見出し画像

2024年1月11日 鳴門競艇4日目事前予想まとめ

※3日目終了時点での節間収支

🍥マークが本日のピックアップレースになります


鳴門1R(→5~7m) 1-245-2345

全体的に機力もスタート感もバラバラで誰が来てもおかしくない組み合わせ。
多少ましな①福田選手の逃げに絞り、軸荒れを狙いたい。
追い風強い水面状況を加味して、差しが効くコースを優先して。
③酒井選手が握って展開だけ作っての⑤前原選手、⑤荒木選手の入着が本線。

鳴門2R(→5~7m) 6-24-1234 24-6-124

並びは(123/465)に。
準優への調整も控え、F持ちな①垂水選手に無茶したスタートは出来ないかも?逃げは切りたい。
握りたい②國弘選手と④小芦選手が展開を作るか。好位置にいる⑥松村選手の差し抜けを本線に狙いたい。
2者がそのまま捲りきってしまっての2着入着を抑えで。


鳴門3R(→5~7m) 1-35-2356 35-1-356

①西野選手が好枠活かし逃げ切るか。
相手は次点で機力の良い③後藤選手。センターから上手く捌いて。
握る後藤選手が風で流れて不発になれば、展開突ける位置にいる⑤井川選手もチャンスが。差し逆転も抑えで。


鳴門4R(→5~7m) 13-5-1236 13-136-5

バランス取れて仕上がりも上々な⑤前田選手。スタート決めて差しで追従できる好位置にいるので、入着は固そう。2・3着付けで組みたい。
展示気配は良かった①折下選手もレースでは少し厳しそう。絶好枠活かし逃げ切りたいが、ターン失敗で大敗する可能性も…
自分のスタート感で出れてきている③村田選手の捲り差し逆転を相手に。


鳴門5R(→5~7m) 3-25-1256 5-23-123

インからのスタートが不安な①野田選手。追い風にビビッて大きく凹んむスリットとなりそう。
素早く差して浮上したい②村上選手も攻めあぐねて、中途半端な仕掛けになるかも。ここは③松尾選手の自在戦に期待したい。
松尾選手が捲りに出るなら展開向く好位置⑤向井田選手の差し逆転もありそうなので抑えで。

🍥鳴門6R(→5~7m) 3-124-124 24-124-3

F持ちだが荒れ水面も乗りこなせてる地元③田村選手の捲り仕掛けから。地元のアドバンテージを活かして。
ただ、仕掛け失敗してしまうと3着まで後退か…
差して迫れる②藤本選手、④津田選手の2者の逆転を抑えで。


鳴門7R(→5~7m) 2-35-1356 3-5=26

ここも誰が頭に来てもおかしくない番組。地力ある⑥谷野選手だが、大外過ぎて少し厳しいか…
②大西選手が上手くスタート合わせれる場合は、追い風水面活かして差し抜けて首位浮上。
①前原選手と仲良く凹んだ場合は、③蜂須選手の捲り差しが決まりそう。
そうなれば⑤松本選手としては着を取りやすい状況に。軸で組みたい。


鳴門8R(→5~7m) 234BOX 34-234-5

イン実績が乏しい①大月選手。初めての当地イン戦だと臆して、控えめなスタートとなりそう。
②井川選手が素早く差して首位浮上。③西岡選手は地元の利を活かしてセンターから自在に。
西岡選手の捲り失敗からの④淺香選手の展開突き抜けもケアしたいので3者BOXから。
ごちゃつく1Mを外から追走できる⑤川崎選手の3着目を抑えで。


鳴門9R(→5~7m) 4-125-125 5-24-124

スタート力のある④岸選手の速攻戦に期待したい。スリット有利に抜け出して首位浮上。
捲り不発の場合展開突ける好位置にいる⑤山口選手の差し抜け逆転を相手に。
②向井田選手も最内上手く残して差し残りたい。


🍥鳴門10R(→5~7m) 134BOX 13-134-5

機力パワフルに好枠押しきりたい①濱野選手と握りたい気持ち満々な③小芦選手の一戦。
そこに展開突いて逆転を狙いたい④後藤選手の差し抜けが相手に。荒れを期待しての3者BOXから。
後半着を落とし気味だが展示気配は悪くない⑤田村選手。外を追走しての3着目が狙い。
②佐藤選手の仕上がりは威張れるものではないので、人気するなら思い切って入着は切りたい。


穴🍥鳴門11R(→5~7m) 124-124-5 12-5-124

④村上選手が内を主張して前付け(142/356)を想定。
機力は徐々に上向いてきており、追い風水面を利用しての差し逆転も十分にありそう。ただ、スタート事故もありそうで紙一重。
少しでも凹めば②大場選手は果敢に握って攻める。その攻めに①松村選手はどこまで粘れるか…
角に移る③西野選手だが、捲り差しに構えてしまえば村上選手が邪魔で差し場が無く、揉まれて消えて居なくなりそう。
ここは外を回して迫れる⑤齊藤選手の入着を穴目で狙いたい。2・3着付けで。元々周年ではレース足の良かった55号機。悪天候の中で真価を発揮できるか?


鳴門12R(→5~7m) 1-236-236 6-12-123

節一クラスの仕上がり①谷野選手。絶好枠押しきりたいものの大外⑥垂水選手のチルト3度がどう出てくるかは不安要素。
伸びが物足りない⑤藤本選手で止まらなければそのまま押し切られてしまう可能性も?押し負け大逆転を抑えで。
ただ、外からの仕掛けが無ければ無難にスロー域だけで決まりそう。



もし参考になりましたら、お気持ちだけでもお願いします。 皆様のお気持ちがこれからのモチベーションに繋がります。