(言霊)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?