対局日記#192 中飛車

2021/12/11 研究会
勝ち。

ゴキ中vs左美濃

先後逆でよく経験のある局面だったため、先手ならなお得だろうと考えていたが、▲8八玉の一手がどう転ぶか分からなかった。

ここで▲3五歩と仕掛けた。△同歩なら▲6七金の予定で、それも十分だったが本譜は△7五歩と反発してきた。

これはさすがに無理だと思った。
▲3四歩△4四角▲7五歩△6五歩▲6七金△6六歩▲同金で先手良しになった。

ここで▲7九玉もあったようだが指しきれなかった。
本譜の▲7四歩も十分好手だった。

ここは腕の見せ所だったようだ。
▲8五桂打△5六歩▲5五銀で先手勝つらしい。

さすがに考えても行かなかった。
△5七歩成▲7三歩成△同銀▲同桂成△同玉▲7四歩△同玉▲7五金△同玉▲7六歩で勝ちになる。

最後に▲7六歩で頓死筋を消すまでが1セット。


ここで▲5七銀がお互い感触の良い手と言っていたのだが、▲3七角が正着だった。
全く考えもしなかった。

この局面では、▲5三角が十分にあった。
結局7三の地点を狙うのが厳しいので、角のラインを通さなくても金をよけてしまえばよかった。


以下は一応見切って勝ち。
悪くない将棋であった。


久々の更新となったが、肩肘張らずにぼちぼちやらせていただこうと思う。

対局中の心理など…あれを反省するには大変なエネルギーがいるので、またやりたいと思ったらやってみることにする。無理しないようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?