20230504 1週間のメモ#4

GW突入

仕事はやれるだけやったので文句を言われる筋合いはない、という状態。
割と予定てんこ盛りなのでへばっている暇はないぞ!

Danny Krivitを見た。

ハウスオタクにとっては生きる伝説、Danny KrivitのDJを間近で楽しむことができました。
いや、酸欠と眠気と音圧に負けてほとんど壁一枚隔てたところにいたんですけど。。。
最初の40分ぐらいは最前中央にいたんだよ!!!!!マジで!!!!
ロータリーミキサーの手元も丸見え。すごすぎ。

観客として、今までで一番近くで見れたアーティストって多分jazztronikなんですけど、
軽くその距離超えてきましたね。

ミキサーはこれだったらしい
50万してて草

先週Ureiを触らせていただいた時もそうだったのですが、
EQを触っていない、ボリュームコントロールだけのMixで、
音が歪むことなく混ざっていくのが摩訶不思議。
ロータリーミキサー、やめられなくなっちまうな…(金がない)

最近の音楽

前回書いてから特に買ったりしてないので…

Artful & Ridney featuring Terri Walker - Missing You (Eric Kupper's "Director's Cut Tribute to FK" Mix)

アァ~!Director's Cutの音ォ~!!!
柔らかい音色に美しい展開、僕が一番好きなタイプのハウスですね。
(moveのK-SUKEさんが僕のDJ聞いて(Def Mixの曲1曲も使ってなかったけど)
トッシュ君Def Mix好きでしょ?って言われるぐらいにはFK-EKは好きです…ハイ…

自分が使いがちなDirector's Cutはこっちですね。
Joey Negro & The Sunburst Band - The Secret Life Of Us (Director's Cut Signature Mix)

昨夜のパーティーでまだまだ修業不足なのを感じました。
頑張るぞ!

今月のお楽しみ

出演情報です。

5/6はNeo 和Dining MiRAIさんでBGM担当をします。
他に誰がいらっしゃるかわかりません!!!!!
お店からの告知をお待ちくださいませ。

レコードモチベがうにゃうにゃしてるので、
ちょっとぐらい天気悪くても厳重にガードしてレコード持っていこうかな。かな。

5/27(Sat) BeatJunction VS GROOVE RADAR

3年前に公開までこぎつけたものの断念した企画が再始動!
東京・浅草Stellaで開催されている音ゲークラブイベント
「GROOVE RADAR」さんを名古屋へお招きして、
新生MiRAIで飯酒音が揃ったパーティーを開催します!

飯モノイベントに限らずですが、
前売り、取り置き、参加登録は早ければ早いほど良いです。
特に今回は食材の仕入れや会場のキャパ(広いフロアを持つクラブではなくあくまで飲食店でやらせていただきます)の都合から、
早めの参加登録が吉です!!!
参加登録は前売り券等と違ってお金もかかりませんし、
予定が変わってしまったら不参加へ移せばいいだけの話なので、
気になる人はとにかく登録しておきましょう!!!
出演者からのお願いです!!!!

その他、これからのこと

大阪で何人かお世話になっている方たちと、
「お声がけさせてもらったイベント、メンツ決まりました」
「今度お願いしたいことがあって」
みたいな話を色々させていただきました。
2023年は愉快なお話をすでにいくつもいただいています。
今後徐々に公開されていきますのでよろしくお願いします!

僕の腕を信頼してお声がけくださるオーガナイザーの皆さん、
いつもありがとうございます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?