6月19日(日) セギュール・ル・シャトーとサン・ジャン・デ・コール ランチ難民になりそうだった日曜日

日曜日はペリグー市内のお店やレストランは殆ど休みます。
スーパーもお昼で閉まると聞いたので、朝一番に水や夕飯の食材を買いに行きました。
買い物のあと向かった先は、「美しい村」セギュール・ラ・シャトー。


城壁の上には古いお城が建っていますが、現在は公開されていませんでした。
今日は日曜日で、村でイベントが開かれていて、人や車、バイクでいっぱいになっています。

とてもかわいいロバが「撫でて撫でて」と寄って来ました。
ロバは「平和主義」で心優しい動物だから大好きなんです😍 
よく牧場で、牡牛同士の喧嘩を仲裁してくれるからと、牛の囲いの中にロバを入れてるぐらいです。

ランチをこの村で食べる予定でしたが、2軒あるレストランはイベントのため満席です。仕方がないので、次の村へ行く途中で見つけることに。
ところが日曜日のため、通りかかるどの町でもレストランもスーパーも休みです。「休息の日曜日」のランチ難民になってしまいそうです。

もう午後2時を過ぎてるので期待は出来ないけど、次の村サン・ジャン・デ・コールまで行くことにします。

村の入口に立つ「美しい村」の表示

村に着いてやっとオープンしているレストランを見つけました。
それもいい感じ🍽

「Robertの家」というレストラン
鶏ささみのフライとフレッシュサラダ
ラム肉の蒸し煮、ミルク煮ポテトと茄子

どのお料理もとても美味しくいただきました。店の名前のロベール(だと思います)が、村の見どころなどを教えてくれました。食べ終わったのは3時過ぎでした。お腹が満たされたので村を散策します。

村の中を小川が流れる綺麗な村です。この村に日本人男性が住んでいると、レストランのオーナーが教えてくれました。

村の一角には13世紀に建てられた木組みの家も数軒ありました。
4時を回っても気温は35度。外にいるだけで疲れます🥵
ホテルへ戻りましょう。

ランチを遅くに食べたのでお腹が空きません。
少し気温が下がってきたので、ホテルのテラスでビールとスーパーで見つけた「とんがりコーン」を食べながら夕涼みです。
デザートは昨日マーケットで買ったチェリー🍒

今日もイイ一日でした😆

今日の歩数は6,727歩でした。