見出し画像

8月17日 鳴門競艇2日目事前予想まとめ

※初日終了時点での節間収支



🍥マークが本日のピックアップレースになります

鳴門1R(←4~6m)
1-36-2356  3-16-1256

鳴門2R(←4~6m)
2-35-1356  5-2=136

鳴門3R(←4~6m)
3-4=125  4-135-135

🍥鳴門4R(←4~6m)
34-5=1234

前走5コースからだが、伸び気配が良かった③赤池選手。
今日は向かい風強い状況になりそうだが、スリット揃っても内2人よりは伸び返し、捲りきれそうな足は十分にある。
ただ、怖いのはF持ちでドカ凹みがないかどうか…
その場合、カドを活かした④野田部選手の仕掛けも抑えておきたい。
どちらが捲るにしても展開を拾える好位置にいる⑤今井選手の追走を軸に。

鳴門5R(←4~6m)
1-34-2346  4-13-1236

鳴門6R(←4~6m)
2-45-1345  4-125-125

鳴門7R(←4~6m)(123/465)
246BOX  246-246-5

🍥鳴門8R(←4~6m)
3-146-146  4-136-136

センターから強気に捲ってきそうな③金田選手の仕掛けから。
②田中選手がドカ凹みそうなので、すんなり捲れそうではあるが、①森下選手の大抵抗があるかどうか…
抵抗があれば、④赤井選手が出来たスペースに機力差でごり押して差し抜ける。
道中の足は良く見えた⑥安達選手の入着が穴目。


鳴門9R(←4~6m)
3-5=146  5-136-136

鳴門10R(←4~6m)
3-4=126  4-123-123

鳴門11R(←4~6m)
4-5=136  5-14-1346

🍥鳴門12R(←4~6m)
3-6=124  6-134-134

「乗りにくい」との不安なコメントをしている③山川選手だが、前節から継いで気配は悪くない55号機。
スタート先行してしまえば、関係ないのでここは強気に捲って欲しい。
ただ、向かい風強い予報なので、慎重なスタートをするのであれば④清埜選手もカドから強気に握ってくる可能性は十分にある。
ただ、捲りきるまでの機力はそこまで無さそう?展開を作るだけか?
そうなると空いた鳴門の花道を⑥金田選手がズッポシ駆け抜ける。
差し抜けれるポテンシャルはある70号機をどこまで合わせきれるかが勝負どころか。
オリジナル展示タイムで一周タイムが良ければ狙いたい目。


もし参考になりましたら、お気持ちだけでもお願いします。 皆様のお気持ちがこれからのモチベーションに繋がります。