マガジンのカバー画像

育児エッセイ

420
育児エッセイ&息子のお写真 ピュアな表情が見所です✨
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【知識の偏り】
人間一つや二つ偏った知識があった方が面白いと思っています。

息子たちにもなにか得意分野を持って欲しいです。

無論常識ありき。迷惑オタクは困りますので。

溢れる好奇心の一つでも、一生付き合える趣味に繋がればと願います。
今は電車がそうなりつつかな…。

【おうち、なつまつり】

妻と子どもたちがクオリティの高い遊びをしました。

おうちに突如出店が登場!

チケットと焼きそばやポテトと交換してくれるそうです。

特にポテトが人気らしく、私が帰宅する頃には完売御礼😭

おこぼれで焼きそば、枝豆、とうもろこしを食べました。

【アート展示会】
子どもたちが保育園での描いた絵を持ち帰りました。

長男は家でもお絵描きしますが、
次男の作品ははじめて?

とりあえず壁に貼って記念写真。

たくさん描いて色々な表現が出来るようになればと思います。

それにして次男のドヤ顔が気になります😅

【雨に思うこと。兄と弟。】
妻撮影の1枚。

雨で散歩に行けなかった長男
&
靴を履けて満足な次男

成長とは不自由を知ることなんだなと思います。
対比の構図が素晴らしい良い写真です。

【夏祭り@保育園】
開園から1年未満の新しい園ですが、工作やゲームなど創意工夫溢れる素敵なお祭りでした。

またコロナ拡大局面ですが感染予防徹底し開催頂いたことに感謝です。

唯一、お土産の『LEDチカチカ棒』が我が家で猛威を奮っています。子どもへの凶器供給は勘弁です😹

【保育園のおやつ】
長男が保育園で食べたおやつの話をしてくれました。


「きょうはプリンたべた!」


へー、いいなぁ


「プリン、しょうゆかかってた!」


…⁉︎



プリンに醤油でウニの味と言いますが…。
なんて保育園だと思っていたら、


カラメルソースの話でした。

【tanabata】
明日は7/7、七夕です。

我が家は先週末に七夕フォトを撮りました。

兄弟で決め顔!
良い写真が撮れました。

今年の学びは
"竹"と"笹"の違いを知れたこと。

七夕とパンダの好物が"笹"です。
恥ずかしながら同じ物かと思ってました。恥ずかしい🫣