見出し画像

2024年5月31日 鳴門競艇2日目事前予想まとめ

※初日終了時点での節間収支


鳴門1R(→3~5m)
1-235-2356 

このメンバーでなら出足有利に立ち回れそうな①岡田選手。
②河野選手を壁に楽々逃げきれるか。逃げのみで組み立てたい。
③岡部選手は上手く捲り差しで連動。
スタートは踏み込めていないが、展示周回ではそこまで酷くは見えなかった⑥常盤選手の入着が穴目。


鳴門2R(→3~5m)
5-126-126 1-5=26

初日伸びが目立っていた⑤森永選手の自在戦から。内にいる④浜本選手よりもスタート先行して、実質4コースからの仕掛けになるか?
回り足は安定して良く見えた①片岡選手は絶好枠で上手く粘れるかどうか。
ただ、追い風が強いコンディションなら、流れて差されやすいかも…


🍥鳴門3R(→3~5m)
134-134-6 14-6-134

スリット気配は良かったが、ターンで外してかレース足は弱く見えた①武富選手。この好枠を上手く残れるかどうか…
そこに迫るは③村上選手。F持ちだが②谷選手よりは平均Sは早い方なので、上から叩いて果敢に攻めていけるか?④山本選手は角を活かして自在に。
離れ良く、ターンの抜けもスムーズで道中の足に余裕はありそうな⑥石川選手の入着を軸に組みたい。


鳴門4R(→3~5m)
3-145-145   5-13-134

まだ足は厳しい③堀本選手だが、ここはスタート力でカバーできるか?スタート速攻からの捲り先行。
そこに④江藤選手、⑤國崎選手が連動する形に。
ターンでバタついて乗りにくそうだった江藤選手よりも國崎選手の捲り差し逆転を抑えの頭として選択。


🍥鳴門5R(→3~5m)
2-1=345 1-2=34

初日連勝でリズム良い②船岡選手。ここも追い風水面有利に差し捌けて行けるか。
①田中選手は舟の向きは良く、道中粘れる足は十分にある。大きくスタートさえ凹まなければ、連対は固いか。
スタートは踏み込めていないが、ターン気配は悪くなかった④常盤選手がどこまで絡めるかが穴目となりそう。


鳴門6R(→3~5m)
13-4-1236 13-123-4

センターの③佐藤選手の自在戦に期待。絶好枠①橋本選手は上手く抵抗して、逃げきれるかどうか。
佐藤選手が仕掛けてくれるなら、連動しやすい位置にいる④樋口選手が差しで追走。
ターン足は悪くなかったし、上手く展開突いて入着を目指して欲しい。


鳴門7R(→3~5m)
2-135-135   3-2=15

⑤林選手の前付けがどこまで入るかどうか。(152/346)か(125/346)のどちらかにはなると思うが、展示と本番では変わる可能性は十分にありそう。
少し難しいが、少し深い起こしになっても追い風のおかげでスリットは揃いそう?
出足系統良かった②石川選手の差しを本線に。角から③相馬選手の捲り一撃を穴目で。


鳴門8R(→3~5m)
3-14-1246 1-34-346

③川上選手のセンターからの自在戦に期待。上手くスリットから先行して楽に仕掛けたいところ。
②山口選手が上手くスタートを合わせてくれて壁さえあれば、①岡部貴選手でも逃げきれる足は十分にある。
少し粗削りな部分は見えるが大外でもターン足良かった⑥佃選手の3着目入賞が穴目。


🍥鳴門9R(→3~5m)
2-135-135 3-25-125

②森永選手がスリットから伸ばして自在に仕掛ける1M。
①松本選手のスタート次第では直マもありそう?そうなれば③横田選手の差し抜け逆転を抑えで。
⑤岡田選手は捲り差しで上手く展開突いて道中逆転を目指す。


鳴門10R(→3~5m)
1-23-2345 2-34-341

④堀本選手のピット離れに注目。少し荒れを期待するなら(142/356)の並びを希望。
②貞兼選手が捲りが逆転の相手だが、堀本選手が易々と仕掛けを許しそうになく、張って抵抗しそう。1Mを2人で流れていくか。
そうなれば足は悪い①栗山選手でも無傷で逃げれるか?逃げてしまったパターンの穴を狙っていきたい。


鳴門11R(→3~5m)
123BOX 13-123-5

①山本選手が追い風で流れず、機力パワフルに先マイ出来るかどうか。
②林選手は差しに集中。③船岡選手はセンターから自在に。荒れ待ち期待の3者BOXから。
船岡選手が捲りで出れば、捲り差しで連動しやすい⑤橋本選手の3着入着を抑えで。


鳴門12R(→3~5m)
1-245-245 2-1=45

①佐藤選手がスタート決めての先マイ逃走。
③新出選手の機力が乏しく、中凹みしそうなスリットだが、仕掛ける側の④武富選手も前走ターンでロスし過ぎて、足はまだ良くなく仕掛けても中途半端になるかも。
ならばここは追い風水面有利に差しを狙える②國崎選手の逆転を抑えたい。



もし参考になりましたら、お気持ちだけでもお願いします。 皆様のお気持ちがこれからのモチベーションに繋がります。