見出し画像

TikTokクリエイターが横浜アリーナで歌唱!ANIMAX MUSIXとのコラボレーション企画 "アニメミュージックオーディション" の軌跡をご紹介

2022年11月19日(土)に横浜アリーナでアニメミュージックの祭典「ANIMAX MUSIX 2022」が開催されました。

約7,000人のアニメミュージックファンがペンライトを振ったその「ANIMAX MUSIX 2022」のステージで、「#アニメミュージックオーディション」を勝ち抜いたTikTokクリエイターの「SeKiA!」が歌唱パフォーマンスを行いました。SeKiA!は2018年からTikTokを始め、TikTokの動画投稿では迫力のあるトロンボーンを演奏し、TikTok LIVEでは歌唱を中心に活動しているクリエイターです。

SeKiA! TikTokアカウント:

今回、TikTokがANIMAX MUSIXと開催した「#アニメミュージックオーディション」についてご紹介します。

2022年9月、TikTokで「 #アニメミュージックオーディション 」の一次予選が開始。
昨年も実施されたこのオーディション。将来のアニメミュージックを担うクリエイターを応援する企画で、優勝者はアニメミュージックの祭典 ANIMAX MUSIXで歌唱できるというオーディションです。
#アニメミュージックオーディション 」について:

募集は、動画投稿コースとTikTok LIVEコースの2軸で行われ、数多くのクリエイターに参加いただきました。

一次予選は、歌唱力に加え、動画投稿の再生数・いいね数・LIVEランキング等、総合的に判断し。その結果、二次予選にあたるトーナメント予選に、動画投稿コースとTikTok LIVEコースから4名ずつの計8名が進出しました。

<トーナメント予選進出者>
・動画投稿コース
 ◦Natyu
 ◦ひなぷ(武田雛歩)
 ◦モフモフモー
 ◦おうせい

・TikTok LIVEコース
 ◦SeKiA!
 ◦まいぺん
 ◦few (フュウ)
 ◦さとこ姫

トーナメント予選では、TikTok LIVEのLIVE Matchが活用されました。LIVE Matchとは5分間の制限時間内に、2人の参加TikTok LIVEクリエイターのどちらがより多くのポイント(いいね数とギフティング)を集められるかを競うTikTokの機能です。

一次予選及びトーナメント予選を経て、動画コースからはひなぷ(武田雛歩)、TikTok LIVEコースからはSeKiA!がそれぞれ1位通過し、決勝戦となるTikTok LIVEでの最終歌唱審査に進みました。

11月11日(金)に行われた決勝戦では、審査員として当日スタジオ生LIVEも実施したオーイシマサヨシ、吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)、そして視聴ユーザーによる投票が実施されました。
最終的にANIMAX MUSIXプロデューサーが投票数に加え視聴者の反応(TikTok LIVE中のコメント)を総合的に判断し、決定しました。

動画投稿コース1位のひなぷ(武田雛歩)
しっとり丁寧で優しい歌声で、スタジオがマイナスイオンで満たされたような神聖な雰囲気に
TikTok LIVEコース1位の SeKiA!
個性溢れる歌声と迫力でスタッフも体をゆらして聞き入りました

接戦の中、厳正な審査の結果・・・TikTok LIVE生配信中にSeKiA!の優勝が発表されました!接戦だったことから、オーイシマサヨシが最後に決勝戦のTikTok LIVE配信に関する感想を募集するハッシュタグに決めたのは「#両方優勝」でした。コメント欄は二人の素晴らしいステージに関する絶賛コメントで溢れ返っていました。TikTok LIVEが終了する瞬間まで、SeKiA!ひなぷ(武田雛歩)に対する今後の応援と激励のコメントが絶え間なく続いていました。

左から、2021年優勝者 Anna、ひなぷ(武田雛歩)SeKiA!、オーイシマサヨシ、吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー

そして8日後11月19日(土)に見事「#アニメミュージックオーディション」を勝ち抜いた SeKiA!が見た横浜アリーナの景色がこちら!圧巻の横浜アリーナでした。

歌唱後に観客の皆さんとTikTok動画を撮影するSeKiA!

「ANIMAX MUSIX 2022」のステージに立ったSeKiA!は約7,000名のアニメミュージックファンから暖かく歓迎され、ペンライトを振る暖かい声援が贈られました。

2022年の「#アニメミュージックオーディション」は、「横浜アリーナで歌う」という目標を掲げた多くのクリエイターがアカペラや弾き語り審査に挑戦しました。その後のトーナメント予選では、はじめて取り入れられたTikTok LIVEのLIVE Match機能によるオーディション審査で、ファンや視聴者が一体となり、笑いや涙ありの濃い時間を過ごしました。オーディションの経過途中では、勝ち負け関係なくクリエイターとして相互を讃えあったり、対戦相手のファンが新しくフォロワーやファンになるという好循環も見られました。

今回夢を叶えたクリエイターも一歩及ばなかったクリエイターも、今回のオーディションが参加したクリエイターの皆さんの第一歩となれば幸いです。


また、伊藤美来と「#アニメミュージックオーディション」優勝クリエイターのSeKiA!とANIMAX MUSIX 2022と「#アニメミュージックオーディション」を振り返るTikTok LIVEの生配信が決定!!
伊藤美来、SeKiA!(幕前)の横浜アリーナでの歌唱シーンも配信されます。

12月11日(日)19:00からTikTok LIVEで無料生配信決定!

「TikTok LIVE ANIMAX MUSIX 2022 振り返り & 伊藤美来初アコースティックLIVE」

伊藤美来がTikTok LIVEで初めてのアコースティックミニライブに挑戦します!詳しくはTikTokのANIMAX公式アカウント @animax_jpをチェックしてください。

▼その他のTikTokニュースはこちら


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterでも、TikTokに関する様々な情報を毎日発信しています。ぜひフォローしてください!