見出し画像

8月21日 鳴門競艇最終日事前予想まとめ

※5日目終了時点での節間収支

🍥マークが本日のピックアップレースになります

本線6点+狙い(抑え)6点の12点予想です。
一部展開解説込みで🙇‍♂️


前走トラブルによる部品交換や欠場により5艇立てになった場合とかは見推奨で。
また、風向き&風速が見込みと違う場合は要注意でお願いします。


鳴門1R(←1~3m)
1-6=245  4-1=256

F持ちで積極的なスタートは出来ていない①喜井選手
ただ、このメンバーの中だと自力で捌いていけるか?
逃げからなら⑥井上選手を絡めて狙いたい
伸び系統は悪くなく、最内差し伸ばしての入着もあり得る
③宮崎選手が凹むなら、④石井選手も絞るか?

鳴門2R(←1~3m)
1-235-235  2-135-135

徐々に気配落ちしている①赤井選手
スタートさえ決めれば押しきれる機力は残っているが、はたして?
捲る③小林選手から抵抗されての②森田選手が小回り利かせて差し返すのを穴目に

鳴門3R(←1~3m)
2-34-1346  3-124-124

気配は良くなった①白石選手だが、インでは押しきれる程の機力はまだなさそう
伸びはまだ良さそうな②犬童選手が握ってツケマイ
③平川選手、④野田部選手が差し込んで逆転まで

鳴門4R(←1~3m)
1-3=246  3-146-146

③今井選手の自在戦
無理に攻めなければ、①藤原選手にとってはいい壁となりそう
レース足はずっといい⑥安達選手の入着も視野に

鳴門5R(←1~3m)
1-234-234  234-1-234

①日高選手が同支部後輩の②間庭選手を壁にして逃げる
間庭選手が出遅れれば、③土屋選手が握って攻めるか?
抵抗すれば、④古賀選手と間庭選手の差し残りを相手に
日高選手の1・2着付けで

鳴門6R(←1~3m)
1-23-2345  2-13-1345

外から攻める選手が見当たらないので、ここは内枠決着となるか?
①西岡選手の逃げを本線にしつつ、ターンマーク流れて甘い懐に②森下選手が小回り利かして差して浮上

鳴門8R(←1~3m)
4-125-125  5-14-1234

直近10走で殆ど逃げきれていない①真子選手
ここで人気を集めるなら穴目だけを狙いたい
同支部後輩相手なら④犬童選手も絞って攻めるか?
攻めるなら⑤松本選手へもワンチャンス

鳴門9R(←1~3m)(123/465)
1-234-234  3-124-124

②清埜選手が同支部先輩の①安達選手に対しても握るかどうか?
攻めなければいい壁となり、安達選手は余裕のイン逃げ
清埜選手が攻めやすいスリットとなれば、握って懐差す③中尾選手を穴目に

鳴門11R(←1~3m)
1-24-2345  2-1=345

第4回メイチャンスだが、最終日だし②③F持ちなら攻めるとなれば④土屋選手か?
攻めに抵抗したところに②平川選手が差し残りが対抗

ここから先は

544字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もし参考になりましたら、お気持ちだけでもお願いします。 皆様のお気持ちがこれからのモチベーションに繋がります。