Lotus E8A1(終)

マジで苦手
力尽きたらごめん

構成

メタ構成
強み:viperによってエリア分割して戦える→FadeやRazeなど細かいエリアで戦うのが得意なエージェントで一つ一つエリアを取りつつ戦える
弱み:フラッシュがパラだけ→どうしても丁寧な戦い方になる(強引なファイトに負けやすい),omenがセカンドデュエとして立ち回る必要があるため超負担

攻め

定石

青枠:このエリアの取り合いがロータスというマップ

Aメイン(開幕取り)

大きく分割してAメインは4つのエリアに分けられ,開幕と後取りで取り方が変わる
赤:攻めが取りやすい重要エリア(シュラステ,ブリンク>フィジカル)
緑:相手がプッシュの時の最初接敵ポイント(フィジカル,ホウント)
青:緑の次に接敵するポイント(フィジカル,ホウント)
黄:守りが絶対に開幕で取れるエリア,基本スクリーンで分断して他色を取り,黄を取りに行く(フィジカル>ブームボット)

Aメイン(後取り)

開幕相手がスキルを入れてAメインをプッシュしてある状況想定
Aメインを取る方法と気を付ける場所
!:絶対に居る場所

1→2→3の順にカーテンを使って取っていく

1の取り方:カーテン→複数ピーク

一瞬カーテンを上げる→複数でがれき裏に射線を通す

2の取り方:オーメンモク→複数ピーク

必ず一人はモクからの飛び出しを警戒すること

3の取り方:プラウラー/ブームボット 索敵を待て!!!

角待ちチャンスが無限にある

索敵を待つ!!!

Aサイト

方針
・セットではなく斜線組みで戦う
・索敵を待つ
・ツリーを絶対に取る

ツリーとサイトでFade/Razeが分かれて索敵を行うのが◎
索敵量からツリーにFadeとOmenが入れると楽(対リテイクでパラが刺さる)
サイト取りである程度渋るべきスキル(対リテイクに使うスキル)
Omen

・パラノイア
Raze
・ペイント弾
Viper
・スネークバイト
・ポイズンクラウド

Cサイト

方針
・入るときはセットで入る
・相手のリテイクが予想されるときは滝/CTを押す
・できればウルトがあるときに行きたい

グレとモロの場所は逆でもいい
グレの位置に場合によってシーズ

Cはリテイクが強いサイト→最小限のスキルで取ってスキルをリテイクに残す


与太話:Aカーテンの理屈

与太話
・Aメインを分割できる

・A後取りの時に射線を増やせる

左:一般的な守りAプッシュ後のロック
右:トキシックスクリーンによる射線の増加

・エリアを小分けにして1つづつ取得する動きができる
・omenのA入り口前スモークを一部節約
・Aメイン深くまでラークを通せる(相手がA以外のエリアを優先して取る場合)→ラークをされている可能性を相手に植え付ける
・設置後にメインスモークとしても使える(限定的)

守り


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?