マガジンのカバー画像

私のネタ帳

420
天啓が舞い降りたアイデア・ネタを紹介します。何かのヒントになれば幸いです。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【国民的楽曲】

右翼カーが"炎(歌:LiSA)"を爆音垂れ流しで走っていた。

たしかに煉獄さんは"右寄り"だもんなぁ。

【実家のペット】

ハリネズミのボンちゃん🦔

母が溺愛し可愛がっています。
アニマルセラピーを生活に取り入れるのは素晴らしい事です😊

ただし世話は父の仕事です。

【タイムプレッシャー⏳】

私は時間に追われるとパフォーマンスが落ちるタイプです。

何事も余裕を持って臨んできました。
遅刻はしないし、〆切は絶対守る。

ちゃんとしてきたからこそ、追い詰められる場数が少ない。

意図的なタイムプレッシャーの訓練が必要と考えます。





【回転寿司】

回転寿司って楽しいですよね。

流れてくるネタから好みを選び、
"自分だけ"のコースを作れる楽しみ。

ネタの注文は出来ますが、
私は偶然の出会いを大切にしたい。

安いから冒険しても良い。

そして、なんやかんや高くつく。
そこまで頭が回らない🤯





【6連勤明け】

自戒。

今週は休出含め6連勤でした。
単日の休日では心身の疲れが取れません。

不覚にも2時間昼寝してしまいました。

週休2日が染み付いているとつくづく思います🤔

家族の時間の為に働いている筈なのに…。

意識的に仕事とプライベートのバランスを取らねば😤

【でっかいバードNo.2】

世界で2番目に大きい鳥、エミュー🦃

ダチョウよりフサフサで顔も愛らしい🥰
卵はなんと緑色🟢

動物園でも人気者ですよね!


そんなエミューを…

佐賀県基山市で食べる事が出来ます😳

今年知ったカルチャーショックでした🤯



【妻の夢】

妻には夢がある

子供が独立した後に
マイクロブタ🐽を飼う

今日もInstagramでブタの画像に癒しを求めている

マイクロブタ🐖…ミニブタを更に小型化した品種。繊細な為、購入するには厳しい審査がある。

【大作!】

製作期間2ヶ月半!!
妻作、モチーフ編みのブランケット🧶

パーツを121枚編み、繋げ合わせる、根気のいる作業です🥺

凄い胆力だとただただ感心します。

Good job👍

【いちご狩り#2】
いちご狩りにもテクニックが存在します。
私が重視する3つを紹介します。

1.ヘタの根本まで赤い物を選ぶ→色が濃いほど味も濃い

2.ヘタ側から食べる→最後まで甘い

3.日陰から選ぶ→冷えてる方が美味しい

あとは食べ過ぎないこと、これに尽きます☺️

【いちご狩り#1】
福岡県八女市"プーさんのいちご園"へいちご狩りに行きました🍓

大人1名2,000円〜で最大10種のいちごが食べ放題‼️
人気の"あまおう"は勿論のこと、市場で見かけないレアな品種も食べ比べが出来ます😆

素晴らしい観光資源!是非多くの方に体験頂きたいです😊

【年賀状】
年々やり取りが減りつつある年賀状…。

個人的な意見ですが、社会ステータスと年賀状の有無は相関があるように感じています。

返信はなくともLINEで連絡が貰えるだけで嬉しいものです。

友人・知人との繋がりを保つ努力として、継続していきたい文化と捉えています。

【HAPPYBAG!】
毎年恒例の初売り/福袋🎍
今回は混雑対策で年末から販売されるものもありました!

以前と比べ中身が決まっている福袋が増えました。
ドキドキ<お得感にシフトしている感があります。

我が家はコスパ&バラエティでミスドやLUPICIAの福袋を買いました🉐