3月15日 鳴門競艇最終日事前予想まとめ

※5日目終了時点での節間収支


鳴門1R(←4~6m)
1-4=256  4-125-125

鳴門2R(←4~6m)
3-4=126  4-136-136

🍥鳴門3R(←4~6m)
4-125-125  2-4=156

いつも以上にスタートが見えていない③眞田選手
最終日も向かい風が強い予報なので、余計に角受けとしては不安
ここは直近2走のスタート感も良かった④山田選手の先攻めを本線に
対抗はターン回りの動きが良く見えた②白神選手の差し残りを意識して

鳴門4R(←4~6m)
1-346-346  4-1=356

鳴門5R(←4~6m)
1-35-2356  5-1=236

🍥鳴門6R(←4~6m)
3-145-145  4-135-135

①②の機力気配が乏しい。
ここは③福田選手が両機を上から叩いて捲るシーンを想定
隣の④山本選手も差し構えで流れ込んでくる

鳴門7R(←4~6m)(123/465)
1-4=256  4-1=256

鳴門8R(←4~6m)
1-24-2345  2-14-1345

鳴門9R(←4~6m)
4-5=126  5-24-1246

鳴門10R(←4~6m)
1-24-2345  4-1=235

鳴門11R(←4~6m)
1-34-2345  3-14-1245

🍥鳴門12R(←4~6m)
1-4=235  4-1=235
なんちゃって機力評価(①>>④>②③>⑤>⑥)

今節の推しモーター唯一の優出機82号機を信頼
2節前の優勝した時と比べると少し物足りないが、今節もバランスよく仕上がっていはいる。

①小野選手、②菅選手のスタート感良く、ここも本番は出遅れは無さそう。
ここを崩そうとする為には全速で捲るしかなさそうな③尾嶋選手
ただ、ここは展開を作るだけで不発に終わりそう。
そこで展開突ける好位置にいる④三嶌選手を軸と対抗頭としたい

1-4=23   4-1-23(6点)
1-4-2 スイチ


もし参考になりましたら、お気持ちだけでもお願いします。 皆様のお気持ちがこれからのモチベーションに繋がります。