見出し画像

島村健太朗氏がオススメする、サラリーマンの為の不動産投資について。

所有する、あるいは購入した不動産を運用・管理して賃貸収入や売却収益を得ることを、不動産投資といいます。

副業や投資への関心は若い世代でも高く、20代30代のサラリーマンでも不動産投資に着手する方も見られます。

今回は、不動産投資の業界で活躍する不動産投資のプロ、島村健太朗氏をご紹介します。

不動産投資初心者の方にも分かりやすく、オススメの不動産投資を説明していきます。

島村健太朗氏のプロフィールについて

ダウンロード

島村健太朗氏は、株式会社日本財託の資産コンサルティング部に所属する不動産投資のプロ。

不動産投資アドバイザーとして活躍しています。

そんな島村健太朗氏が不動産業界に入るまでの経歴は、野球一色。

中学時代は杉戸広島中学に在籍。

全日本選抜に選出され、さらに最高球速142キロ(当時の最高球速記録)をマーク、国際大会で活躍した野球少年だったんです。

画像3

高校は、埼玉県の強豪校である春日部共栄高校に進学し、甲子園に出場する等、1つのことに熱中・集中する才能を発揮しています。

2012年には國學院大學 法学部法律学科を卒業(硬式野球部で野球い打ち込みましたが、選手生命に関わる大きな怪我をし、将来を嘱望されながら野球の道を断念)し、現在の株式会社日本財託に入社。

不動産投資の専門家になったんですね。

日本財託に入社後、投資用中古ワンルームマンションの販売で、一度に20戸同時契約や、全て現金で32戸契約 (総額6億円)など、業界に轟く伝説を数多く樹立している。 また自身でも4戸のワンルームオーナーとして不労所得を得ている。

島村健太朗氏が野球少年時代から培ってきた根性と誠実さが、現在の不動産投資業界でも遺憾なく発揮されているんです。

島村健太朗氏のメディア出演歴について

関心が高まる不動産投資の分野のプロである島村健太朗氏は、いくつかの雑誌やメディア媒体で取り上げられています。

《主なメディア出演実績》
「THE21 2015年12月号」2015.11.10掲載
「全国賃貸住宅新聞」2015.3.24 掲載
「SORADIA’PREMIUM 2016年9月号」
クローズアップ現代+
ワールドビジネスサテライト

画像2

島村健太朗氏の所属する株式会社日本財託について

スクリーンショット 2022-04-20 221131

株式会社日本財託は、不動産の売買・仲介、賃貸経営サポート・建物管理・賃貸仲介を専門で行う企業です。

島村健太朗氏は、日本財託の資産コンサルティング部で、東京中古ワンルームを通じて顧客により豊かな生活を実現して頂けるよう、不動産投資アドバイザーとなった現在でも、日々全力投球を続けているんです。

島村健太朗氏の専門分野、不動産投資について

自らの顧客からの紹介案件だけで、年間スケジュールが埋まってしまう程の人気者である島村健太朗氏ですが、そんな彼の専門分野である不動産投資について知らない初心者の方も、実は比較的簡単に始めることができます。

画像5

不動産投資のメリットは非常に分かりやすいです。

①安定した収入・・・株価の様に変動がない家賃ですので、毎月安定した収入が見込めます。

②節税効果・・・不動産の購入時は初期費用の方が家賃収入を上回るので、赤字計上になります。税金の節税に活用するケースが多いです。

③私的年金の形成・・・不動産の維持管理を行えば、リタイア後も半永久的に収入が見込めるため、私的年金を形成することができます。

④相続対策・・・現金の相続より、不動産での相続の方がはるかに相続税がかかりません。オーナーの死後も、その家族が安定した収入を得ることが可能です。

不動産のオーナーとなり、不動産投資するメリットはこんなにも多く、そして分かりやすいんです。

今後の資産運用に関心のある方は、小規模から始められる不動産投資をオススメします。

島村健太朗氏のオススメする不動産投資について

島村健太朗氏は、東京の中古マンション、しかもワンルームの物件の経営をオススメしています。

理由としてはコチラの4点が挙げられます。

株やFXと異なり、歩みは遅くても堅実な資産形成が可能です。長期にわたって安定的に収益を上げたい方にとっては最適な投資先です。
東京都内は今後も多くの若者・外国人が集まることが予想されています。もっとも人口が多い「東京」だからマンション投資が成り立ちます。
中古物件は新築の7割以下の価格で購入可能、初期費用は50万円程度で始められます。価格が手ごろな一方で、家賃は安定しているため高い利回りを期待できます。
ワンルームタイプの物件はファミリータイプの物件と比較して、物件価格、リフォーム費用、空室期間など全ての面において優れています。

経営の初期費用を抑えられながら、さらに維持費の面でもコストパフォーマンスが高いワンルームの経営を島村健太朗氏は、オススメしています。

不動産投資アドバイザーの島村健太朗氏が開催する投資セミナーもありますので、今後の資産運用に興味もある方はぜひサイトをチェックしてみて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?