見出し画像

2024年5月17日 鳴門競艇5日目事前予想まとめ

割引あり

※4日目終了時点での節間収支

(5日目の水面考察)
昨日とは打って変わって、終日風は弱めな準優日となりそう。
風速が無ければ、比較的インが逃げやすい条件となるが、直線足が良かったりスタート感が早い選手が居ると全速戦になりやすいので、メンバー構成には注意が必要か。


鳴門1R(←1~3m)
1-35-2356 3-1=25

行き足良さそうだった①平田選手がスタート決めて先マイ先行。
そこに③間庭選手が握って攻める形に。
②湯淺選手の壁無し状況なら逆転もあるか?
足は威張れないが⑤松本選手も上手くスタート合わせて、捲り差しで迫りたいところ。


鳴門2R(←1~3m)
1-345-345 3-14-145

②山下選手が壁として機能するかどうか。
壁さえあればギリギリ逃げきれそうな足はありそうな①倉田選手。上手く押しきりたいところ。
そこに攻めれる好位置は③福岡選手。機力は威張れないがスタート先行できればワンチャンス。
④吉田選手は差して道中戦に持ち込みたい。


鳴門3R(←1~3m)
2-4=156   1-24-246

バランスよくまとまってきた①森下選手だが、インでのスタート感はまだ不安。
少しでも後手になるなら②本田選手の直マが飛び出るか?一瞬の足は良く見えたので、ワンチャンス。その場合は追走できる好位置にいる④宮崎選手の追走軸で組みたい。
逆に仕掛けなければ最高の壁役として。
このメンバーでなら機力有利の⑥今井選手も大外では少し遠いか…


鳴門4R(←1~3m)
24-1234-5 24-5-124

②茶谷選手の自在戦。出遅れそうな①加藤選手を上手く捌いて。
そこに迫るは④前原選手。出足~行き足への繋がりは良さそうで、好スタートを決めて、角から勢いよく飛び出すか?
⑤中田選手の道中の捌きを評価しての2・3着付けで組みたい。


鳴門5R(←1~3m)
1-234-234 3-24-124

①黒澤選手がスタート踏み込むことが出来るかどうか。②新田選手を壁に上手く逃げきりたいところ。
出遅れるなら新田選手が直マで攻める形になりそうだが、少し大きな旋回になるかも?
そうなれば展開突ける足はある③山本選手の差し逆転がありそう。


鳴門6R(←1~3m)
2-3=146   3-26-126

徐々に着は取れてきている①垣内選手だが、インでのスタート力は心もとない。スリット後手になり、逆転を簡単に許しそう。
②高石選手がスタート決めて、差し浮上。
そこをかわそうと握る③来田選手の逆転目を抑えで。


鳴門8R(←1~3m)
1-35-2356 5-1=36

①松瀬選手がスタート合わせて、先マイ逃走。
そこに③加藤選手が握って攻める形になりそうだが、伸び足はあまりなかったように見えたので、逆転は届かないと見て。
その動きに少しでも松瀬選手が釣られれば、懐が空きそうなので、伸び気配は良かった⑤本田選手が最内差し伸ばしての大逆転があるか?


鳴門9R(←1~3m)
1-34-2345 3-14-145

①喜多選手がスタート、バチっと決めて先マイ逃走。
②宮崎選手も上手くスタート踏み込めれば壁として優秀だが、感覚はそこまで良くない。
少しでも中凹みすれば、③黒澤選手が握って攻めやすい形になりそう。
捲りきった場合のイン飛びも抑えて。



鳴門11R(←1~3m)
1-23-2345 23-1-235

出足・回り足と抜群な①松尾選手がスタート決めて押しきる。
そこに同じく出足でまとまっている②中田選手の差しが迫る形に。
ただ、3日目のようなスタートどか凹みにも注意はしておきたい。
③中澤選手が捲りやすい形になった場合の逆転も抑えで。



今日の狙ってみたい🍥レースは、7・10・12Rです!



ここから先は

501字

もし参考になりましたら、お気持ちだけでもお願いします。 皆様のお気持ちがこれからのモチベーションに繋がります。