今思うこと

未だに何とも言えない気持ちが続く中、意味があるのかないのかわからないまま、ただただ、今後の自分の生き方について考えてみる。
(書いた後に読み直すと、いきなり重いこと言っているなと思う。笑)

この年になると、一丁前により良い社会にしたいという気持ちは持つものですが、果たして自分がどれほど社会に貢献できるのだろうかとも思ったりする。

おそらく、社会全体の幸福度を高められれば、物騒な事件は起こらない。幸福度を高めるには、自己肯定感とコミュニティへの参加が不可欠だと思っている。幸福度を下げる最大要因は、自分自身の中にあり、自分と社会のつながりなのではないかと思う。だからこそ、これを変えていけばきっと良くなるはず。

しかしながら、理想論は理想論であって、世界中の人たち全員と、自分が関われるわけではないし、まして、日本全国、そして同じ丁目範囲であっても関わることはない。いや、自分の性格上、そんな面倒臭い関わりを作りたいとも思えない。どちらかというと自由気ままな一人旅を好むタイプである。最近SNSから遠ざかっているのは、時間と気持ちにゆとりがないからであり、発信のレスに対するレスに気を遣うのが面倒になっているくらいである。。。
この時点で、理想論の実現は無理である。

そんな自分ができることとは、、、

何もしないでは何も変わらないので、何かしらできることを考えたほうがより良いと思っているので…
たぶん難しく考える必要はなくて
身近に関わる家族や友人、顧客や仕事仲間と良い関係を築くことだと思っている。
この身近な関係の中で、孤独をつくらない
できる限りのウェルビーイングな関係を相互につくれること
つまり、肉体的、精神的、社会的に満足度の高い状態を共につくること
そんな、無理のない"なんか毎日いい感じ"が、広がっていけばいいんじゃないかと思っている。

変えられない何かを頑張るのではなく、身近にある些細なことでも変えられるものをたくさん良くしていけばいい。まあ必ずしもすべてが良くなるわけではないかもしれんが、、、知らんけど。

自分にできることなんぞ、そんな大したことはない。
人生100年なっても、足りるイメージはない。
100年一人で生きるより、一年で100人と生きるほうが充実するだろう。
がしかしめんどくさいときもある。自分は自分勝手である。笑

まずは身近なところから
主体的に、意思を持って生きていきたい
志をつけると重くなるので、やめておく。
そんなこんなで、とりあえず今日は選挙に行こう。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?