見出し画像

青魔導具の試練ループメモ(随時更新)

【はじめに】

半分メモ用の為カードの名称は略称で書くことが多かったり、同じ動作でも書き方が異なる場合があります。
また、基本的に試練1枚ループのみ書いて行きます。


見つけたり聞いたりする度に随時更新予定。



※全ループ共通で、1度試練を使用して山が無くても負けない状態かつ山の枚数は0の所からスタート

【マナ置きループ】

1回行う度に追加ターンを1ターン獲得出来るので、開始時のマナ置きが任意の数可能になる。

・マナ置きループ①


手札:ゴンパドゥ、ブラッドゥ
墓地:神の試練、ゴンパドゥ、ブラッドゥ
マナ:9

1、ブラッドゥを自分対象で使用。

2、ゴンパドゥを使用。1で試練を引いたら適当なのを、引かなかったら試練を回収。

3、試練を使用。

パルテノン耐性⭕️


・マナ置きループ②


手札:ドリュミーズ、ブラッドゥ、コストが違う魔導具2枚(うち1枚はエアヴォorゾメンザン)
墓地:試練、ブラッドゥ
マナ:9

1、ブラッドゥを自分対象で使用。

2、ドリュミーズをコストが違う魔導具2枚を捨てて使用。

3、ブラッドゥを自分対象で使用。

4、試練を使用。

パルテノン耐性❌
ゴンパドゥが無くてもループ出来るのは道中のプレイの幅が広がって楽

仮にコストが違う2枚の魔導具を2コスト+3コストにした場合、ブラッドゥドローがドリュミーズかつ試練で最初に捲れた1枚がガシャゴンだった場合に2分の1で被る為、ループ不成立。


・マナ置きループ③

手札:試練、ブラッドゥ、ゾメン
墓地:ブラッドゥ
マナ:10

1、ゾメン空打ち

2、ブラッドゥを自分対象で使用。

3、試練を使用。

4、ブラッドゥを自分対象で使用。

4のブラッドゥドローと追加ターン開始時のドローで山に戻った試練、ブラッドゥをどちらも引けるのでこれで初期盤面に。

パルテノン耐性⭕️(新世壊があれば)
マナが10必要なのと、試練が手札に必要な為初期盤面に持っていくのが他より大変だが、こちらもゴンパドゥが無くていいのは楽。


【LOループ】

・LOループ①

手札:ウキドゥ、ゴンパドゥ、ブラッドゥ
墓地:試練、ゴンパドゥ、ブラッドゥ
マナ:11

1、ウキドゥを相手対象で使用。

2、ブラッドゥを自分対象で使用。

3、ゴンパドゥを使用。2で試練を引いたら適当なのを、引かなかったら試練を回収。

4、試練使用。

パルテノン耐性❌
マナ置きループ①からそのまま入ることが多い。


・LOループ②

手札:ゴンパドゥ、ブラッドゥ
墓地:ゴンパドゥ、ブラッドゥ、ウキドゥ、試練
マナ:11

1、ブラッドゥを自分対象で使用。

2、ゴンパドゥを使用。1で試練を引いたら適当なのを、引かなかったら試練を回収。

3、試練使用。

4、ウキドゥを対象相手で使用。

パルテノン耐性⭕️(新世壊があれば)
マナ置きループ①から入ることが多い。
LOループ①のウキドゥを打つタイミングを変えるだけなので、こっちのが使う機会は多い。


・LOループ③

手札:ブラッドゥ、ドリュミーズ、コストが違う魔導具2枚(うち1枚はエアヴォ)
墓地:ブラッドゥ、ウキドゥ、試練
マナ:11

1、ブラッドゥを自分対象で使用。

2、ドリュミーズをコストが違う魔導具2枚を捨てて使用。

3、ブラッドゥを自分対象で使用。

4、試練を使用。

5、ウキドゥを相手対象で使用。

パルテノン耐性❌
マナ置きループ②から入ることが多い。


・LOループ④

手札:ウキドゥ、ブラッドゥ、試練
墓地:ブラッドゥ
マナ:11

1、ウキドゥを相手対象で使用。

2、ブラッドゥを自分対象で使用。

3、試練を使用。

4、ブラッドゥを自分対象で使用。

パルテノン耐性⭕️(新世壊があれば)
マナ置きループ③の、ゾメンの枠がウキドゥに変わり、必要マナが1増えるだけなので容易に繋がる。


・LOループ⑤

手札:ブラッドゥ、試練
墓地:ブラッドゥ、ウキドゥ
マナ:11

1、ブラッドゥを自分対象で使用。

2、試練を使用。

3、ブラッドゥを自分対象で使用。

4、ウキドゥを相手対象で使用。

パルテノン耐性⭕️(新世壊があれば)


・LOループ⑥

手札:ブラッドゥ、ウキドゥ
墓地:ブラッドゥ、試練

1、ブラッドゥを自分対象で使用。

2、ウキドゥを相手対象で使用。

3、ブラッドゥを自分対象で使用。

4、試練使用。

パルテノン耐性❌


・LOループ⑦

手札:ブラッドゥ、ゴンパドゥ、ウキドゥ
墓地:ブラッドゥ、ゴンパドゥ、試練
マナ:9

1、ブラッドゥを自分対象で使用。
・試練を引いた→Aへ
・試練を引かなかったら→Bへ

A
2、ウキドゥを相手対象で使用。

3、試練を使用し、ターン終了。

4、追加ターンでブラッドゥを使用し、Bへ。


B
2、ゴンパドゥを使用し試練を回収。(Aからの以降で、試練を引いた場合は適当なのを回収)

3、試練を使用。

パルテノン耐性⭕️(新世壊があれば)


【追加ターンループ】

・エアヴォループ(必要マナ11)

手札:ゴンパドゥ、ブラッドゥ、エアヴォ
墓地:ブラッドゥ、神の試練
マナ:11

1、ブラッドゥを自分対象で使用。
・ブラッドゥを引いた→Aへ
・神の試練を引いた→Bへ

A
2、ゴンパドゥを使用。神の試練を回収。

3、ブラッドゥを自分対象で使用。

4、神の試練を使用。ターンを終了し追加ターン開始時初期盤面に。


B
2、神の試練を使用。

3、エアヴォを使用。1度ターンを終了し追加ターンへ。

4、ブラッドゥを自分対象で使用。

5、ゴンパドゥを使用。4のブラッドゥで試練を引いた場合は適当なカードを、引かなかった場合は試練を回収。

6、神の試練を使用。

7、ブラッドゥを自分対象で使用。1度ターンを終了し追加ターンへ。

8、開始時効果+ブラッドゥの2ドローで戻った3枚の(ブラッドゥ、試練、ゴンパドゥ)のうち2枚が引ける。
・試練が山に残らなかった→A'へ
・試練が山に残った→B'へ


A'
9、神の試練を使用。ターンを終了し追加ターン開始時初期盤面に。


B'
9、ゴンパドゥを使用し神の試練を回収。

10、ブラッドゥを自分対象で使用。

11、神の試練を使用。ターンを終了し追加ターン開始時初期盤面に。


・試練による追加ターンループ

18マナを用意してマナ置きループの際の挙動を2回繰り返す事により、1ターンで1ターン獲得していた所を1ターンで2ターン獲得し、追加ターンのストックを貯めていくこととなる。

この時、2巡目の際の神の試練は絶対に4枚目以降の呪文となってしまう為、この時に場のパルテノンも全て手札に戻す必要がある。


・月下卍壊による追加ターンループ


上記のエアヴォループから繋がる。

大まかな動きはエアヴォループと変わらないため、ここでは概略のみを記す。

1、盤面に下に魔導具が4枚ある状態の新世壊、手札にガリュミーズがある状態でエアヴォを使用し続け、新世壊の下の魔導具を全て手札に戻した後新世壊を手札に戻す。

2、エアヴォの使用に充てていた4マナを、新世壊の設置と戻した4枚の魔導具の使用に充てる。
バレッドゥを使用した際は手札を1枚墓地に置くこととなるが、エアヴォを任意の回数唱えるループの墓地に行くエアヴォの枠が捨てられた1枚になるだけなので、次のターンには手札に戻ってくる。

3、再度下に4枚溜まったらガリュミーズを使用し月下卍壊による追加ターンを1獲得。
このガリュミーズも、上記のバレッドゥで捨てた1枚同様、次のターンには手札に戻ってくる。


・絶望と反魂と滅殺の決断を用いた追加ターンループ後のフィニッシュ

※追加ターン獲得後、1度ブラッドゥを自分対象で使用し、墓地にブラッドゥのみ、山札0の状態から開始する。

絶望と反魂と滅殺の決断(以下ダークネス)を用いた安全なフィニッシュを記す。

まず始めに


手札からダークネスを使用

墓地から使用

山に戻り開始時ドローで手札に

を繰り返すことにより、ダークネスを任意の回数使用する事が可能となる。

ブラッドゥが3枚ある場合はうち2枚のブラッドゥを交互に自分対象で使い続ける事により墓地のカードを全て手札に加えられる為、

ダークネスで相手の手札を0に

3枚目のブラッドゥを相手対象で使用

手札に戻ってきたブラッドゥをガシャゴンで召喚。次のターン1点

エアヴォでガシャゴンを手札に加え、再度ダークネスで相手の手札を0に

を繰り返すことにより、ほぼ全てのトリガーをケアして勝つ事が可能となる。


また、ブラッドゥが2枚しかない場合でも、

ダークネス効果でガシャゴン蘇生

エアヴォで自身のガシャゴンを手札に

ブラッドゥを自分対象で使用

を繰り返すことにより、1枚のブラッドゥのみで墓地のカードを山札に戻す事が可能になる為、手順は増えるが2枚のみでも同様の動きをすることが可能となる。


【(2024/8/23追記)つわものループ】

「神の試練」のプレミアム殿堂入りにより、悲しい事に上記のループは全て使えなくなってしまった。


青魔導具では神の試練の穴埋めとして「♪必殺や つわものどもが ゆめのあと」(以下つわもの)が採用されたので、この項では「つわもの」を用いたループについて書いていく。


基本的には上記のループで「神の試練」が担っていた所を「つわもの」が担うだけだが、試練とは異なり、山札が0の時でも唱えれば追加ターンを取れるようになる他、確定で5枚掘れるようになった為ループの難易度自体は下がっている。


・抑えて欲しいポイント

つわものループを行う上で、以下の流れを抑えて欲しい。


1、墓地の「つわもの」を山に戻す

2、戻した「つわもの」を引く

3、「つわもの」を戻すのと、引くのに使ったカードを山に戻す

4、それらを「つわもの」で引く


この流れさえ抑えておけば、ループルート自体を丸暗記しなくても継続的な追加ターンの獲得や応用もある程度は手なりで出来るようになるだろう。



・追加ターンループ


この記事を最初に書いた時は「好詠音愛クロカミ」が登場していなかったためループに必要なマナ数を書いていたが、現在では場にいる場合と無い場合で必要マナ数が異なる為省略する。


初期盤面


手札:ブラッドゥ、1枚以上引ける魔導具呪文(バレッドゥの場合は追加で捨てる用のカードを1枚)

墓地:ブラッドゥ、つわもの


上記のポイントに沿って書いていく。


1、「ブラッドゥ」で自分を対象にし、墓地の2枚を戻す。

2、魔導具呪文を使用し、1で引かなかった方を引く。

3、「ブラッドゥ」で自分を対象にし、墓地のカードを戻す。

4、「つわもの」使用。追加ターンを獲得し、次ターン開始時に初期盤面に。


ループ自体は以上である。


2番に少し焦点を当てていく。


ここで使われる魔導具呪文は主に「ゴンパドゥ」、「バレッドゥ」、「ブラッドゥ」、「ウキドゥ」の4種


「ゴンパドゥ」の場合はそのまま残りの1枚を回収し、「ブラッドゥ」、「ウキドゥ」の場合は墓地シャッフル、盾交換の対象を相手にする事でドローが出来る。

「ウキドゥ」を用いているならそのままLOループが可能。


「バレッドゥ」の場合は残りの1枚を引いた後に1枚墓地に置く。
ここで置いたカードは3で山札に戻り4の「つわもの」で引けるためなんでも良い。



・無限エアヴォループ

最後に「つわもの」で引く際にコストを参照しないため、「つわもの」を使う前に山に戻すカードが5枚以下であれば全て回収出来る。

その為、エアヴォループは「つわもの」を使う前に「エアヴォ」を使用し、それを山に戻すことで行う。



1、「ブラッドゥ」で自分を対象にし、墓地の2枚を戻す。

2、魔導具呪文を使用し、1で引かなかった方を引く。

3、「エアヴォ」を使用。

4、「ブラッドゥ」で自分を対象にし、墓地のカードを戻す。

4、「つわもの」使用。追加ターンを獲得し、次ターン開始時に初期盤面に。


これを繰り返すことで場のコスト7以下のカードを全て手札に戻せる為、追加ターンの開始時にマナに置くことで追加ターンループを1ターンで2回行うのに必要なマナを捻出する。



・ウキドゥを使わない際のフィニッシュループ

ウキドゥがある場合はそのままLOさせれば良いが、ウキドゥが無い場合は追加ターンを大量に取って殴りに行く事になる。


大体はそのまま殴り続けて勝つが、僅かな裏目も無くすために以下の2つを行ってから詰めに行くと良い。



・無限ゼニスザーク

「真実を真実を見極めよ!ジョニー!」で自身の「ゼニスザーク」を戻し、次のターンに再度召喚する。

使用した「見極めよ!」は「ブラッドゥ」で山に戻し、追加ターンを消費して全て再度引き直すことが可能。


これを繰り返して相手の手札が0になったら「ブラッドゥ」を相手に当て、手と墓地が0の状態にしてクロカミで1点行く。


1点行った後は再度同じことを行い、常に相手の手と墓地を0にしながら盾を割り切る事が出来る。


・山札にブラッドゥを残す

上記のループでも触れたように、追加ターンを大量に獲得した後はそれを消費して山札を全て引く事が可能になる。


その為、毎ターン1点行く前に手札から数枚の魔導具を空打ちした後にブラッドゥを自分に当てて、山に戻すと1点から何らかの方法で全ハンデスが飛んできた際にもブラッドゥが残っている山を全て引いた上で自分に当てて再度全て引く事で復帰が可能になる。


基本的には上記の無限ゼニスザークでケアは事足りるが、不測の事態に備える為に時間に余裕があるならやっておくべきであろう。


除去トリガーを踏んでクロカミが破壊された際もブラッドゥで山に戻してから全て引き直して出し直す事になる為、ブラッドゥで混ぜる→追加ターンを消費して全て引くの動きは抑えておくべきだ。




今後も新規ルートがあれば各項に追記予定。


【最後に】

ここに書けていないループルートや、分かりづらい所などがあればコメントや筆者のDM等で教えていただけると幸いです。

大体の場面でループしなくても勝てる事が多いですが、1%の負け筋も無くすために、制限時間に余裕があれば行う事をオススメします。

最後まで読んでくださりありがとうございました。



ちくわ。(@tikuwa0214)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?