マガジンのカバー画像

ドラッカーの新情報革命

29
ピーター・ドラッカーの「新情報革命」を研究しています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

ドラッカーの「外へでかける」をご存じですか?

外へでかけるとは何か?外の世界の情報(外部の意味ある情報)を手にするために、自分で、直接出かけて、自分の目で観察することである。 ドラッカー曰くアイルランド最大のチェーンストアのスーパークイーン このスーパーの強みは、経営幹部全員が、週2日(1日店、もう1日はライバル店)、本社の外で働くこと。 ・店では、カウンターと売り場にたつ。 ・ライバル店では、客や店員を観察し、会話を聞き、実際に話かける。 アメリカ最大の病院用品の卸会社 CEO自身が年に4週間、2回に分けて

ドラッカーの「不意打ちをなくす」をご存じですか?

不意打ちをなくすとは?事態が大きくなる前に、用意し、分析し、理解し、行動できなければならないことである。 情報システムの適切さについての試金石となるものである。 ドラッカー曰く・データのうち、意味あるものを知り、それらを情報として体系化することによって、何らかの行動が必要になるはるか前に、とるべき行動を検討すること。 ・どのような情報が意味あるかを何年も前から考えていた者だけが、危機に対する備えができている。 ドラッカーで自問自答自問自答1:データのうち、意味ある

ドラッカーの「情報の体系化」

情報の体系化とは何か?データを情報に変え、意味あるものとし、把握する為のもの。 ドラッカー曰く ・情報はその種類によって、いかなる体系化において意味あるものになるか異なる。 例 GE ・データを、目的によって、異なるかたちで体系化した。 第一、財務上及びマーケティング上の数字として扱った。 第二、長期的な経営戦略のために使った。(予期せぬことを明らかにした。) 第三、イノベーションの実績をみるために使った。 第四、事業部門それぞれの人材開発の実績を知るため及び、

ドラッカーの「人は自分に何を求めるか」

人は自分に何を求めるか?それは、コミュニケーションで最初にまず考えることである。 ドラッカー曰く・仕事に必要な情報のかなりのものは、組織の外に求めなければならない。 ・自らが必要とする情報を得るための第一段階は、自分はいかなる情報を提供すべきかを聞くことである。 ・自分も同じ質問に答えられるようにすること。 ・自分は何を提供すべきかという問題と、自分は何を必要とするかという問題は、簡単なようで相当考えなければならない。 ドラッカーで自問自答自問自答: 自分はいかなる

ドラッカーの「データを情報に変える者」

データを情報に変える者とは誰か?データを情報に変える者は、知識労働者本人しかありえない。 意味ある行動のために、それらの情報を体系化できる者も、一人ひとりの知識労働者しかありえない。 ドラッカー曰く知識労働者にとっては、情報こそ主たる武器 ・情報といえば、もっぱら組織のための情報が問題とされる。だが、知識労働者のための情報は、さらに重要である。 ・知識労働者にとっては、情報こそ主たる武器だからである。 ・情報のおかげで、知識労働者は仕事ができる。 ・知識労働

ドラッカーの「成果が生まれるところ」

成果が生まれるところとは何か?市場、顧客、非顧客、産業内外の技術、国際金融市場、グローバル経済などの外の世界が事業活動の成果が生まれるところである。 ドラッカー曰く・富を創造する4つの種類の情報は、現在の状況について教えるにすぎない。(とるべき戦術を教えるにとどまる) ・戦略については外部環境についての組織的な情報が必要である。 ・企業の多くは、簡単に手にはいる情報についてさえ、十分な注意を払っていない。 ・致命的な誤りの原因は、税制や社会的規制、消費者の好みや流通チ

ドラッカーの「資金情報と人材情報」

資金情報と人材情報とは何か?資金情報と人材情報とは、富の創造に必要な第四に必要とされる情報である。 資金の配分と人材の配置についての情報である。 ドラッカー曰く・この2つの資源の情報がなければ行動に結び付くことはなく、すぐれた業績をあげられるか?貧弱な業績しか上げられないか?を決する。 資金情報 (例)GM 「投資の意思決定に関わる手法」 1.収益率 2.回収期間 3.キャッシュフロー 4.現在価値 →4つの基準すべてを調べなければならない。 ・投資について重要

ドラッカーの「強み情報」

強み情報とは何か? 強み情報とは、自社の強みに関する情報 と富の創造の為に必要とされる、第三の情報である。 ドラッカー曰く ・市場や顧客の価値と、自らの特別な能力を結合するための中核的卓越性(コアコンピタンス)が必要 (強み情報の例) ・日本の電子機器メーカー(小型化する能力) ・GM(企業買収) ・マークスアンドスペンサー(中流階層向け高級加工食品) (自らの強みの識別方法) ・自社及び競争相手の仕事ぶりを丁寧にフォローし、予期せぬ成功を見つけ、さらには、成功す

ドラッカーの「生産性情報」

生産性情報とは何か? 事業の現況を知るために必要とされる第2の情報のこと。 ドラッカーさん曰く ・働く者の生産性を把握しただけでは、生産性について必要な情報をすべて得たことにはならない。 ・生産要素すべての生産性についての情報が必要である。 ・生産性情報を得るための手法 (生産性を把握し、コントロールするための道具) 1.EVA 2.ベンチマーキング ドラッカーで自問自答 生産性情報を把握し、コントロールできていますか?