見出し画像

「TikTok上半期トレンド大賞2024」大賞は「ショートドラマ」に決定!Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」とアニメ『マッシュル-MASHLE-』が特別賞を受賞!

ミュージック部門賞を受賞した「全方向美少女」を歌う乃紫が当日生パフォーマンスを披露!今年新設した 1 Minute+部門賞は「うざみ(東京・関西グルメ)」が受賞

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、6月20日(木)に「TikTok上半期トレンド大賞2024」授賞式を開催し、大賞と各部門賞を発表いたしました。

「TikTok上半期トレンド大賞2024」授賞式には、芸人・タレントのやす子がスペシャルゲスト兼プレゼンターとして登壇!やす子が自ら作成したショートドラマの絵コンテを披露。「TikTok上半期トレンド大賞2024」の大賞である「ショートドラマ」を代表して登壇した、TikTokクリエイターの【ごっこ俱楽部】と、絵コンテのショートドラマ実写化について語りました。

また、ミュージック部門賞を受賞した「全方向美少女」を歌う乃紫が、当日生パフォーマンスを披露しました。会場内は彼女の歌声に包まれ、観客たちからは大きな拍手と歓声が送られました。乃紫の魅力的なステージは、授賞式に一層の華を添えました。

また、今年新設した1 Minute+部門賞を受賞した「うざみ(東京・関西グルメ)」は、「TikTokを始めてここまでこれたのも視聴者のみなさんが見てくれて応援してくれるから」と喜びのコメントを述べました。

【「TikTok上半期トレンド大賞2024」概要】
「TikTok上半期トレンド大賞2024」は、2024年上半期にTikTokで流行したハッシュタグやキーワード、音楽、グルメ、映画やアニメなどを含むエンタメ、ヒットアイテム、クリエイターをノミネートし、動画投稿数、再生数、いいね数やその他アプリ内のデータなどを基に総合的に判断し、2024年上半期で最も流行ったトレンドを決定する企画です。

【TikTok上半期トレンド2024ノミネート一覧】
各ノミネートの詳細は以下の特設サイトをご覧ください。

特設サイト

以下に、各賞の受賞者とその受賞理由そして受賞者の声を紹介します。

大賞:ショートドラマ
受賞者: 
【ごっこ俱楽部】
2024年の上半期、TikTokで縦型のショートドラマやショートフィルムが急増し、注目を集めました。投稿された動画は感動や笑いを届け、視聴者を引き込む力を持っています。特に、「#ショートドラマ」を付けて投稿された動画727億回を超えています。その圧倒的な再生数から、この上半期、最も注目されたコンテンツとして大賞に輝きました。TikTokでショートドラマのパイオニア的な存在として本ジャンルを牽引する【ごっこ俱楽部】に「#ショートドラマ」を代表し、登壇して盾を受け取って頂きました。

【ごっこ俱楽部】のコメント

僕たちごっこ倶楽部が今日まで作り続けてきた「ショートドラマ」が上半期トレンド大賞の総合大賞に選ばれ、とても嬉しいです!
ごっこ倶楽部は2021年5月の結成以来「日常で忘れがちな小さな愛」をテーマに作品を発信しています。
この二年半でショートドラマアカウントも爆発的に増えたくさんのクリエイターが創出され、僕たちもその勢いに背中を押されながら作品を出す度に起こる「バズ」をエネルギーに、ガムシャラに突っ走ってきました。
今大きなトレンドになっている「ショートドラマ」を日本を牽引するエンタメの一つに昇華させ「文化」へと押し上げていくため、みなさんと一緒に盛り上げていきたいと思っております!

特別賞:Bling-Bang-Bang-Born
受賞者:
Creepy Nuts
Creepy Nutsがアニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期のオープニングテーマとして制作した楽曲が、TikTok上で大きな人気を博しました。特に「#BBBBダンス」は多くのユーザーによって再現され、2024年6月時点でのTikTokでの楽曲総再生回数は74億回を超えました。この楽曲とダンスは海外でも広まり、国内外で大きな反響を呼びました。授賞式では、ビデオメッセージを通じて受賞された喜びを寄せました。

Creepy Nutsからの受賞コメント

この度、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」がTikTok上半期トレンド大賞2024の特別賞を受賞いたしました!TikTok上半期トレンド大賞2024特別賞ということですが、こんなすごい賞をいただけるとはほんまに思っていなく、想定外だったのでびっくりしてます。
いつも応援してくださっているみなさん本当にありがとうございます!
この楽曲をたくさんの方に聴いていただいて、ダンスや歌唱動画など、様々な形で楽しんでいただきまして、この楽曲の広がりを大変実感することができました。
みなさんの投稿を私たちもいつも、常に楽しく、全部、一つ残らず、この一刻一刻すぎる間も常にチェックさせていただいております!

特別賞:アニメ『マッシュル-MASHLE-』
受賞者: 
『マッシュル-MASHLE-』公式
「マッシュル-MASHLE-」はアニメーションと楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」の組み合わせがTikTok上でトレンドとなり、多くのファンに愛されました。振り付けやイラスト、オープニング映像の再現など、ファンたちが自身のクリエイティブなアイデアを動画で表現し、このアニメの人気を後押ししました。授賞式ではCreepy Nuts同様、両者の特別賞受賞についてビデオメッセージで受賞された喜びを寄せました。

株式会社アニプレックス TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』プロデューサー 古橋宗太のコメント

この度は「TikTok上半期トレンド大賞2024」特別賞をいただきありがとうございます!
TVアニメ『マッシュル-MASHLE』第2期のOPを公開した直後より
世界中から凄まじい反響をいただいていましたが、まさかここまでに至るとは…。
国境を越えて多くの方にTikTokを通して作品を楽しんでいただき嬉しく思います。
そして、素晴らしい楽曲を提供いただいたCreepy Nutsさんと、
アイデアが詰まった映像を生み出されたOPディレクターの榎戸駿さん、
そのアイデアを形にしてくれたアニメーション制作のA-1 Pictures、
そして、その映像を楽しみ、多くの動画を世に発信してくれたファンの方々に感謝です!
これからも応援よろしくお願いいたします!

ホットワード部門賞:フーフー飯店
受賞者:
フーフー飯店
「フーフー飯店」は、テーブルの真上からの画角で撮影できる中華料理店としてTikTok上で話題になりました。特に、荷物置き場にスマホを置いて撮影するスタイルが注目され、アーティスト 東京、君がいない街の楽曲「君のそば」との相性も相まって、多くのユーザーが同様の動画を投稿しました。これらの投稿は合計して約4,000万回再生され、注目を集め今回ホットワード部門の部門賞を受賞しました。

フーフー飯店のコメント

この度はホットワード賞を受賞させていただき誠にありがとうございます! 
我々としてはお客様が如何に快適に過ごせるかという事を考え、辿り着いた「頭上の荷物置き」を違う角度で沢山のお客様に拡散していただき、お店を楽しんでいただけ、またこの様な素晴らしい賞をいただき感無量でございます。単にご来店いただいたお客様、日々現場で頑張ってくれているスタッフの皆のお陰でございます。
この様な賞を受賞した事に驕るのではなく、今後も日々邁進して参りますので、フーフー飯店を今後ともよろしくお願い致します!
最後に、ご来店いただいたお客様、取材をしていただいたメディアの方々、現場で頑張ってくれているスタッフの皆様に心から感謝の言葉をお伝え致します。
皆様のお陰で大変名誉な賞を受賞する事ができました!ありがとうございます!

ミュージック部門賞: 全方向美少女
受賞者:乃紫
「全方向美少女」は、『正面で見ても 横から見ても 下から見ても』という歌詞に合わせ、カメラアングルを変える撮り方が話題になりました。印象的な歌詞とユニークな撮影方法に魅了され、幅広い層から同じフォーマットで撮影した動画が増加しました。2024年6月時点でのTikTokでの楽曲総再生回数は19億回を超え、多くのユーザーに愛されました。

乃紫のコメント

音楽部門賞を受賞させていただき本当に光栄です。
自分自身の美しさを追求する人は誰がなんと言おうと美しい。妬みや嫉みなんて全て踏み台に変えてしまえ。TikTokで全方向美少女のマインドに共感し、投稿してくださった全ての方に感謝申し上げます。

エンタメ部門賞: 『ハイキュー!!』
受賞者: 『ハイキュー!!』公式
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の公開に合わせて、TikTok上で大きな注目を集めました。ファンによる試合シーンの再現や、劇場公開日のvlog投稿など、多彩なコンテンツが投稿され、その人気を支えました。このアニメシリーズは、各配信プラットフォームでも大きな人気を誇っています。多様なコンテンツと熱心なファンコミュニティが、『ハイキュー!!』をエンタメ部門賞に輝かせる要因となりました。

東宝株式会社 プロデューサー 田口翔一朗のコメント

この度のエンタメ部門賞受賞、誠にありがとうございます。
ファンの皆様と全ての関係者様方に深く感謝を申し上げます。
原作漫画『ハイキュー‼』は古舘先生やジャンプ編集部の皆様が全身全霊を込めて生み出された、読む人の胸を深く打つ本当に素晴らしい作品です。
そのような原作を、満仲監督や松下アニメーションプロデューサーといった
プロダクションI.G皆様をはじめとした多くのアニメスタッフの並々ならない努力と情熱により、最高の劇場版アニメとしてお届けできました。
これからも9×18メートルの四角の中でボールを落とさない事に必死になるように、関係者一同注力して参りますので、今後とも『ハイキュー‼』をよろしくお願い致します!

グルメ&ヒットアイテム部門賞: トマトジュース
受賞者:
まいひめおじさん
熊本県にあるトマト農家の「まいひめおじさん」が製作したトマトジュースは、TikTokやSNSで大きな話題を呼びました。その自然な美味しさと添加物不使用というの特徴が、多くのユーザーの関心を集め、TikTok上でのレビュー動画も大きな反響を呼びました。このトマトジュースは、3日間で100本が完売するほどの人気を誇りました。

まいひめおじさんのコメント

TikTok上半期トレンド大賞2024グルメ&ヒットアイテム部門にて授賞いただき、ありがとうございます。
TikTokのおかげで、「農家のじいちゃん」の世界はみるみるうちに変わっていきました。農家の現状や僕自身の姿に、たくさんの応援メッセージをいただき、ファンの皆様には本当に感謝しております。
僕は来年70歳、1年前までガラケーを使っており、SNSという言葉すら知りませんでしたが、挑み続けることで少しずつ前進できています。
笑顔を届けること、日本の農業を盛り上げて、皆さんと一緒に夢を叶えられるような元気な日本を目指して邁進していきます。

1 Minute+部門賞: うざみ(東京・関西グルメ)
受賞者:
うざみ(東京・関西グルメ)
東京・関西を中心に美味しいグルメを1分以上の動画で紹介するクリエイターです。その率直なレビューや魅力的なVlogは多くのユーザーに支持され、TikTok上で大きな人気を博しました。毎日のように美味しいお店を訪れ、その魅力を伝える姿勢が、多くの視聴者に共感を呼び、1 Minute+部門賞を受賞しました。

うざみ(東京・関西グルメ)のコメント

この度はTikTok上半期トレンド大賞初の1Minute+部門を受賞し、心から嬉しく思います。本当にありがとうございます。
小さい頃から食べることが大好きでおいCごはん屋さんを発掘してみんなに紹介したい!!そんな想いからTikTokを始めてここまでこれたのも視聴者のみなさんが見てくれて応援してくれるからです!
東京と関西を中心においC〜グルメを楽しく紹介していくので、うざみをよろしくお願いします!

▼その他のTikTokニュースはこちら

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterでも、TikTokに関する様々な情報を毎日発信しています。ぜひフォローしてください!